なんでも雑談「子供とすごす楽しい休日」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. なんでも雑談
  4. 子供とすごす楽しい休日

広告を掲載

  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2023-08-29 21:52:09

冬の間は山登りは寒いので、近場の遊び場情報を交換しましょう。

[スレ作成日時]2010-11-30 07:16:54

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

子供とすごす楽しい休日

  1. 361 匿名

    >>360
    ナックル姫の情報は、全くなしです。今日の女子プロ野球は、熊本へ遠征中です。子供と一緒に旅行を兼ねて応援に行きたかったですが、GWもずっと部活なんで普段通りの生活です。

  2. 362 完ちゃん

    >361
    情報ありがとう。
    女子プロ野球がスポーツ紙の1面を飾る日が来るといいですね。
    期待してます。

    ワシは28日は午前中ボーイスカウトで、午後からジーちゃんちの畑を耕し、

    29日はウオーキングのイベントに参加して10㎞歩いて、午後からサツマイモの苗100本植えたりと忙しかった。

    トウモロコシも植えてきたから、夏から秋が楽しみじゃ。

    スイカの苗も買ったが、植えられなかったから、5/4にまた植えに行かねば。

    すごい速いペースで10㎞(山道を2時間15分で)歩いたが、家に帰って休んだら、
    足がつって太ももの横筋がすごく痛くなった。
    歳を取りたくないモンだとつくづく思った。。

  3. 363 完ちゃん

    5/3は長瀞に行って、秩父までSLに乗ってきたぞ。
    コドモ達は初めて本物のSLに乗って大喜びしとった。
    長瀞まで関越道経由で逝こうと思ったが、大渋滞で、ナビが一般道を示したから、
    その通り逝ったら4時間半かかった。(帰りは2時間半)

    5/4はジーちゃんの畑で大根のタネとスイカの苗を植えて来た。
    コドモ達は途中の田んぼに落っこちてドロドロになった。。

    上の息子が、田んぼの中の細い道でオシッコをしていて、下のチビがそれをよけようとして
    自転車ごと田んぼに落っこちて、引き上げようとした上の息子も落ちた。
    まるでマンガのようじゃった。

  4. 364 完ちゃん

    きのうはコドモの小学校で運動会を見に逝ってきた。
    日焼けして腕が真っ赤になって、風呂に入ったときつらかったぞ。

    去年の冬に買ったFULL HDのビデオカメラと、一眼レフを持って逝ったのだが、
    ビデオカメラだけでめいっぱいだった。
    50倍ズームって結構使えるな。

    上の子はきのうの運動会で転んで、ひざ小僧をすりむいたのだが、
    きょう剣道をやっていて、絆創膏の上からふくれていたと思ったら、
    どろっとした気色悪い膿が大量に出てきた。
    急いで近くの整形外科まで連れて行った。。

  5. 365 匿名

    >>364
    お子さんの運動会と剣道の付き添い、お疲れ様です。お子さんの怪我の状態、どうですか?お大事になさって下さいね。私のほうは昨日、子供が通う体育会系の学校まで部活(競泳)保護者会に参加。100人近い保護者の前で話をして緊張しました。昨日は、子供と一緒に女子プロ野球観戦へ。神宮球場大会に引き継き、天候に恵まれなかったものの、試合は開催され、子供の学校のOGである選手を応援しましたが、優勝出来なかったです。

  6. 366 匿名さん

    今日は振替休日~
    生憎の雨(>_<)

  7. 367 完ちゃん

    >365
    転んだ傷はまだ良くなっていないのかな。
    膿が出たあとが、絆創膏に付いている。
    あす、かーちゃんがまた病院に連れて行くだろう。

    体育会系の学校って、スポーツが強い学校のことですか?
    ワシには縁がなかったけど、親が応援とか手伝いに駆り出されて
    大変そうなイメージがあるけどどうですか?

    うちの上の息子は、球技がまるでダメで、困っている。
    来月、ボーイスカウトのカブ隊で団対抗のドッチボール大会があるので、
    きのうも夕方少しキャッチボールをやったけど、ぜんぜんうまくならない。
    去年もうちの団は、全敗のドベだったけど、今年も同じような・・

    >366
    振り替え休日だけど、きょうも学童保育に逝かせたぞ。
    かーちゃんが昼間いないからな。
    たまっていたドリルを持たせてやらせた。
    ワシのうちでは、ワシがコドモの宿題の管理をさせられとる。





  8. 368 匿名

    >>367
    うちの子供が通う体育会系の学校は、スポーツ強豪校です。親の応援は、もちろんありますが、大会期間中毎日しなくても大丈夫です。お手伝いは、全国大会に出場する一部の高校生の保護者のみですが、今年から大会期間中の顧問の先生の朝食用意がなくなるとの事でラクになるみたいですよ。あとは、保護者と先生の親睦会みたいなのもあります。部にもよりますが、親のお手伝いが強制的な部もあるみたいです。

