注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「福岡の建築プランナー㈱ってどうなの?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 福岡の建築プランナー㈱ってどうなの?
いつか買いたいさん [更新日時] 2024-11-19 11:50:49

リクルート発行の住宅雑誌で知った建築プランナー㈱。
気になっているけれど情報が少なくて・・・。
小さな事でも構いません。教えてください。

某設備屋さんのブログには会社名名指しで酷いことが書いてありました。
う~ん、どうなんだろう・・・。

[スレ作成日時]2010-12-13 16:15:12

[PR] 周辺の物件
ルネ柏ディアパーク
ルピアコート本川越ステーションビュー

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

福岡の建築プランナー㈱ってどうなの?

  1. 1 匿名さん 2010/12/16 01:13:41

    ここは、設計事務所主体ですよね。
    2重断熱で快適をうたってるけど、金額はどうなの?
    デザインにこだわりたいなら、設計事務所系でいいと思うけど、デザインそこそこでいいんなら、地場の工務店の方が、住んでからのメンテとか頼りになるよ。

  2. 2 匿名さん 2011/01/19 15:18:52

    一度、見学会に行ったことがありますが、かなり好きでした。(自分の好み)
    値段はわかりませんが、スタッフの方もいい感じでしたよ。
    福岡の注文住宅は私も愛読者ですが、あの中ではダントツでは!?

  3. 3 二級うんちく士 2011/02/17 04:15:51

    こちらで建築検討中の者です。私は体感温度と言いますか、実際に感じる温度感を第一に考えております。なので、高気密高断熱住宅の健康住宅などとの比較をしています。価格は35坪で外構、諸費用、消費税、水道引き込み工事を除いて2300万前後です。デザインは設計者の好みに施主がお任せしているのか、特に内装が全く同じことが散見されるのが残念です。ただ、間取りの提案は斬新です。私のようなエアコンを主暖房と考えない方には非常に高熱費が安く、一番寒い時期で一万円前後しかかからないとの事です。私もスタッフの対応には好感を持っております。こちらの良い点、悪い点、実際に住まれている方のご感想をお待ちしてます。

  4. 4 物件比較中さん 2011/02/22 01:51:47

    名指しでブログに建築プランナーは酷いことが書いてあったとは、
    どんな内容?やっぱり・・

  5. 5 二級うんちく士 2011/02/24 13:04:11

    ブログが見つかりません。どんな内容なんでしょうか?

  6. 6 匿名さん 2011/02/28 02:43:49

    福岡に同じ名前の会社2つあるけど、どっちのこと?

  7. 7 匿名 2011/05/13 11:31:23

    プランだけとかはお願いできないんでしょうか?

  8. 8 匿名 2011/05/13 14:35:18

    設計だけなら二百万くらいで出来る。ホームページに書いてあるよ。ラフプランは無料。

  9. 9 No7です。 2011/05/13 16:29:36

    No8さん、ありがとうございます!HPを携帯で見てたので見落としてたようです。パソコンで見てみます。

    設計だけの相場が解らないのですが、どこの設計事務所も2百万くらいするんでしょうか?

  10. 10 匿名 2011/05/22 16:28:37

    ネットで設計事務所を検索したらどうですか?建築士で家を建てたいのであれば、ご自分で調べるべきかと。こちらのスレとは違うんじゃないでしょうか?

  11. 11 匿名 2011/07/03 13:12:46

    建築士で建てたいとか一言も言ってませんけど?
    主人の仕事柄、建築資材が安く入るので、それを考慮して頂けるとこを探しています。ネットも見てます。建築士さんも見てます。もう少し先の話しになるので色々見て、情報収集しているとこです。

  12. 13 匿名さん 2011/10/03 00:18:10

    NO12さん

    同名の会社が2軒ありますが、どちらの会社でしょう?

    一つは家族ぐるみの会社で、確か南区が会社だったと記憶しています。

    こちらにお願いしようか迷っています。契約社員さんはいなかったような・・。

    ぜひ教えてください。かなり大きな問題です。

  13. 14 匿名さん 2011/10/07 12:02:04

    南区の会社です。

    契約社員の接喫しの方もすでにやめています。

    【一部テキストを削除しました。管理担当】

  14. 15 匿名さん 2011/10/07 12:04:38

    誤字がありました。

    接喫し→☓
    建築士→◯

  15. 16 入居済み住民さん 2011/10/20 13:22:47

    No.15さん

    なぜ、そんなに建築士さんの個人的な事を

    ご存知なのですか?

