東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「BELISTA高井戸駅前 (契約者専用)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 杉並区
  6. 高井戸東
  7. 高井戸駅
  8. BELISTA高井戸駅前 (契約者専用)
匿名さん [更新日時] 2022-03-21 22:45:35

契約済みの方はこちらで情報交換しましょう。

検討者用:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/70998/
売主:藤和不動産
施工会社:東急建設株式会社
管理会社:三菱地所藤和コミュニティ

[スレ作成日時]2010-11-30 10:41:22

[PR] 周辺の物件
ジオ練馬富士見台
サンクレイドル成増

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

BELISTA(ベリスタ)高井戸駅前口コミ掲示板・評判

  1. 1 内覧前さん 2011/05/12 15:50:13

    実際に住んでみていかがですか?
    内覧の時に気を付けた点などがあれば教えてください!

    また、東棟の方に質問です。
    共用廊下側に洋室があるかと思いますが、音や人の歩く音などは気になりますか?
    寝室にする予定なので、音や人の気配がどのくらいか気になっています。

  2. 2 入居済みさん 2011/05/13 01:32:42

    東棟に住んでいます。
    我が家も共用廊下側の洋室が寝室です。

    ちょうど入口に近いので、みなさん通られる場所ですが、窓を閉めてシャッターをしてしまうと全然気になりません。(気になる、ならないは個人差がありますので参考程度です)
    窓が開いているとやはり環八の車の音や人の気配を感じます。
    また、シャッターを閉めないと、共用廊下の照明が少し明るいと感じています。

    内覧時、小さいこともかなり指摘しましたが、きれいに直していただきました。
    窓のフィルムのみこれから改善されなければもう一度直していただく予定です。

    東棟はベランダに出ると、環八を忘れてしまうほど静かで私もビックリしました。
    また、隣の部屋の音もほとんど感じません。(深夜など静かな時の上の足音は聞こえますが)

    少しでも参考になれば幸いです。



  3. 3 内覧前さん 2011/05/13 15:36:22

    >2さん
    ご回答ありがとうございます。
    廊下の照明のことは考えていませんでした。とっても参考になりました。
    内覧も細かいことは言うだけ言ってみようと思います。
    最初から気になるところがあるのは嫌ですもんね。

    もうすぐ入居なので、本当に楽しみです。
    完売も間近みたいですし、嬉しいです♪

  4. 4 入居済みさん 2011/05/14 02:02:07

    私も東側です。環八の騒音、廊下の気配などは、いたしかたないと思っています。想定の範囲内(?)
    何を求めるかは各家庭で異なると思います。我が家は寝室件書斎と割り切って使うことにしているので、「受け入れた」という感じです。
    東側が環八の影響なく静かだということ、空が大きく見えることが、大いに補ってくれています。
    (遊びに来た友人は青空に映える煙突が「灯台みたい」と前向きにコメントしてくれました。)

  5. 5 匿名さん 2011/05/17 09:39:26

    実際に住んでみて2週間。高井戸って、何にもないね。
    もう、行くところがなくなりました。
    電車に乗って、吉祥寺か下北に出るしかないな。

  6. 6 匿名 2011/05/21 01:16:20

    確かに何もない…

    寿司屋行くかのぅ

  7. 7 匿名さん 2011/05/21 01:26:03

    地元に何も求めてはいけません。
    吉祥寺、下北、渋谷、新宿が近いんだからいいじゃありませんか!

  8. 8 入居済みさん 2011/05/22 10:02:45

    オオゼキ、オリンピックがこんなに近くにあるのでとりあえず大満足!それと、改めて駅近って便利ですね。
    共用スペースがもっとキレイだったらうれしいです。

  9. 9 入居済みさん 2011/05/30 16:13:10

    高井戸または隣駅(徒歩15分圏内)でおススメの飲み屋とかありますか?
    夜中までやっていたり、ちょっと安いお店とかがあると助かるのですが・・。

  10. 10 匿名 2011/05/31 11:36:59

    ベランダに物干し竿を出したり、布団をかけたり、ベリスタに相応しくない人が多すぎる。ルールを守れないやつは入居の資格なし。

  11. 11 匿名さん 2011/06/21 10:02:50

    ラーメン屋、すでにガラガラだ。

  12. 12 マンション住民さん 2011/07/03 04:23:32

    最初は何も無いな~・・なんて思いましたが、
    オオゼキ・オリンピック・サミットとスーパーもあり、
    マクドナルドとダイソー(サミット横)、華屋与兵衛やデニーズなどなど、
    チェーン店や小さい飲食店もあって、
    共働きの私は土日も充実してとっても助かっています。

    東棟なのですが、夜の環八の車の音は西側の部屋に限っては、聞こえます。
    でも、私の家はまったく気にならず、ぐっすり寝ています(笑)

    何より駅に近い!
    これだけでも本当に便利です。

    ゴミの出し方がちょっとマナーが無い人がいる気がしますね。
    いろんな人がいますが、
    少しでもルールが守られるマンションになれば良いですね。

  13. 13 匿名さん 2011/07/04 10:05:14

    井の頭通りくらいまでいくと、飲食も多少あるね。
    浜田山の「しむら」みたいな店が欲しいなあ。
    そういえば、南側の区の建物はどうなるの?
    もう少し住民が楽しめる施設が欲しいものだ。

  14. 14 匿名さん 2011/07/04 13:32:16

    eatは美味しいですよ

  15. 15 入居済みさん 2011/07/05 13:25:09

    eat 初めて聞きましたが、調べてみたらおいしそうですね!
    今度行ってみたいと思います。
    またおススメなお店があったらぜひ教えてください。

  16. 16 匿名 2011/07/06 00:09:46

    みなさん、重要事項説明会!?出席されますか?委任されますか?

