浜野レジデンスの住民専用です。
仲良く意見交換しましょう。
パート1:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/47048/
所在地:千葉県千葉市 中央区村田町1131番1外(地番)
交通: 内房線「浜野」駅から徒歩4分
[スレ作成日時]2010-11-29 19:33:49
浜野レジデンスの住民専用です。
仲良く意見交換しましょう。
パート1:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/47048/
所在地:千葉県千葉市 中央区村田町1131番1外(地番)
交通: 内房線「浜野」駅から徒歩4分
[スレ作成日時]2010-11-29 19:33:49
抽選の約束だった駐車場が半ば強制指定になった経緯はありましたが、
契約時に了承をしているので今更ゴタゴタ言う必要も無いと思います。
確かに駐車場屋上の積雪は切実な問題です。
しかしながら屋根を設置する費用を捻出する原資がございません。
該当者全員で費用を出し合う案も強制を出来ないため非現実的です。
潔く諦めましょう。
抽選や場所替えの話は単なるセールストークだったのでしょうね。
最上階に大型車が多い件も耐久性の問題が出るまでは放置される気がします。
小型車から大型車へ乗り替えた方でしたら個別相談してみては?
マンション内の情報はいつもここで会話していますが、浜野周辺全般の会話や情報はこちらでも出来るようです。
みなさんで合わせてより良い情報交換しましょう!
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1404052112/l50
2013年9月にも投稿がありましたが「猛スピードのピンクの車」...
やはり駐車場内も周辺道路でも、かなり速いです。
事故が起きないのが不思議ですが、どうすればよいのでしょうか?
注意する勇気がありません。
速くて声もかけられませんが..
どなたか思い当たる方が居れば、遠回しにでも声をかけていただきたいのですが。
私も速いピンクの車、見た事あります!
たまたま速かったわけではないのですね(^^;)
2013年9月の投稿見てみました。
車は特定されていて、運転している方の特徴まで分かっているのに直らないのは、単にこの掲示板を見ていないのでしょうね。
自分は猛スピードって事、長い間気づいてないのが怖い。
無灯火で爆走の軽自動車も怖いですね。
直接言うのはねぇ…
今の時代何が起こるかわかりませんし…
理事会の議事録見ましたが、匿名での意見は受付ない。と…。
皆さんはどう思いますか。
個人が特定されることで誹謗中傷される時代、個人名をあげて意見を言わなければ、マンション環境が改善されないのはおかしい気がします。
自由にルール違反をしてる人が得をして、ルールを守っている人が我慢をし続ける。
どんな意見でも、住民の意見として受け入れる必要があるのではないでしょうか。
ニック(女性・(自己所有)マンション・25ー29歳) ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 購入物件 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 浜野レジデンス(新築・3LDK・2900万円台) 検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46526/ 住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/139426/ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 住まい環境について良い点、気になる点 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 宅配ボックスがある。 管理人が週6日清掃してくださるので共用部が綺麗。 ペット2匹まで飼育可能。 将来バリアフリーにできるように手すり用の土台が壁に埋め込んである。 立体駐車場で重量の重い車が上の階の駐車スペースを使用している。 入居した時軽自動車を使用していたが、子供が生まれてアルファードなどのワゴン車に買い替える住民が多いのが原因なので誰も悪くないけど、事故の危険性がある。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 設備や共用施設について良い点、気になる点 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 管理人が週6日清掃してくださるので綺麗。 24時間利用できるごみ収集スペースがある。 とくにごみ収集スペースは毎日掃除してくださっているので虫や悪臭もない。 管理人が綺麗好きなので、毎週共用部の廊下を高圧洗浄している。 上層階の廊下の掃除をしているとその水が1階に落ちてくる。 私的には共用部が綺麗なほうが嬉しいし、管理人にはとても感謝しているので、これからも清掃を続けて欲しい。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 周辺環境について良い点、気になる点 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ マンションの前に公園がある。 スーパーまで徒歩3分、最寄駅まで徒歩8分。 最寄のJR浜野駅は快速が停車するので、東京駅や横浜駅に乗り換えなしで行ける。 小中学校が遠い。 隣の市立小学校のほうが距離的に近い。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 交通・アクセスで良い点、気になる点 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 最寄駅まで8分。 駅前に駐車場がたくさんあるので来客の際も安心。 蘇我インターも近いので車でのレジャーに行きやすい。 JR内房線の本数が年々減少している。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 治安・安全の面で良い点、気になる点 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 子供が多いマンションだが、犯罪に巻き込まれたという話は1度も聞いたことがない。 空き巣や不審者の目撃情報もない。 12歳未満の子供が多く、隣にこども園があり、マンションの前の公園は2つの保育園の遊び場に指定されている。 にもかかわらず、警察官の巡回の頻度が少ない。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 管理面で良い点、気になる点 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 管理人が週6日清掃してくださっているので共用部が綺麗。 火災報知器や排水管の検査を定期的に行う。 室内クリーニングを長谷工に依頼することができる。 24時間使用可能のごみ収集スペースを住民以外が使用しているという噂を聞いたことがある。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ このマンションの最も良い点 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 管理人が週6日清掃してくださっているので共用部が綺麗。 特にごみ収集スペースに虫や悪臭がないのが良い。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ このマンションの最も気になる点 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 子供が多いマンションなので、防犯カメラがすくないところが気になる。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 並行して検討したマンション名 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 鎌取駅前のマンション。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 上記の中からマンションを選んだ理由 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 駅に近いから。 新築だから。 駐車場が平置きだから。 (※管理担当より) 当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。 1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。 https://e-ma.co/q2FKk
[浜野レジデンス]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?
投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。
<サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
坪300万台14.9% 坪400万台前半44.8% 坪400万台後半23.9% 坪500万超16.4%67票SAMPLE