広島・岡山・中国・四国の新築分譲マンション掲示板「岡山県の新築マンション多いけどどうなんでしょう?その3」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 広島・岡山・中国・四国の新築分譲マンション掲示板
  4. 岡山県の新築マンション多いけどどうなんでしょう?その3

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2012-03-10 06:36:38
【地域スレ】岡山県のマンション市況| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/66740/

3枚目です。

こちらの板は、業者による書き込みを禁止します。

以下、初代の紹介文です。

マンション購入検討中・・・
しかし、供給過多気味で選べれるがピンと来る物件がなく・・・良いのか悪いのか・・・?
人ぞれぞれ環境が違い、求める物も違うと思いますが、このマンションお勧めってのがあれば教えて欲しいです。

[スレ作成日時]2010-12-06 23:00:39

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

岡山県の新築マンション多いけどどうなんでしょう?その3

  1. 62 匿名さん

    融資の選択では所得が高く、融資の割合が低ければ(50%以下)、いわゆる「変動金利」
    (通期変動・3年固定・5年固定等)を選択されるのがベストかと思います。

    ただ、庶民向けのマンションほどチラシで、
     【月々○○○○○○円(3年固定・35年返済) 頭金なし】
    と長期のフルローンかつ短期固定の変動型を薦める危ないキャッチフレーズが目に付きます。

    年収700万も800万もある人が月1万、2万支払いが上がるのと、
    年収300万、400万の人が月1万、2万上がるのとでは深刻度が全く違います。

    庶民で長期ローンで変動型を選ばれる場合は、相当の自己資金を持ってる場合のみです。
    1%金利が上がっただけでも相当返済額変わります。
    できればマンションが対応してるなら、金利が相当安い「フラット35S」か、
    非対応でもただの「フラット」が良いです。

    ただのフラットなら金利は結構高いので、支払いがキツいこともあるでしょう。
    ただ、それでキツいなら計画自体を辞めた方が良いと思います。
    もし変動で金利がその水準に上がったらどちらにしてもキツいわけですからね。


  2. 63 匿名さん

    フラット35Sの安全性はおわかりいただけたでしょうか。
    しかし、デベや窓口銀行が公的ローンのフラット35Sを積極的に薦めない場合があるのは
    なぜでしょうか?

    ・そもそもフラット35S対応のマンションになってない。
    ・現時点での金利は変動の方が安く、支払いを楽に見せるため変動を推奨
    ・デベのフラット申請手続きが煩雑で面倒
    ・審査が長いため、後々ローンキャンセルになるのがデベのリスク(銀行は早い)
    ・銀行はホントは自前のローンを売りたい事情

    いろいろあるわけです。

  3. 64 匿名さん

    先日、いろんなタイプのマンションデベロッパーがあるとお話ししました。
    岡山でもお馴染みの2社を例にとりますと、例えばマンション事業中心の
    トップクラス企業「大京」の場合

    大京(ライオンズシリーズ)
    ・不動産販売事業 1985.39億
    ・不動産管理事業 601億
    ・請負工事事業  405億
    ・その他     107億(賃貸管理)
     合計      3183.56億
    関連企業
    ・オリックス・ファシリティ(ビル管理他)
    大京アステージ(マンション管理他)
    大京リアルド(不動産仲介他)
    大京ライフ(管理員業務他)
    大京エルデザイン(リフォーム他)
     その他多数

    ご覧の通りマンション関連が事業の中心です。

    もう一つ、総合デベロッパー首位の「三井不動産」の場合。
    三井不動産グループ(パークホームズ・パークタワー他)
    ・賃貸収入    5467.62億
    ・分譲事業    3920.87億
    ・請負工事事業  1598.02億
    ・仲介・コンサル  625.84億
    ・管理受託事業  1005.36億
    ・部材・商品販売  630.17億
    ・施設運営事業   485.18億
    ・その他     114.97億(金融・リース)
     合計      1兆3,848.06億
    関連企業
    ・オリエンタルランド(東京ディズニーリゾート)
    ・帝国ホテル(老舗ホテル)
    ・三井ホーム(大手住宅メーカー)
    ・エムエフ住宅サービス(管理)
    三井不動産販売(三井のリハウス)
    ・東京ミッドタウン(都市開発)
    ・ららぽーとマネージメント(大規模商業施設)
     その他多数

    面白いのが賃貸収入が5,000億以上あります。
    なんと賃料収入が事業の柱なのです。
    こう見ると一口にデベといっても色々あるもんです。

  4. 65 匿名さん

    >>61 さん

    京山のJR住宅って、どこかの専門学校の寮に転用されていたんじゃなかったっけ?
    山の上なので、坂が大変そうですが、眺望は良いでしょうね・・・

    ただし、裏が墓地なのが、ネックですかね。

    野村不動産あたりが、開発してくれればいいですね。

  5. 66 匿名さん

    野村はあり得ないでしょう。

  6. 67 匿名さん

    野村は広島ですら新築無いからね。
    major7の優先順位は岡山駅半径1キロ圏内じゃないか?