  17. 17 入居済みさん 2011/07/07 15:17:26

    重要事項説明会参加します!
    なかなか周りの方と会う機会もないので。

  18. 18 入居済みさん 2011/07/08 03:37:26

    お風呂の備え付けの棚(2段になっているもの)について質問なのですが、
    あれは取り外しできないタイプでしょうか?
    掃除がしにくいなあ・・と思っています。

    また、洗面台の深い引出はどのように使用していますか?
    活用しきれず困っています。
    良いアイデアがありましたら教えてください!

    よろしくお願いいたします。

  19. 19 入居済みさん 2011/08/05 14:44:36

    洗面台の深い引出← 我が家ではビン類を立てて使っているので、深さが大変重宝しています。

  20. 20 入居済みさん 2011/08/09 14:58:57

    >19さん

    ビンものですか~。なるほど!

    私は、結局悩んで今はゴミ箱を入れています。
    奥の方はまだ空いているので、参考にします。
    ありがとうございました!!

  21. 21 入居済みさん 2011/09/26 14:44:58

    先日初めてゲストルームを使用しました。
    驚いたのが、静かさ!
    西棟の窓は防音がすごいのは聞いていましたが、本当に無音・・。
    私は東向きなんですが、ゲストルームの方が全然音がせず羨ましかったです。

    東向きの方はみなさん夜など音が気になりませんか?
    あまりにも音がする気がして、防音窓を疑ってしまいます・・・。

  22. 22 入居済みさん 2011/09/26 23:51:57

    私も東棟ですが、環八側の部屋もシャターをして窓を閉めていれば私は気になりません。
    個人差があるのかもしれませんが。

    みなさんパーティールームは使用されましたか?
    キッチンがついているのですが、調理器具(IHに最初についていた鍋以外)や食器がないのでお料理するにはどうかな…なんて思いました。せめて電子レンジがあったらつかえるのになぁ。

  23. 23 入居済みさん 2011/09/30 14:01:09

    >22さん
    シャッターが少し開いているから気になるのかもしれません!!
    閉めてみます。

    パーティールームは今度使用予定です。
    調理器具は持参しなきゃなんですね!
    冷蔵庫はあるのでしょうか?

    電子レンジがあるほうが良いですねー。
    そういう意味では、ゲストルームにも小さいTVくらいあればいいのにな・・と思いました。

  24. 24 入居済みさん 2011/11/18 23:35:33

    年末年始の平置駐車場ですが、今ある1人の方が年末年始全てを予約しています。確かに利用規約にある、一回の利用24時間以内と言う規約は守られていますが、夜中の一時間抜いただけで、23時間ぶっ通しで1人の方が独占している状態です。年末年始の1日ならばまだしも全日を1人の方が独占するのは、常識外れだと思いますよ!
    あなた1人の物ではありません!早い者勝ちといえど、良識ある使い方をしてください!
    非常識過ぎると私は思います!
    皆様は、年末年始の平置き駐車場を独占している居住者について、どのように思いますでしょうか?

  25. 25 住民 2011/11/19 03:12:23

    駐車場の話、ひどいですね。
    今年きちんと対応しないと毎年やりかねません。

  26. 26 入居済みさん 2011/11/19 13:13:58

    私もさっき予約ノートを見て事実を確認しました。非常識ですね。周りを考えてほしいです。

  27. 27 匿名さん 2011/11/20 02:49:37

    予約を外してある夜中の一時間に止めっぱなしになってないか確認してみたら?

  28. 28 マンション住民さん 2011/11/21 03:29:48

    それはひどすぎますよね…
    駐車場の数が多くあって余るくらいならまだしも、2台しかないのに非常識すぎると思います。
    もう少し規定をきびしく連日の場合は2日以内とか何か改善策をつくらないとだめなんですかね?

  29. 29 入居済みさん 2011/11/24 13:31:43

    管理組合に言った方がいいのではないですか?
    4日も独占するなんて、ベリスタに相応しく
    ない人ですね!

  30. 30 マンション住民 2011/12/30 07:45:53

    駐車場予約している方は、今回のみではないみたいですね。私は気にしたことがなかったのですが、お盆なども独占していたようです。
    しかも、今日は車がとまっていませんでした。
    使わない時間があるのなら、予約ノートから削除するべきだと思います。
    まだ、一年目なので、気づいたことがあれば提案して、改善して行かないとですよね。
    今度、管理組合?のポストに入れておこうと思ってます。
    そういった居住者の意見を入れる目安箱みたいなものを置くのもいいと思います。

  31. 31 マンション住民さん 2012/01/04 09:36:21

    年末年始の駐車場の問題すごいですね。
    私も予約ノートを見たら、既に消されていましたが、既に違う方が独占しているようで、、、。
    どうにかするべきですよ!
    また廊下は共用スペースであるのに最近我が物顔で
    私物を置いている人がかなり見受けられますね。
    傘立てや自転車、風水らしきものまで、ちょっと気持ち悪いです。
    一体何をお考えになっているのでしょうかね?
    皆様お気にされませんか?
    管理組合は注意したりしないのでしょうか?

