匿名さん
[更新日時] 2012-06-29 17:56:50
サンクタス武蔵野関前についての情報を希望しています。
よろしくお願いします。
売主:オリックス不動産株式会社
施工会社:青木あすなろ建設株式会社
管理会社:未定
所在地:東京都武蔵野市関前三丁目597番6他(地番)
交通:JR中央線・総武線・東京メトロ東西線「三鷹」駅徒歩23分
西武バス・関東バス「三鷹駅」バス停より約10分「関前三丁目」バス停下車徒歩4分
構造・規模:鉄筋コンクリート造、地上4階建(建築確認上は地上3階、地下1階建)
総戸数:53戸(管理室を除く)
[スレ作成日時]2010-11-26 11:21:47
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都武蔵野市関前3丁目597番6他(地番) |
交通 |
中央本線(JR東日本) 「三鷹」駅 徒歩23分 総武線 「三鷹」駅 徒歩23分 中央本線(JR東日本) 「三鷹」駅 バス10分 「関前三丁目」バス停から 徒歩4分 (西武バス・関東バス) 総武線 「三鷹」駅 バス10分 「関前三丁目」バス停から 徒歩4分 (西武バス・関東バス)
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
53戸(管理室を除く) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上3階 地下1階建(実質、地上4階建) 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2012年01月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]オリックス不動産株式会社 [販売代理]双日新都市開発株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
サンクタス武蔵野関前口コミ掲示板・評判
-
41
周辺住民さん 2011/01/22 11:48:57
坪240万。
南東角でも 5,500万程度
即完売か
-
42
購入検討中さん 2011/01/22 14:51:15
確かに安かったですな。
急がねば出遅れる可能性あり。
-
43
匿名さん 2011/01/22 16:50:07
-
44
匿名さん 2011/01/23 12:17:56
-
45
購入検討中さん 2011/01/23 13:48:31
モデルルームで予定価格を見せてくれます。
おおよそ@225万前後、@200万以下もありましたよ!
サンクタスがこの立地&スペックでこの価格だと安さ期待の三鷹駅南口3物件は無くなりましたね。
-
46
匿名さん
2011/01/23 15:08:49
思ったよりお値頃感はあるようですが買い物がやや不便なんですよね。でも桜堤の三井よりは良さそうな気がします。モデルルームはどこにあるのでしょう?
-
47
匿名 2011/01/24 00:23:51
買い物がややどころかだいぶ不便。
駅からの直線距離はまあまあだけど毎日歩ける距離ではないし、
バスは五日市街道を通るので朝は渋滞しそう。
環境や物件そのものは良さそうなだけに、迷うなあ…。
-
48
ご近所さん 2011/01/24 03:45:57
買い物は自転車が必要です。雨の日が続くとつらいです。小学校は近いですし幼稚園も周辺にありますのでその点は良いのですが。
-
49
購入検討中さん 2011/01/24 12:07:22
幼稚園、小中学校が近いのは魅力ですよね。通学路も安全ですし。
第一種低層住居専用地域ですからスーパーがないのは仕方ないと思うんですけど・・・。
毎日の買い物はいなげやになりますかね?
-
50
購入検討中さん 2011/01/26 04:28:27
価格情報、サンクタス!
購入に大きく前進だ!
買い物以外に通勤も自転車必須ですよ。
ただし、ツタヤの近くの駐輪場やツインタワーの地下駐輪場も、市の講習会を受けた人が優先ですからご注意を。
いなげやも、三鷹駅を利用する人は三谷通りを、境駅の人は浄水場のほうが便利でしょうね。
-
-
53
匿名さん 2011/02/01 17:41:13
どういう層の住民の方が入るのでしょうか。
武蔵野市はいいいいところなので、いい人に入ってもらいたいですわ。
-
54
匿名 2011/02/02 08:05:37
青木あすなろ建設って、マンションの施工会社としてはあまり聞かないように思うのですが…。HPを見ても施工実績は1件しかありませんし、何故この会社なんでしょう?
-
55
物件比較中さん 2011/02/02 10:00:28
青木あすなろ建設…、知らない。
知らな過ぎて不安。
実績が無いイロモノのソーラーシステムを採用してるからアフターサービスでゼネコンの出番が多そうなのに、さっさとゼネコンが倒産してしまってアフターサービスがきちんと受けられない気がする…。
いくらアフターサービス窓口は売主だとしても、施工にたずさわってない他のゼネコンに丸投げしても、まともに対応出来ないだろう…、なぜなら目新しいシステムのマンションだから!!!
という訳で、私は買わない。
エコを疑う前に、ゼネコンを疑ってしまう。
-
56
購入検討中さん 2011/02/02 12:49:18
買わないそこの貴方。はい、さようなら~。
ゼネコンを疑う前に自分の知識を疑いなよ。
青木あすなろは実績豊富だし、もしもの時のために住宅瑕疵担保履行法が出来たでしょ。
ソーラーフロンティアも大きな会社でしょ。昭和シェル石油グループだし。
目新しい理由をモデルルームで聞いてきなよ。
って、あんまり褒め殺すと営業マンって疑われちゃうからこの辺で。
-
57
不動産購入勉強中さん 2011/02/02 13:55:57
青木あすなろ建設のホームページ見てたら
会社概要のページにこんな事書いてあった。
皆さま方に「より高い満足感」を感じてもらえるような、ユニークなグッドカンパニーであり続けることを経営の目標としております。
…。ユニークなグッドカンパニーって、うさん臭くてウケる。
-
58
周辺住民さん 2011/02/02 14:59:00
-
59
匿名 2011/02/07 00:00:57
現地見てきた。本当に周りに何もないね…店らしい店はマツキヨくらいで、周囲は住宅ばかり。住宅街だから当たり前か。
今後、伏見通りや五日市街道沿いに何か出来ないかな?
-
60
物件比較中さん 2011/02/07 00:17:21
現地みましたが、工事現場との仕切りもあまく、ずさんな感じです。
狭い場所などである程度は仕方ないにしても・・・・・・・・。
-
61
購入検討中さん 2011/02/07 14:01:57
私も現地見ましたが、ずさんな感じですかね?気になりませんでしたが・・・・。
-
62
周辺住民さん 2011/02/07 15:01:41
ここは、セブンイレブンも潰れる環境ですから、新しいお店の出店はかなり険しいものがあります。
投票アンケート (0件)
マンコミュファンさん[サンクタス武蔵野関前]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?
投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。
<サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
坪300万台
14.9%
坪400万台前半
44.8%
坪400万台後半
23.9%
坪500万超
16.4%
67票
SAMPLE
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件