  9. 369 完ちゃん

    >368
    スポーツ強豪校ってすごくいい響きだな。
    ワシの出た高校なぞ、野球部は夏の大会で2回戦に進んだのを聞いたことがない。

    うちの息子が進学する予定の地元の公立中は、けっこうスポーツが盛んなようだけど、
    部活には入らないだろうな。。

  10. 370 匿名

    >>369
    お子さんが、中学に入学して部活体験したとたんに部活やりたいと言い出すかもしれないので、それまでは見守ってあげてみてはどうでしょうか?部活と勉強の両立は、大変ですけど、部活やっている子のほうが勉強の成績もいいですよ。

  11. 371 完ちゃん

    >370
    中学にいったら、本人の好きなようにさせようと思う。
    とりあえず、ボーイスカウトと剣道と水泳とピアノをやってるから、
    今のまま全部は続けられないだろうな。。

  12. 372 匿名

    うちの方の中学はみんな部活をやらなきゃいけない。帰宅は7時、週3は習い事。
    土日祝も部活あるから、子供と過ごす時間が減ったな~

  13. 373 完ちゃん

    きのうはボーイスカウトにじーちゃんちの草刈りと一日忙しかった。
    草刈りしていて、崖から機械ごと落ちそうになるし、久しぶりに怖い思いをしたぞ。。

    >うちの方の中学はみんな部活をやらなきゃいけない。帰宅は7時、週3は習い事。
    >土日祝も部活あるから、子供と過ごす時間が減ったな~

    ワシのところもあと2~3年するとほとんど一緒に過ごす事はなくなるんだろうな。
    ワシも中三ぐらいからオヤジとはほとんど口をきかなかった。

    コドモは親をほとんど見なくなっても、親は子供のことを見ているもんだと、
    中学生以上のコドモを持っている親と話すと実感するな。

  14. 374 匿名さん

    2歳4か月の息子と遊ぶ休日は本当に心が和む。
    一緒に寝る日曜日の夜は明日が仕事ということも忘れるくらい癒される。
    朝になるとうんざりするが・・・

  15. 375 完ちゃん

    きのうは待ちに待ったドッジボール大会。
    去年はうちの団、全敗でドベだった。
    今年は悔しさをバネに少しはがんばれるか!

    去年よりさらに世代交代でメンバーの実力が落ちている。
    だれもボールを取れるスカウトがいない中での試合。

    勝負はやってみないとわからないとは、まさにこのことだった。
    なんと、1勝2分け、1負けで、12チーム中、5位だった。

    逃げ回って、相手のミスで落としたボールを拾っては投げて、
    運良く当たるとまた逃げ回りで、後に2位になるチームとも
    初戦で引き分ける。

    去年と合わせて、初めての1勝にやっと肩の荷がおりたようだ。


    >374
    一番かわいい盛りですね。
    朝になるとうんざりするのは、オムツ交換か?

    年々、コドモが大きくなると、小さかった頃が目に浮かぶ。
    大きくなると、生意気になる一方だから。。



  16. 376 匿名

    ヨチヨチの頃が一番可愛い。
    口答えしないから!

  17. 377 苺ー

    完ちゃん、5位お目出とう!

  18. 378 完ちゃん

    さいきん、かーちゃんが子供からDSを取り上げてゲームに夢中じゃ。
    ロクに御飯も作らないこともある。。

    >376
    2から3歳頃が一番かわいかったよな。
    とーちゃん、とーちゃんとまとわりついてきて。

    >377 苺の大将
    おう、ありがとう。
    来年は優勝目指すぞ・・・ってだれも思っていない所がミソじゃ。

  19. 379 完ちゃん

    きょうは一日中、イモ掘りデーじゃった。

    午前中は、ボーイスカウトのビーバー隊で下のチビと一緒にイモ掘りをやった。
    同時刻にかーちゃんと上のチビは、学童保育のイモ掘りしてた。

    午後は、かーちゃんの実家に逝って、イモ掘りじゃ。
    男爵、メークイーン、キタアカリが約30Kgずつあるぞ。
    食いきれんぞ。。

  20. 380 完ちゃん

    きのうは畑で草刈りしていて、ハチに手を刺されて、手が腫れて痛いぞ。。

    きょうは、ビーバースカウトの星空観測会。
    ワシの30年前の望遠鏡を引っ張り出して、なんとか見れたぞ、
    金星と土星をコドモ達に見せて終了じゃ。
    最近、暑くてたまらんな。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

未定

1DK~3LDK

34.81m2~63.88m2

総戸数 33戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億2690万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