  32. 32 マンション住民さん 2012/01/06 04:17:28

    年始の駐車場ですが、当日に空いているのを確認して予約するのも独占になるのでしょうか?
    毎日使用するのは他に使用したい方がいたら悪いと思い、当日使用する数時間前に確認してどなたも予約されていないので予約しました。
    確かに、連日でしたが何ヶ月も前から一日中予約している訳ではありません。

  33. 33 マンション住民さん 2012/01/06 08:06:51

    駐車場の件は皆さん色々な意見があると思いますが、私から見れば、そちらより何故ベリスタには門松がないのか?ということです。
    賃貸物件ならまだしも、分譲でないとは、、、。
    今の若い方達は特に気にならないのでしょうかね。
    玄関先のペット用カート、傘立て、ベランダ壁面への布団干もどうにかしていただきたいですね。

  34. 34 マンション住民さん 2012/01/06 09:26:50

    同感です!どこのマンションも門松はありますよね。
    なぜベリスタにはないのでしょうか?新築分譲ですよ!私はクリスマスツリーもおけばいいのにと思います。
    廊下ひどいですよね。傘立てまで作って置いている人もいます。品がないです。意味不明な置物、天井から吊るしている人もいますね。
    腹立たしく不愉快です。
    この掲示板を見ている人で、もし心当たりあるからは、
    すぐにやめましょう。

  35. 35 マンション住民さん 2012/01/07 15:31:41

    門松の件ですが、以前住んでいたマンションでは管理組合の理事会の議題に挙げて、相談のうえ決めていました。
    結果的には、大半の賛同を得て毎年表玄関に飾ることになっていました。それでも、管理費からの出費になることですし、人それぞれ異なる意見がありますから、毎年意見を集約して決定していました。

    「若い人は気にならないのか」とのご意見がありますが、決してそのようなことではないと思います。
    反省を活かして次回から理事会で取り上げるようにしてはどうでしょうか。

  36. 36 マンション住民さん 2012/01/10 00:28:28

    以前から思っていたのですが、ラウンジの冷暖房ってそんなに必要なのかな?と。
    確かに、帰宅してエントランスを入った時に夏は涼しく、冬は暖かいのは気持ちがいいのですが、誰もいない深夜や早朝も空調が効いている(もしかして効いていないなかな?)のはどうなんだろうな?なんて思います。

  37. 37 マンション住民さん 2012/01/10 08:07:01

    36さん。
    私もそう思ってました。
    しかも、年末年始の管理人さんが休みの間。
    かなり暑かったです。
    つけないというのは極端かもしれませんが、
    温度管理をしっかりしていただきたいな。と思っています。

  38. 38 マンション住民さん 2012/01/23 03:30:42

    はじめまして。つかぬことをお伺い致しますが、
    私の部屋はここ最近クロスが引き裂かれた様に
    30センチ程破けてきたり、空気が入ったのか、
    クロスがフニャフニャになっている箇所が発見されました。
    みなさんは、クロス破けたり避けたりしてきていないですか?

  39. 39 マンション住民 2012/01/23 04:07:13

    我が家はクロスに今のところ問題ありません。
    ドアの鍵など以前調子が悪かったので三菱のアフターサービスに連絡したらすぐに無料で修理の手配をしてくれました。
    とても丁寧に対応してくれるので、是非一度、連絡してみたらいかがでしょうか?

  40. 40 マンション住民さん 2012/01/24 03:19:19

    39さん
    ありがとうございます。
    聞いてみますね。

  41. 41 マンション住民さん 2012/02/12 12:59:06

    さっき、来月の駐車場予約を見たら4日連続で独占している方が二名ほどいますね。一回の使用は24時間まで。って言う決まりは何処へいったんですかね。常識のない人が、また出てきましたね。駐車場の問題は酷くなる一方です。何とかしないと、常識の人に使われたい放題になっちゃいますね。なんとかするべきです。決まりごとが守れない人は最低ですよ。

  42. 42 マンション住民さん 2012/02/12 14:36:13

    駐車場を住民じゃない人が通り抜けるのが、気になります。特に犬の散歩で通り抜けた人をみたときは思わず声をかけたくなりました。

  43. 43 マンション住民 2012/02/20 15:48:07

    確かに駐車場前の通行は微妙ですね。駐車中にも車の前後を住民以外の方が行き交う状況は考え物です。公道と思われる事にも問題があるのでは・・・。

  44. 44 マンション住民さん 2012/02/21 07:19:07

    確かにここ最近、敷地内を通行する部外者が多くなってきたような気がします。たばこの吸い殻やごみなどが時折見られ、嫌な気持ちになります。また万が一、敷地内で部外者との事故が発生した場合の責任はどうなるのでしょうか?そういうことが起きる前にしっかり考えておく必要があると思います。

  45. 45 マンション住民さん 2012/02/26 02:20:18

    先程駐車場にて、私が車を出している際に我が物顔でギリギリをベビーカーで通過した家族がいました。流石に頭に来て、ベリスタにお住まいですか?と聞いたらいや、隣に住んでます。と。私がここは私有地ですし、なにかしらトラブルになったら大変なので、通らないでください。と言ったら、私有地って何ですか?どういう意味深ですか?と言われました。言葉悪いですけど、馬鹿過ぎます。まともに話せる人たちではないです。不法侵入ですのに、何とかしないと、大問題なります!皆さんで知恵をしぼり何とか凍ませんか?
    張り紙をしたりとか、管理人さんにしっかりしてもらうとか、何とかしましょうよ!私頭にきてます!