  7. 68 匿名さん

    みんな結局今年マンション買った??

  8. 69 匿名

    買ってないです。

  9. 70 匿名さん

    新築・中古共色々と検討したあげく、アルファステイツ問屋町を購入しました。
    資産価値うんぬんより自分が住みたいと思うかどうかが決め手でした。

  10. 71 匿名さん

    >>70
    おめでとうございます。
    入居が楽しみですね。

    家探しを本格的にされてから契約まで、どれくらいかかりました?

  11. 72 匿名さん

    >>71
    ありがとうございます。
    本格的に検討開始して4ヶ月くらいで契約しました。
    もっとじっくり検討しようとも思いましたが、今回の物件が完売で買えなく
    なった時、次の希望物件が出るまで待てる自信がなっかた(数年先かもしれません)ので
    決心しました。

  12. 73 匿名さん

    >>20 さん

    両親に聞いたら、やっぱり間違いに気付いたかな?
    恥ずかしくて、ここへは2度と書き込み出来なくなっちゃったね。

  13. 74 匿名さん

    野田の吉野家跡にロイヤルガーデン,東古松で昔「大元スーパー」があったところに和建設の
    分譲マンションが建つようです。どちらもかなり敷地が狭いようですが・・・。

  14. 75 匿名さん

    >>72
    なるほど。
    大きい買い物ですから色々悩まれたでしょうね。

  15. 76 匿名さん

    >>74
    貴重な情報ありがとうございます。
    大元学区は建築予定が多いですね。

    岡山駅周辺は予定ってあるのでしょうか?

  16. 77 匿名さん

    ロイヤルガーデン岡山駅前3番館ができるという話は聞いたことがあります。

    あとは奉還町のリビンコートでしょうか。

  17. 78 匿名さん

    >>77
    ありがとうございます。
    岡山市内で三井・三菱・野村の新規の計画はありますか?

  18. 79 匿名さん

    new エヌ・グランデ豊成 (株式会社中本屋工務店)
    入居時期    2012年6月末予定
    今回販売戸数  未定
    予定価格    未定

    マンションでエコキュート標準とは珍しい。
    オール電化・エコ住宅好きにはよろしいのではないでしょうか。

  19. 80 匿名

    和田コーポレーションが計画してる野田の物件はどの辺りですか?

  20. 81 匿名さん

    >>80
    この掲示板の情報を基にすると、西古松のメガネ屋がある交差点のラーメン屋の裏のあたりでしょうか。

    さて、今年マンションを買うにあたっての注意点は政府の緊急経済対策の一環である全期間固定
    融資「フラット35S」(当初10年間マイナス1%)が今年の年末受理分を持って終了(予定)する、
    ということです。現在こちらの制度を使える岡山県内の新築マンションで「住宅金融支援機構」
    に登録されてるのは「パークホームズ桑田町レジデンス」と「ポレスター西古松」しかありません。

    高所得者向けの「パークホームズ」はさておき、標準的な価格帯(想像)の「ポレスター」で「S」の
    選択肢があるのは魅力的ではないでしょうか。

    現在の金利水準は取り扱い金融機関によりますが、Sで当初10年間1.4% 11年以降35年まで2.4%
    となっており、全期間固定としては最も低水準になっております。バブル期には変動金利が8%を
    超えたこともあることを考えると、これ以上無い条件に見えます。長期ローンを組む方で、子供がおり、
    安全な支払い計画を建てたい方はお奨めです。