  16. 17 匿名さん 2011/10/20 20:25:48

    その後も付き合いがあります。

  17. 24 匿名 2012/07/08 12:32:55

    今、建築プランナーで家を建てるか迷っています。

    ココは親族経営っぽいし、オシャレだけど、どうかな〜と。

    ケンプラを知っている方の意見が聞きたいです。

  18. 25 匿名さん 2012/07/15 12:45:43

    いつも思うこと。

    お薦めは中途半端な地元密着型のHMではなく建設会社。公共工事なんかもやっていれば尚のこと

    知らない人間には分からないが施工能力、管理能力、安全対策なんかの重要な能力は地場HMなんかは本当の建設会社の足元にも及ばない。

    建築士や建築背負う管理技士の資格なんて建設会社の現場代理人は普通に持ってる人が多い。
    そのうえで難しい現場(木造、RC等の大小の新築、改造)を担当する彼らに中途半端な会社の人間がかなうわけがない。

    本当の技術者は図面検討段階で不具合などの細かい部分まで頭の中でイメージができ、設計段階で設計士に助言を行うことが多々あります。

    私が言いたいのはうわべだけの人間が言うことはかなり適当なことが多い。
    建築士資格を持っていても設計はおろか監理ができない人間も多い。

    よっぽど熟練の職方さんの方が話が分かる上に信用できる。

    単にデザインや建築資金だけで判断するのではなく大工さんなどの職方さんに丸投げしていないか?
    建築施工のプロが本当にいるかを十分に確認するべきである。

    建築管理ができて仕事に厳しい人間が担当する建物は非常によくできています。

    建物はどこに頼んでも同じようなものができると思わないで下さい。
    その差は歴然としています。

    建設会社を検討対象に入れるのは非常にお薦めです

    【テキストを一部削除しました。管理担当】

  19. 26 匿名 2012/07/18 10:28:30

    No.25さん

    レスありがとうございます。
    建設会社=工務店ということでしょうか?

    建築プランナーの会社には、建築プランナーの家を専属で建てている?
    工務店がついていると聞いたことがあります。

    そこでは信用できないということですか?

    一番良いのは、デザインをケンプラにお願いして
    信用のある建築会社に施工を頼むという事でしょうか?

    質問ばかりですみません。

  20. 27 匿名さん 2012/08/04 11:09:05

    No.26さん

    返事が遅くなりました。


    <建設会社=工務店ということでしょうか?

    ・建設会社と工務店ですが、特に名称での区別はありません。業務の内容自体にも明確な区別はありません。
     大手ゼネコン五社の中にも大成建設竹中工務店大林組といった名称があります。一般的なイメージですが地域の小さな 会社を想定した場合、「建設会社」は公共事業もやってます。木造もRC造も請負っていますと言った感じですね。

    「工務店」は住宅工事のうちでも木造住宅が主体ですという感じです。規模の違いもあり、明確な区別はできません。

     

    <建築プランナーの会社には、建築プランナーの家を専属で建てている?工務店がついていると聞いたことがあります。そこ では信用できないということですか?

    ・建築プランナーの家を専属で建てている会社があるとのことですが、それはただの下請けですね。
     少なくとも大手HM、準HM、地元密着型HMでも度密接な関係にある下請けは必ずいます。

     これは建設会社でも当たり前ですが同じです。

     ちなみにここで大事なのはその会社の仕事を専属でやっているということではなく、元請と下請けの施工レベルです。
     はっきりいいますが、頼まれて施工中の注文住宅の見学会について行ったことが何度もありますが「あ~あ」って感じの光 景はよく見かけます。中にはありえないレベルのことをしていたり、意味不明の説明をする営業や施工担当者もいました。

     専属で建てようがなんであろうが元のレベルが低ければ一緒ですので「専属」という言葉には騙されないで下さい。

    <一番良いのは、デザインをケンプラにお願いして信用のある建築会社に施工を頼むという事でしょうか?