  46. 46 住民 2012/02/27 03:48:22

    立体駐車場のところもまれに住民でなさそうな方が通り抜けしていますが、駐輪場の前の敷地はたぶん多くの方が私有地だとは思ってなさそうですよね?
    途中からしかコーンが置いてないし。
    色が道路っぽいし…前の歩行者用の道路スペースがだいぶ狭いからでしょうか。
    近隣は道路ぎりぎりまで建物などありますけど。
    何か対策が必要そうですね。

  47. 47 住民 2012/02/27 07:31:51

    何か気付いた点、問題点と考える部分があればポストに「管理組合」というのがありますから、そこに要点を書いて投書して下さい。理事会、また総会時に取り上げてもらえます。但し、緊急・重要性が高いと思われる内容のものである必要がありますので、客観的に論理的にきちんと説明書きを付けた方が良いと思います。怒りに任せて、思いつくことだけ書いても自分勝手な少数意見とみなされてしまいますので。皆で知恵を絞ってどうこうすることではなく、理事会・総会で状況把握と対策が決められて初めて改善がおこせます。管理人さんは管理会社で雇われている人であり、その個人に何かを訴えても意味がありません。張り紙も、勝手に個人が出来るものでもありません。訴えたいことがあるのならとにかく、管理会社(三菱コミュニティサービス)、または前出のアフターサービス、それから管理組合ですので、内容により各担当部署へ問い合わせするなり、投書するなりしてください。但し管理会社は基本は事なかれ主義であてになりませんので、基本的には管理組合にかけあうのが一番です。

  48. 48 マンション住民さん 2012/03/15 07:12:11

    No.45さん

    心中お察しします。私がその場におりましたら、
    そのベビーカー家族を怒鳴りつけておりました。
    (居なくてよかったというか、居た方がよかったのか)

    No.47さんのおっしゃるとおり、行動あるのみです。
    管理組合に、どしどし言いましょう。
    「誰かがやるだろう」、というのはいけません。
    とにかく行動あるのみです。

    私の実家のマンションでは、
    問題を棚上げ、先送りしたため、
    保証期限がきれ、負担が住民に来ています。
    こういうのはいけません。

  49. 49 マンション住民さん 2012/03/22 22:45:02

    おはようございます。今朝ラウンジで警官がウヨウヨと沢山の人たちが走り回っておりました。もしかしてまた空き巣ですかね?
    ある意味セキュリティは万全だと思いますが、、、。

  50. 50 マンション住民さん 2012/03/23 04:11:02

    警察呼んだのは私です。
    今朝方、出社しようと玄関をでたら目の前の廊下を
    便所サンダルはいたじいさんが歩いており、挨拶したが
    反応なし。そのまま奥の通路の部屋の前まで移動。
    怪しいと思いつつエレベーターを待ってるふりしたら、
    今度は別の家の玄関の前でずっといました。
    住人かと思ったが入る様子もなく、玄関前でなんか
    やってる感じ。
    仕事に遅れるかと思い、駅に向かい始めたが、
    何か胸騒ぎがしたので、家に戻ると今度はうちの玄関前に
    いた。
    さすがに苛立ちと怪しさが爆発したので、何してんだ?住人か?と
    聞いたら玄関開けようとしてたとほざく。
    住人なら部屋番号はどこだと聞いたら167号室だと
    言いやがって、明らかに存在しない部屋番号。
    完全に不審者だと感じたので警察呼びました。
    その後どうなったか知らないが、空き巣なのか
    痴呆者かどちらかだと思います。
    うちのマンションのセキュリティはぐずぐずですよ。
    住人の皆さんの危機管理意識を高めないと
    また空き巣に入られます。
    駐車場の件もありますが、それと合わせて、
    管理組合で話し合わないといけないと考えています。

  51. 51 マンション住民さん 2012/03/23 08:30:47

    No. 50さん
    そういう事だったんですね。変なホームレスがいたなんて、ありえないですね。警察を、よんでいただきましてありがとうございました。
    実は我が家も最近不可解な事件が起きました。それは、先日雨が降っていた日の事です。傘を廊下に少しの間だけたてかけておいたのです。そしたら何故か傘が御丁寧
    にも全て開かれた状態で玄関の前におかれてました。特に被害はなかったのですが、ちょっと気持ち悪かったですよ。空き巣もあったと聞きます。なんとかしないとですよ。
    駐車場の問題もひどくなる一方みたいです。私がたまたまとおりかかると我が物顔で、通ってますよ。唾を吐く人まで目撃しました。酷すぎます!

  52. 52 マンション住民さん 2012/03/23 08:53:38

    No51さん
    その後どうなったかはわかりませんが、
    何にしろこのマンションのセキュリティが
    安全だという意識は住人全員で感じないと
    更なる事件が起こってからでは遅過ぎます。
    次回の管理組合の総会がいつあるかわかりませんが、
    駐車場の件も含めて話し合わないといけないと思います。
    傘の件はマンション内の可能性もありますが、
    お気をつけてください。
    東京のマンションは干渉し合わないのが是とされてますが、
    少なくとも同じ住人同士共通の課題は先手先手で
    解決したいですね。

  53. 53 マンション住民さん 2012/03/23 08:57:15

    先ほどの投稿一部間違えました。
    ベリスタ高井戸駅前のセキュリティは全く持って
    安全ではないとの認識を住人全員で感じないといけません。

  54. 54 マンション住民さん 2012/03/23 13:59:22

    先ほど、コンシェルジュの方に今朝の件を聞いたら、ご存知ではありませんでした。
    管理人さんから特に引継ぎしていないとのことでした。
    ただ、近隣のマンションに住む痴呆老人の方がたまに入って来てしまう。ということは言っていました。
    また、先日の空巣の犯人が捕まったそうです。
    だからといって、安全ということではないですが。

  55. 55 マンション住民 2012/03/26 00:13:52

    不審者の件や空き巣の件もこの掲示板で初めて知りました。
    管理側からも何もお知らせがないので…(あったのかな?知らないのは私だけ!?)

  56. 56 マンション住民さん 2012/03/26 09:37:25

    今日でベリスタ1年丁度ですね。思い介せば丁度一年前に鍵を受け渡された気がします。中には今日はパーティーを行うご家庭もあるのではないでしょうか?我が家もささやかながらプチパーティーを行います!