    フラットSの廃止・住宅ローン減税の縮小・今後可能性がある消費税増税を睨みながらの計画になるでしょう。

スポンサードリンク

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

中国・四国の物件

全物件のチェックをはずす
アルファステイツ周陽II

山口県周南市周陽1丁目

2,730万円~3,880万円

2LDK、3LDK、4LDK

62.28平米~82.93平米

総戸数 69戸

ヴェルディ・ザ・タワー呉

広島県呉市中央三丁目

3,198万円~4,248万円

2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

71.31平米~81.08平米

総戸数 94戸

アルファステイツ米原

鳥取県米子市米原1丁目

2,580万円~3,480万円

2LDK、3LDK

60.08平米~72.04平米

総戸数 89戸

クレアホームズ長束 ザ・レジデンス

広島県広島市安佐南区長束5丁目

3,890万円~4,890万円

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.47平米~85.15平米

総戸数 52戸

サーパス岡山南方グランオアシス

岡山県岡山市北区南方3丁目

未定

3LDK・4LDK

70.96平米~84.10平米

総戸数 48戸

クレアホームズ矢賀 ザ・レジデンス

広島県広島市東区矢賀4丁目

4,780万円~5,970万円

3LDK・4LDK

65.01平米・80.19平米

総戸数 48戸

サーパス福山駅ザ・ガーデン

広島県福山市東桜町39番

3,960万円~5,180万円

2LDK~4LDK

72.74平米~89.60平米

総戸数 56戸

ヴェルディ・ザ・タワー福山

広島県福山市船町36

未定

2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

68.49平米~152.74平米

総戸数 107戸

アルファスマート宇多津

香川県綾歌郡宇多津町浜二番丁18番1

2,780万円~3,580万円

2LDK、3LDK

67.14平米~78.49平米

総戸数 39戸

ヴェルディ・タワーヴィレッジ宇品[ウエスト]

広島県広島市南区宇品東六丁目

3,298万円~5,398万円

2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

68.49平米~81.47平米

総戸数 254戸

ヴェルディ・ザ・ガーデン大塚

広島県広島市安佐南区大塚西三丁目

3,008万円~3,918万円

2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.80平米~83.92平米

総戸数 74戸

ヴェルディ東朝日町

島根県松江市東朝日町字フケ37番

3,258万円~4,418万円

2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.77平米~86.68平米

総戸数 82戸

アルファスマート東尾道

広島県尾道市高須町字西新涯5708他3筆

2,880万円~3,980万円

2LDK、3LDK、4LDK

61.18平米~77.63平米

総戸数 63戸

レーベン岡山表町 CROSS COURT

岡山県岡山市北区表町3丁目

3,648万円

2LDK

65.74平米

総戸数 56戸

ロイヤルガーデン太田駅西II

香川県高松市太田上町字上免496番1、寺ノ元555番1

未定

3LDK+SIC~4LDK+N+WIC+SIC ※Nは納戸です。

68.16平米~101.84平米

総戸数 59戸

クレアホームズ米子駅 ザ・レジデンス

鳥取県米子市道笑町2丁目

2,890万円~4,780万円

2LDK~3LDK

60.04平米~82.32平米

総戸数 68戸

グラディス西広島駅前ザ・タワー

広島県広島市西区己斐本町一丁目

3,190万円~6,620万円

1LDK、3LDK

39.05平米~68.20平米

総戸数 65戸

エクセレンシア駅南プレミアムレジデンス

島根県出雲市塩冶善行町11番5

3,078万円~5,598万円

3LDK・3LDK+F・4LDK+DEN ※Fはフリールーム(納戸)です。

66.15平米~92.08平米

総戸数 56戸

ポレスター仁保新町テラス

広島県広島市南区仁保新町二丁目

3,790万円~4,800万円

2LDK、3LDK

71.98平米~76.00平米

総戸数 58戸

ザ・レジデンス高松 パークフロントタワー

香川県高松市寿町一丁目

3,690万円~1億3,200万円

2LDK・3LDK

60.42平米~120.07平米

総戸数 54戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
プレディア戸坂

広島県広島市東区戸坂千足2丁目

未定

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

68.48平米~100.26平米

未定/総戸数 51戸

サンヴェルシア防府駅

山口県防府市八王子一丁目

未定

3LDK~4LDK

101.03平米~109.52平米

10戸/総戸数 10戸

サーパス岡山南方グランオアシス

岡山県岡山市北区南方3丁目

未定

3LDK・4LDK

70.96平米~84.10平米

未定/総戸数 48戸

アルファステイツ西条朝日町

広島県東広島市西条朝日町1435-2他5筆

未定

2LDK、3LDK、3LDK+S、4LDK  ※Sはサービスルーム(納戸)です。

62.06平米~84.70平米

未定/総戸数 54戸

グラン・ヴェルディ牛田本町

広島県広島市東区牛田本町2丁目

未定

2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

71.50平米~124.25平米

未定/総戸数 25戸

ロイヤルガーデン今パークサイド

岡山県岡山市北区今四丁目

未定

3LDK+WIC~4LDK+WIC+SIC

70.02平米~89.28平米

56戸/総戸数 56戸

サーパス藤塚テラス

香川県高松市藤塚町二丁目

未定

2LDK・3LDK

71.87平米~82.87平米

未定/総戸数 58戸

ヴェルディ・ザ・タワー福山

広島県福山市船町36

未定

2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

68.49平米~152.74平米

未定/総戸数 107戸