なんでも雑談「男で40歳過ぎて派遣社員」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. なんでも雑談
  4. 男で40歳過ぎて派遣社員

広告を掲載

  • 掲示板
丸出 駄目男 [更新日時] 2022-04-07 13:16:50

もう正社員で働くのは無理ですかね? 年金もらえる歳まで契約終了にならないことを祈るばかりです・・・。

[スレ作成日時]2010-12-05 09:50:33

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

男で40歳過ぎて派遣社員

  1. 81 買いたいけど買えない人



    そりゃ、無理でしょっ

    あーた、40になって独身で、ラーメンの話題しかない派遣ごときが、ニコタマ?

    ええかげんにしてくれっ

  2. 83 匿名さん

    >>バブルを体験してるはずの40代で派遣社員って「今まで何してたんだ?」としか思わない。

    バブルを体験してたからこそ、努力して手に職をつけようなんて考えなかったんでしょうよ。苦労を知らない人間が自分から苦労をしようなんて思わないでしょうから。

  3. 84 匿名さん

    >>82
    前向きに頑張る気がある人には何も言わないよ。
    社会のせいにしてクダ巻いてる奴は鬱陶しいから叩くけど。

  4. 85 匿名さん

    40代の派遣の人 20・30代のときに、
    正社員として雇ってもらうように努力しなかったのは何故ですかね。

    私の同僚にも派遣社員のほうが給与よいからとか
    時間に余裕があるからとか言って会社辞めていった人がいるけど・・・
    今どうしていることやら。

    あと、正社員になっても、やっぱり上目指さないと努力しないといけない。
    その会社や部署の中で自分しか出来ないことを見つけ
    自分がこの会社にいる意味をみいだしてこそ
    やり甲斐があるのではないかな。

  5. 87 匿名

    昔よんだ本に書いてあったが
    人は最終的に最も不向きな職場に落ち着くらしい。
    向いている職場であれば成果が認められ昇進や異動を繰り返すらしいですよ。

  6. 88 匿名さん

    まあ、派遣でも定年まで雇ってくれるって保障があるならいいんですけどねえ。でも派遣は給料(時給)上がらないしボーナスも貰えないし退職金もないからつらいかな。正社員よりは採用が甘いから入社しやすいけど。

  7. 89 匿名さん

    >でも派遣は給料(時給)上がらない

    需要と供給次第だよ!
    景気の良い時は、派遣営業マンは時給アップ交渉はザラだし
    この不景気だと、営業マンに支給ダウン交渉をしても
    条件を飲むね!

  8. 90 匿名さん

    また極端な成功例を出す。そんなもの全然参考にならないよ。今は昇給しない人がほとんどでしょ。

  9. 91 匿名さん

    >>88
    定年まで雇ってくれるって保障がないから非正規って言うのだけど?
    正社員すら今どきそんな保障はないのに、何言ってるのやら。

  10. 93 正社員

    何も得意とする能力がないから正社員に拘り
    得意とする分野、能力を持っているから派遣でも構わない
    そんな考えている人も居る。

    無能な正社員は、貴方の周りにも居ない?

  11. 94 匿名さん

    ↑またレアケース?w

  12. 95 匿名さん

    ↑ 無能な正社員は居ない職場?
    羨ましい!
    大企業ほど無能な正社員は多いと思うよ

  13. 96 匿名さん

    無能な正社員はいるが、それ以上に無能確率が高いのが非正規。

  14. 97 匿名さん

    >それ以上に無能確率が高いのが非正規。

    無能非正規は簡単にチェンジできるが
    正規は簡単にチェンジはできない。
    よって無能は正社員が残る。

  15. 98 匿名さん

    >よって無能は正社員が残る。

    有能な正社員をいないことにして無能な正社員だけをターゲットにした言い方だね。
    優秀な派遣なら手元に残したいから正社員登用するよ。
    チェンジされまくりのどうでもいいのが派遣として残っている。

  16. 99 匿名さん

    無能な正社員しか比較相手にできない時点で、レベルの低さに気づこうな。

  17. 100 匿名さん

    >またレアケース

    レアな話なしなら
    結論の出ている話ではないか?

  18. 101 匿名さん

    正社員と派遣社員のボーダーラインがよくわからない。
    仕事の能力的には、ほとんど大差ないし・・・
    業績悪化の際の人減らしやリストラに都合がいいだけなんでしょう?

  19. 102 匿名

    ほとんど、入社した時期の違いだけなのでは。
    正社員だからといって、派遣社員より優秀だと思うことがおかしいと思う。
    あきれます。

  20. 103 匿名

    確かにね。
    でも、あなたは、派遣。
    私は、正社員。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6998万円

1LDK+2S(納戸)~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03m2~90.09m2

総戸数 280戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