  57. 57 マンション住民さん 2012/03/26 10:57:55

    No55さん

    空巣の件は、宅配BOX前の掲示板に貼ってありました。

    先日の不審者の件は、特には貼ってないですね。
    気になります。
    近所の痴呆老人だったらまだいいのですが、、、。

  58. 58 マンション住民 2012/03/27 00:05:11

    宅配BOXの前の掲示板にお知らせがあったのですね。
    ちょこちょこ見るようにはしていましたが見落としていたみたいです。

    だいぶ前に、突然我が家のインターホンがなって出ると警察だったことがあります。「匿名で若者が騒いでいると通報があったので来た」ということで現場確認したいのでエントランスのオートロックを解除して欲しいということでした。
    警察手帳もTVインターホンに映っていたし、杉並警察の方だったので解除しましたが…

    1年に何度も警察が入るなんてちょっと不安になってしまいますが、安心して住めるマンションになって欲しいです。

  59. 59 マンション住民 2012/03/27 03:48:16

    防犯カメラ・管理人・セコム・オートロックがあっても、空き巣、痴呆症の方が実際マンション内に入れています。
    どう考えてもセキュリティー万全とは言えないと思います。
    また部外者が、宅配便の配達に混じって(装って)や居住者の出入りのタイミングで一緒に出入りも出来ます。
    セキュリティの高いマンションが、窃盗犯から敬遠されるということは最近は言えません。
    むしろ、居住者がうちはセキュリティーがしっかりしてるからと安心して無施錠や防犯設定をしない人がいるので、そこを逆手に取って狙っています。
    ただ、事実上部外者の出入りが100パーセント自由とまでは言いませんが、それを完全に防ぐことは不可能と思います。
    実際、セキュリティーの高さで有名な(居住部分に入るまで何度も関門があります)大規模マンションの東京テラス(千歳船橋)ですらベランダ窓を破られて空き巣に入られています。
    もちろん無いよりはマシなので現設置されている防犯対策は意味がないとは言えませんし、今後更に防犯度を上げる対策も必要な部分が出てくるとは思います。
    ですが、出入り口や共用部分で完全に部外者排除をするのは限界があります。
    住人としては「気休め」程度と考えて、防犯意識を高めて自己防衛・対策することが一番かと思います。

  60. 60 マンション住民 2012/03/27 07:40:30

    総会は確か五月にあります。管理組合の理事会は毎月あるようです。一部の方しかここを見ておられないとは思いますが、お部屋周りや日常で防犯上で気になる部分があった場合には(傘の件なども)、その都度管理組合のポストへ投函等して調べてもらった方がよいです。
    そしてここからが重要ですが!
    理事も複数であることでしょうし、理事会は月に一度ですから問題提起してすぐに対策を!といっても承認→実施するまでになんだかんだ結局はだいぶ時間がかかります。
    その間に住人は「いったいあれはどうなってるんだ?誰か何か動いてるのか?すぐやってもらわないと」と不安に思うわけですが、情報開示が(年一回の総会以外)住人には今のところ無いのが現状です。(空き巣など重要事項は張り紙されますが)

    まずは住人の行動ありきですが
    不安点・疑問点を管理組合に報告→調査結果を速やかに提出してもらうこと→対策が必要な場合、いつまでに、どのような形で実現するのかを報告してもらう
    ここまでをきっちり完結させる必要があります。

    駐車場の問題、不審者の件も組合に報告された&気になる方は「いったいなんだったのか?どうなったのか?」を管理組合・管理会社に問い合わせして現在の状況を確認したほうが良いと思います。
    管理人さんは管理会社への報告連絡係でもあるので、管理人さんに聞いてもいいかもしれません。

  61. 61 マンション住民さん 2012/03/28 15:22:10

    空き巣など大変不安な内容ですね。
    ただ、傘の件などを聞くと、お子さんもたくさんいらっしゃるでしょうし、少なくとも300人以上の人が住んでいるマンションです。痴呆の方だって、好きで入ってきているわけではないと思います。個々の防犯意識を高めたり、周りの住人の方や不審な方への意識をすることは大切だと思いますが、この掲示板がそのような内容ばかりなのはとても残念ですね。
    私は個人的には駐車場の通り抜けは気になりません。汚したりとマナーが無い方がいるのは嫌ですが、それでもこのマンションの導線上想定内だと思います。

  62. 62 マンション住民さん 2012/03/28 22:28:26

    No. 61さんへ
    駐車場の問題も気にならないようで すが、駐車場契約しておりますか?車のぎりぎりをベビーカーや荷物が通るのです。先日もかなり怒鳴り付けました。車を持っている人たちはかなり気にしているはずです!

  63. 63 住民さんA 2012/03/29 02:11:17

    通り抜けても距離的には近道にはならないようですが
    舗装もされているしゲートや段差も無いから道路(歩道)より歩きやすいのでしょう。
    私道のような道路だと思っているのかもしれません。
    いずれにしても、人が歩いていたら車の側が気を付ければよいことで
    別に車を傷つける訳でもないので、車の近くを通ったのが住人でないだけで
    怒鳴りつけるのは神経質すぎるのでは。
    敷地内とは言っても外部だし区画があるわけでもないので。

  64. 64 マンション住民 2012/03/29 03:12:08

    【ご本人様からの依頼により削除しました。 管理担当】

  65. 65 マンション住民さん 2012/03/30 15:37:07

    >62さんへ。
    61です。駐車場で歩行者の方を怒鳴りつけているんですか!?
    ベビーカーがギリギリを通るなどは、通り抜けを問題視している「マンション住人か否か」とは関係ないのではないでしょうか?また、私も車を運転しますが、まずは歩行者に対し運転している側が歩行者を注意することがマナーだと思っています。
    私は敷地内で歩行者を怒鳴りつけていることが驚きです。

