物件概要 |
所在地 |
千葉県流山市新市街地地区一体型特定土地区画整理事業区域内D86街区1画地(仮換地指定済) |
交通 |
つくばエクスプレス 「流山おおたかの森」駅 徒歩12分 東武野田線 「流山おおたかの森」駅 徒歩12分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
279戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上14階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2011年02月中旬予定 入居可能時期:2011年02月下旬予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]東レ建設株式会社 [売主]京急不動産株式会社 [売主]株式会社世界貿易 センタービルディング [販売代理]東レハウジング販売株式会社 東京本店 [販売代理]京急不動産株式会社 [媒介]株式会社長谷工アーベスト
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
クリアヴィスタおおたかの森口コミ掲示板・評判
-
1072
匿名さん 2011/03/08 11:17:52
ミニショップの値段気にならないような人が理事になったら、
管理会社にケツの毛まで毟られそうですよね。
そして、不満がある人に、退去勧告連発。
-
1073
匿名さん 2011/03/08 11:21:10
あら、物件比較中でお忙しい中、わざわざ1051のフォローに来ていただいてありがとうございます。
どちらを荒らしているかですか?
-
1074
契約済みさん 2011/03/08 11:32:00
住民にコンタクトレンズ業界の方がいたらどうしよう(笑)
お付き合いは無理かなぁ
-
1075
引越前さん 2011/03/08 12:41:50
-
1076
住民さんA 2011/03/08 13:11:12
カローナの原価がなんで30万なんだ。
原価って何か理解しているのか。
コンタクトレンズも一緒。
30円は材料費。
-
1077
匿名 2011/03/08 13:23:46
-
1078
匿名さん 2011/03/08 13:30:16
-
1079
周辺住民さん 2011/03/08 14:06:21
盛り上がってますね~。ご近所から失礼します。ハイ、Tの私が通りますよ~。
カローラの原価、イイトコ行ってますね。もっと安い(25以下)ですけどね。
開発費、人件費、宣伝費、販売店維持費を差し引けばそんなものです、ハイ。
ただプリウスなどはその開発費で儲けを食っちゃってます。
みんなカローラをよろしくね!
-
1080
周辺住民さん 2011/03/08 14:09:13
それからコンタクトレンズの材料費が30円もするわけないのはエンジニア視点からも納得。
-
1081
匿名 2011/03/08 14:13:05
あら、こんどはわざわざ無関係な周辺住民さんとしてですか。
-
-
1082
匿名 2011/03/08 14:32:02
>1076
とりあえずカローナって何と突っ込んでおきます。
話変わりますがミニショップの件、クリア近くにコンビニに無い現状、利用しない手はないと思っております。定価に近いとはいえ品数も結構あるし。
勿論管理組合として申し出は必要かも知れませんが…
-
1083
匿名 2011/03/08 16:57:04
-
1084
引越前さん 2011/03/08 23:55:03
原価といっても、製造原価、仕入原価、売上原価、色々ありますが…。
製造原価には、材料費の他、工場の賃料、光熱費、生産設備の減価償却費、工員の人件費などを含みますし、
仕入原価には、問屋から店舗までの運送費を含みます。
「運送費が高額だから仕入原価と定価が殆ど同じなんだ」等と主張をされたらどうしましょう。
-
1085
匿名 2011/03/09 00:14:33
-
1086
匿名 2011/03/09 03:33:22
-
1087
匿名さん 2011/03/09 09:22:47
経済を知らない人が多いマンション。
原価が20万の車なら、40万で売っても大儲け。
タタに圧勝だわ。インド制服。
コンタクトが20円なら、40円で売って、
メガネやなくなるわ。
-
1088
入居済みさん 2011/03/09 09:35:14
そんなもん誰でもしってるから言わないだけ。
ドヤ顏で言われてもね。
-
1089
契約済みさん 2011/03/09 09:40:25
生協の発泡スチロール、廊下におきっぱなしはNGでは?
というか、不在時に生協の人がどうやって回収にくるのか。
生協対応マンションではありませんよね。
-
1090
入居済みさん 2011/03/09 09:47:02
-
1098
管理人 2011/03/09 19:33:39
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件