    ・デザインだけをやってくれるのかは知りませんが、信用できる会社を探すのは非常に良いと思います。
     とにかく良く検討して自分の為に動いてくれるか?疑問にはすべて答えてくれるか?等、検討事項はたくさんあります。

    【テキストを一部削除しました。管理担当】





      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [建築プランナー株式会社]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    プレイズ大宮日進町
    サンクレイドル千葉II

    新着物件

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    コダテル最新情報
    Nokoto 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    サンクレイドル高崎VII

    群馬県高崎市宮元町226

    4398万円~6098万円

    2LDK+S(納戸)~4LDK

    66.6m2~81.72m2

    総戸数 85戸

    シティインデックス行徳テラスコート

    千葉県市川市行徳駅前4-10

    3290万円・3620万円

    1LDK

    32.93m2・34.06m2

    総戸数 34戸

    サンクレイドル津田沼III

    千葉県船橋市前原西4丁目

    4498万円~7098万円

    2LDK~4LDK

    58.65m2~84.18m2

    総戸数 209戸

    サンクレイドル千葉II

    千葉県千葉市中央区新田町161-5ほか

    5,000万円~7,140万円

    1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    46.01m²・63.20m²

    総戸数 42戸

    グランドパレス船橋ミッドガーデン

    千葉県船橋市湊町2丁目

    4,888万円~8,398万円

    1LDK~3LDK

    42.60m²~70.42m²

    総戸数 112戸

    サンクレイドル鴻巣

    埼玉県鴻巣市本町2-2296-1

    2588万円~4698万円

    1LDK~3LDK

    39.09m2・73.29m2

    総戸数 44戸

    ガーラ・レジデンス松戸

    千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

    3800万円台~5100万円台(予定)

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    59.4m2~68.78m2

    総戸数 64戸

    メイツつくばみらい(ツクミラ)

    茨城県つくばみらい市紫峰ヶ丘1-2-8

    3400万円台~3800万円台(予定)

    2LDK~3LDK

    63.8m2~70.8m2

    総戸数 138戸

    リビオ浦安北栄ブライト

    千葉県浦安市北栄2丁目

    4980万円~7830万円

    1LDK+S(納戸)~3LDK

    52.91m2~77.27m2

    総戸数 42戸

    プレミアムレジデンス武蔵浦和

    埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

    5100万円台~6500万円台(予定)

    3LDK

    61.8m2~68.04m2

    総戸数 177戸

    デュオセーヌ千葉蘇我

    千葉県千葉市中央区宮崎一丁目

    1LDK~2LDK

    47.28㎡~63.73㎡

    未定/総戸数 144戸

    ジェイグラン朝霞台

    埼玉県朝霞市東弁財2丁目

    未定

    2LDK~3LDK

    52.1m2~73.59m2

    総戸数 57戸

    ザ・ライオンズ西川口

    埼玉県川口市西川口3-109-1他

    4960万円~6480万円

    2LDK・3LDK

    51.55m2~70.9m2

    総戸数 63戸

    バウス習志野 mimomiの丘

    千葉県習志野市実籾1-1045-2

    3400万円台~4500万円台(予定)

    2LDK+S(納戸)~4LDK

    71.97m2~78.95m2

    総戸数 96戸

    バウス新狭山

    埼玉県狭山市新狭山2丁目

    3300万円台~5100万円台(予定)

    2LDK+S(納戸)~4LDK

    62.67m2~82.11m2

    総戸数 206戸

    サンクレイドル成増

    埼玉県和光市白子3-145-1

    4498万円~5398万円

    2LDK・3LDK

    52.36m2~66.17m2

    総戸数 31戸

    シュロスガーデン千葉

    千葉県千葉市中央区祐光1-1013

    3900万円台~4900万円台(予定)

    2LDK~3LDK

    64.11m2~71.84m2

    総戸数 85戸

    COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

    埼玉県鴻巣市本町5丁目

    2900万円台~6400万円台(予定)

    1LDK+S(納戸)~4LDK

    58.83m2~88.44m2

    総戸数 337戸

    メイツ川越南台

    埼玉県川越市南台3-3-2

    3400万円台~6300万円台(予定)

    2LDK~4LDK

    63.01m2~82.14m2

    総戸数 117戸

    ミオカステーロ南行徳

    千葉県市川市南行徳1-10-6

    6398万円

    3LDK+S(納戸)

    76.45m2

    総戸数 27戸