  66. 66 住民だZ!!! 2012/03/30 16:24:39

    【ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当】

  67. 67 住民だZ 2012/03/30 16:25:57

    通り抜けや空き巣の件を書き込んでいる方は本当にベリスタの住民なのでしょうか?
    不動産価値が・・などと仰っていますが、みなさんの書き込みがマンションの価値を下げていることに気付いていただきたいです。私はベリスタを気に入っていますし、このマンションの駐車場の形状から、多少の通り抜けは仕方がないと思っています。ましてや個人で注意をするなどの行為は他のトラブルにもなりかねません。
    マンションのコミュニティサイト(e-mansion)もありますので、管理組合への意見や思いはそちらで話してはいかがでしょうか?
    この掲示板はオープンサイトです。同じマンションの住人として、もう少し倫理観のある書き込みをお願いしたいです。

  68. 68 マンション住民さん 2012/03/31 00:25:33

    65さんへ
    要するに車の出し入れをするためにと停車している際にベビーカーがギリギリ通るのです!傷つけられてからでは遅いですよ。他人があそこを通ることは明らかに住居不法侵入で違法ですよ。何か問題が起こる前に自分達でやらなくてはいけません。組合には私以外にも数名の方からこの件で連絡をいれています。しかしながら、組合はすぐには動いてくれません。ならば、まずは自分達で行動するのは当然です。私はこれからも、車のぎりぎりを通られたら当然、私有地です。と怒鳴ります。
    このサイトがオープンであるので、逆にここでの取り交わしが実態をしるためにはよろしいかと思いますよ!もし資産価値どうこうおっしゃるならば、ここにあげられている問題を早急に改善すれば対応が早いとプラスに取られると思いますよ。ちなみに、ここの書き込みはみんな住民だと思いますよ!

  69. 69 マンション住民さん 2012/03/31 07:07:42

    68さん、怒鳴らなくて良いのではないですか?

  70. 70 マンション住民さん 2012/04/01 08:17:53

    >68さんへ
    61,65です。
    ベビーカーがギリギリを通り、車が傷がつけられたら困りますね。相手方に当たってしまっても、大きな問題だとは思います。怒鳴りつけることで逆に通行したご家族と喧嘩になってしまっても困りますが・・。
    私有地内のトラブルは口論がもつれて68さんだけでなく、マンション全体の問題になる可能性もあります。
    私有地私有地と仰っていますが、実際歩いた方を一人ひとり「不法侵入」で訴えるつもりもないのでしょうし、訴えるも訴えないも組合で取り組む問題のように思います。個人で対応するのではなく、あくまで組合として検討し対応するべきです。「組合が動かないから個人で対応しました。」ということではないと思います。
    私有地は68さんの私有地ではなく、マンション167世帯?(うる覚えです)の共有の私有地だということを忘れないで下さい。
    実際マンションの駐車場は世帯数の半数より大幅に少ないのですから、駐車場を借りていない人にも伝わるように書き込まないと、今のままでは賛同は得られないのではないでしょうか?車だけの問題でいえば関係ない人が半分以上いるということをまずは認識してください。
    車の件でみなさん怒っているようですが、私のように通り抜けは気にしていない又は仕方ないと思っている方も多数いると思っています。
    お怒りの気持ちは分かりますが、怒鳴りつける以外の方法で言い方や伝え方を工夫してはいかがでしょうか?
    近隣の方に対し、ただ怒る・怒鳴るのではなく、きちんと話して理解してもらうことが大切だと思います。
    不法侵入だから悪い!ではなく、近隣住民とマンション住民のお互いの理解や対応が大事です。

  71. 71 マンション住民 2012/04/04 03:30:34

    >マンションのコミュニティサイト(e-mansion)もありますので
    とありますが、ここではなくてどこのことでしょうか?解らないので教えて下さい。

  72. 72 住人 2012/04/05 10:21:05

    ここではなく、ログインしなくては入れない
    http://www.em-net.ne.jp/30015715/
    ここですね。

  73. 73 マンション住民さん 2012/05/28 09:56:12

    最近この掲示板動きがないですね。
    駐車場の件で苦言を言わせていただきます。我が駐車場には入り口出口がしっかりとしているのですが、先日私が環八側の入り口から入って駐車場に入庫しようとしたら、出口の方から凄い勢いで入ってきた車がありました。はい。住人の方です。夜と言うこともあり、ライトが眩しすぎますし、ちょって理解に苦しみます。誰もいないならばまだしも、こちらが先に入庫しているのですし、ちゃんと入り口から入り直して順番待ちするとか、ライトは消すとかの配慮があっても良い気がします。入居から1年たちますが、モラルにかける人達が多くなってきた気がします。
    これをお読みの方。再度初心に戻り同じ居住者通し心地よく生活を出来るように相手を思いやる配慮を思い出しませんか?挨拶もそうですし。皆さんで心地よい環境を作って行きましょう!

  74. 74 住人 2012/07/12 08:15:08

    >No,73さん
    書き込みにあります駐車場の件、苦情・クレームとして管理組合に報告して事実調査(マナーに欠ける行為を見つけた際はナンバー等覚えておいた方がいいです!)、注意勧告なり対応をしてもらった方が宜しいかと思います。

  75. 76 マンション住民さん 2013/01/18 03:59:41

    最近、犬の散歩に出かけるママさんを目撃しました。
    赤ちゃんを抱っこひもで前に抱え、小型犬2匹がリードにつながれているのですが、
    犬は敷地内では抱っこするルールではありませんでしたか?
    何度かお見かけしたのですが、毎回堂々とマンション内をリードで歩かせていて、他の方はきちんと抱っこしているのに・・と思ってしまいました。
    私も将来犬を飼いたいのですが、このようにルールを守れない人のせいで犬が飼えなくなる可能性もありますよね・・。
    赤ちゃんがいるなら1匹ずつお散歩するとか、敷地内で抱っこできるように工夫をしてほしいです。
    動物が嫌いな人などもいるでしょうし、ペットを飼っている方は再度ルールを守ってほしいです。

  76. 77 マンション住民さん 2013/01/31 06:44:06

    私も犬を連れている方の規約違反は目に余るので、それなりの対応をしました。
    No.76さんも管理組合への意見、できましたら本人への直接注意をお願いします。
    (マンション規約を読んでない、知らないこともありますので、注意というより教えてあげてください)

  77. 79 by マンション住民さん 2013/03/13 08:34:27

    土日は掃除婦の人、仕事しないで区民広場うろうろしてますね 作業着だから仕事中?しつこく話しかけるのもやめてほしいよ

  78. 80 マンション住民さん 2013/03/17 13:04:29

    駐車場は今満車のようですが、前回の抽選はかなりの倍率だったんでしょうか?
    ご存知の方いらっしゃいましたら教えてください。
    近くに月極駐車場も少ないようなので、次回(いつになるのやら・・ですが。)の抽選待ちに参加予定です。

  79. 81 2013/05/20 02:31:39

    週末子供と出掛ける前にゴミ捨てにいくと、必ず掃除のバアサンが何処に遊びに行くかと子供に聞くけど、他人の家庭のことはほっとけよ!! ウザイババアだ!

  80. 82 by マンション住民さん 2013/06/02 05:45:01

    確かに言えてる

  81. 83 匿名 2013/06/03 15:22:29

    なんか、マンションって住民の質も大切ですよね

  82. 84 マンション住民さん 2013/06/07 17:01:30

    >匿名さん
    本当にそう思います。
    掲示板だけでも色んな方がいますからね。

  83. 85 マンション住民さん 2013/07/02 00:44:23

    小さなお子さんがいる方に質問です。
    ベビーカーの置き場所ってどうしていますか??
    A型ベビーカーを玄関に置いていますか?
    東棟に住んでいるのですが、玄関がそんなに大きくないので、西側の部屋に入れようか悩んでいます。

  84. 86 匿名 2013/07/06 14:28:37

    81さん、
    怖いです。ただのコミュニケーションでしょ。対して意味のない会話ですよ、きっと。今日は○○さんはどこ行った。なんてメモったりしてませんよ。お子さんはその後の表情や話、観察してますよ。お子さんがかわいそうですよ。

  85. 87 匿名 2013/09/10 12:07:50

    清掃さん少し臭いのキツイ掃除道具持ってエレベーターに相乗りするの遠慮してください。エレベーターは二基あるんですよ!

  86. 88 匿名 2013/09/10 12:55:52

    駐車場前で建設中のかしわくら建設とか言う人たちが、休憩になる度にベリスタの敷地で何かを食べたり、タバコを吸ったり、大の字で寝たり、唾を吐いたり、食べたゴミをそのまま捨てて行ったり本当に品がなく最低、迷惑行為。しかも車まで勝手においていて、とても邪魔。なんとかしてほしい。ちょっとひどすぎる(怒)

  87. 89 住民さんD 2013/09/10 14:06:00

    その工事の建設会社ではなく施主にクレームを言いましょう。

  88. 90 匿名 2013/09/11 13:27:40

    89さんへ

    施主さんの連絡先って書いてありましたっけ?今日もひどかったですよ(怒)本当に常識はずれの人間ですね、、、。連絡先があれば連絡します!いい加減に酷すぎますから!メッセージありがとうございました。

  89. 91 匿名 2013/10/04 15:09:11

    今日駐車場で、駐車場にはえている草木をバキバキと折るおばさんを発見。住人の方ですか?と質問するも違うとの返答。草木を折らないでくださいと言うも、私のものだから良いの。と意味不明な回答。最終的には折った枝、草木を全て捨てて行きましたが、かなり変な人でした、、、。良く敷地に入ってまで枝を折りますよね、、、。変な人が多いので、皆さまお気をつけください!

  90. 92 匿名 2013/12/30 14:03:59

    今年もロビーにクリスマスツリー出なかったなぁー。組合はなにやっているんだか。意見を出さないと話し合えないとか言っているくせに、意見を出しても取り上げられすらされない。一体なんなんだ?不信感だけ募ってく、、、。

  91. 93 同意。 2014/03/28 15:59:09

    ツリーとか門松とか季節感ってマンションが素敵に見えますよね。
    総会では、組合の方も三菱地所コミュニティの言いなり感がすごいですし。
    負担はありますが、半分ずつ入れ替えて引き継げるようにする必要がる気がします。
    アンケートに意見書くだけでは無意味なんでしょうかね・・・。

  92. 94 匿名 2014/05/05 16:21:47

    バイク置き場の1番の人。1台置くスペースに2台置くなんて規約違反だろ!そういうことをするから、隣の人もバイクの隣に自転車置いてみたり、無法地になっていくんだよ!早く動かせよ。1台のスペースに置くのは1台って決まってんだろ!

  93. 95 住民さんE 2014/08/19 14:23:28

    誰もこのスレ書きませんね。みんな不満はないのでしょうか?

  94. 96 住民でない人さん [女性 60代] 2015/05/01 12:01:31

    中古物件購入を検討していますが、確かに住民の方のコメントに怖じ気づいています。。。

  95. 97 マンション住民さん [男性 30代] 2015/07/10 14:06:51

    マンションの住人です。
    今回、初めてこの掲示板を見つけ、内容を読みました。
    竣工当初から居住している私としては、この前に居住していた賃貸マンションに比べ、住人の方々の質は非常に高いと思っています。
    エレベーターですれ違えばほとんどの方と挨拶しますし、お子さんも積極的に挨拶をしてきます。
    掃除をしていただいている方々も会えば元気に挨拶してくださいますし、気持ちよく暮らせています。
    確かに、ルールを守らない方も若干いらっしゃいますが、限られた方だと思います。
    ただ、今回この掲示板を見て、悪態をつく方の多さにビックリしたとともに、残念です。
    この掲示板で不満を言っても、解決はしないでしょう。
    皆さんがより一層気持ちよく暮らせるよう、気づいたことは管理組合等を通して改善していきましょう。

  96. 98 住民さん2 2022/03/21 13:45:35

    [ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]

      • マンション住民さん
      • 入居済みさん
      • 契約済みさん
      • 内覧前さん
      • 入居前さん
      • 入居予定さん
      • 住民でない人さん
      • 住民の人に質問したいさん
      • 中古マンション検討中さん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
    • [スムログ新着記事]住み替えしますがキャンセルを考えています【マンションマニア】

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [BELISTA高井戸駅前]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    オーベル練馬春日町ヒルズ
    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

    ご近所マンション

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    サンウッド西荻窪

    東京都杉並区西荻北2丁目

    8470万円~1億2480万円

    2LDK・3LDK

    55.12m2・70.2m2

    総戸数 19戸

    リビオ吉祥寺南町

    東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

    未定

    3LDK・4LDK

    68.21m²~138.87m²

    総戸数 14戸

    ジオ練馬富士見台

    東京都練馬区富士見台1丁目

    5790万円~9590万円

    2LDK~3LDK

    54.27m2~72.79m2

    総戸数 36戸

    リーフィアレジデンス練馬中村橋

    東京都練馬区中村南3-3-1

    6858万円~9088万円

    3LDK

    58.46m2~75.04m2

    総戸数 67戸

    オーベル練馬春日町ヒルズ

    東京都練馬区春日町3-2016-1

    8148万円~8348万円

    3LDK

    68.4m2~73.26m2

    総戸数 31戸

    リビオ光が丘ガーデンズ

    東京都練馬区高松6丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    43.67m²~75.44m²

    総戸数 74戸

    ヴェレーナ大泉学園

    東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

    5798万円~7498万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    55.04m2~72.33m2

    総戸数 42戸

    オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

    神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

    未定

    1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    64.60m²~75.60m²

    総戸数 231戸

    バウス氷川台

    東京都練馬区桜台3-9-7

    7400万円台~9600万円台(予定)

    2LDK~3LDK

    50.41m2~70.48m2

    総戸数 93戸

    ミオカステーロ高津諏訪

    神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

    2LDK~4LDK

    55.34㎡~83.27㎡

    未定/総戸数 21戸

    クラッシィタワー新宿御苑

    東京都新宿区四谷4丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    56.86m2~208.17m2

    総戸数 280戸

    リビオ宮崎台レジデンス

    神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

    4968万円~8698万円

    2LDK~4LDK

    44.91m2~81.4m2

    総戸数 30戸

    シュロス府中武蔵野台シルクハウス

    東京都府中市白糸台3-14-2

    4998万円

    3LDK

    67.06m2

    総戸数 68戸

    サンクレイドル成増

    埼玉県和光市白子3-145-1

    4498万円~5398万円

    2LDK・3LDK

    52.36m2~66.17m2

    総戸数 31戸

    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

    東京都新宿区信濃町11-2

    9,440万円~13,480万円

    2LDK

    49.74m2~63.42m2

    総戸数 37戸

    グランリビオ恵比寿

    東京都目黒区三田2丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    44.12m2~184.24m2

    総戸数 16戸

    バウス板橋大山

    東京都板橋区中丸町30-1ほか

    3990万円~9230万円

    1DK~4LDK

    26.25m2~73.69m2

    総戸数 70戸

    ルネ花小金井ザ・レジデンス

    東京都小平市花小金井南町1-130-11ほか

    5300万円台~6900万円台(予定)

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    67.27m2~72.57m2

    総戸数 162戸

    グランドメゾン武蔵小杉の杜

    神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

    9090万円~9640万円

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    70.28m2・70.78m2

    総戸数 271戸

    [PR] 東京都の物件

    イニシア東京尾久

    東京都荒川区西尾久7-142-2

    5198万円~6348万円

    2LDK・3LDK

    43.42m2~53.6m2

    総戸数 49戸

    レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

    東京都江戸川区東葛西6丁目

    未定

    1LDK~4LDK

    45.18m²~104.44m²

    総戸数 78戸

    リビオシティ文京小石川

    東京都文京区小石川4丁目

    9290万円~1億5990万円※権利金含む

    2LDK~4LDK

    57.4m2~82.67m2

    総戸数 522戸

    オーベルアーバンツ秋葉原

    東京都台東区浅草橋4丁目

    1LDK~3LDK

    34.63㎡~65.51㎡

    未定/総戸数 87戸

    ヴェレーナ西新井

    東京都足立区栗原1-19-2他

    5600万円台・7600万円台(予定)

    3LDK

    66.72m2・72.74m2

    総戸数 62戸

    ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

    東京都足立区梅島2-17-3ほか

    4900万円台~7100万円台(予定)

    3LDK

    55.92m2~63.18m2

    総戸数 78戸

    リビオタワー品川

    東京都港区港南3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    42.1m2~130.24m2

    総戸数 815戸

    オーベル葛西ガーラレジデンス

    東京都江戸川区南葛西5-6-4

    4600万円台~7700万円台(予定)

    1LDK+2S(納戸)~4LDK

    62.72m2~82.02m2

    総戸数 155戸

    プレディア小岩

    東京都江戸川区西小岩2丁目

    6400万円台~7900万円台(予定)

    3LDK

    65.96m2~73.68m2

    総戸数 56戸

    ジェイグラン船堀

    東京都江戸川区船堀5丁目

    6998万円・7248万円

    3LDK

    70.34m2・74.58m2

    総戸数 58戸