購入検討中さん
[更新日時] 2024-05-27 19:09:00
注文住宅に掲載されれていたCOANとういう家が素敵でモデルハウスを見学にいこうかと検討中です。
近親者が大手HMで契約し絶対大手じゃないと安心できないよ!!と
アドバイスしてくれるのですがなんとなく
間取りなどが好みと合わないきがして悩んでいます。
実際に購入された方やご存知の方いらっしゃいますか?
[スレ作成日時]2010-11-25 11:43:15
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
福岡県福岡市中央区渡辺通3丁目6番15号 NOF天神南ビル5階 |
交通 |
https://www.saito-k.com/
|
種別 |
新築マンション |
|
» サンプル
分譲時 価格一覧表(新築)
|
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
福岡の斉藤工務店ってどうですか?
-
300
周辺住民さん 2021/06/04 06:51:40
>>298 匿名さん
私が建てる時には、住み心地なんちゃら会とかあって、実際のおうちにうかがったり、家主さんと話すことができましたけどね。わたしの場合、経年劣化もきになったので10年以上たったかたの家もみせてもらいました。もちろん私も恩返しで、建てた後は何名かの購入予定者の方に家を案内しましたよ。ちなみに私が築4年目です。いい家ですよ(笑)
このご時世なので難しいのかもしれませんが、営業の方に相談するのがいいと思いますよ。少なくとも私の時代は、相談したからしつこく営業かけられるってことはなかったです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
301
匿名さん 2021/06/06 00:32:28
まず、大手ハウスメーカーと何が違うかをよく理解することが大事です。家は要望通りの家が建ちます。
満足感はあるでしょう。一生に一度の大イベントですからね。ただ、仕様変更とかについては、
現場への連絡ミスや勘違いが多いです。
自分は現場をできるだけ見学に行き、図面と照らし合わせ確認をしました。そういう自分なりの努力も大事です。せっかく工務店で建てるのであればハウスメーカーには難しい仕上げがいいですね。無垢床、塗り壁、造作建具等々。
実際に斉藤工務店で建てられたお家を調べて訪問するというのも手だと思います。
あとはスタッフとのこまめなやり取りを惜しまない事。素敵な家を建てて下さい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
302
評判気になるさん 2021/06/06 14:52:25
>>281 匿名さん
私は一昨年、斎藤工務店より物件購入したものです。建売です。
一例ですので参考まで。結論から言うと購入したことは後悔しています。家自体は悪く無いと思いますし今のところ大きな建物トラブルはありません。悪い営業マンと事務員にたまたま遭遇しただけかも知れませんのであくまで参考まで。勝手に頼んでいないオプション契約を、結んでおり代金が未納状態であることを購入後、半年後に連絡を受けた。営業マンが退職後にその事実を会社が把握。会社も工事は完了しているのだから代金を支払うよう引かない。こちらも大した金額では無いし工事は備え付けられていたので支払いをしたが小規模な会社なので内部統制は効かず何をされても分からない。やはり大手が全てとは言わないが大手の方が個人の不正や勝手な契約は結べないのでは無いかと思った。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
303
口コミ知りたいさん 2021/06/06 23:12:29
>>302 評判気になるさん
大変な思いをされましたね…契約書面にはそのことには触れてはいなかったのですか?アフターメンテナンスはどうでしたか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
305
名無しさん 2021/06/20 03:37:04
トラブルが起こった時に責任者が出てこなかったですね。現場の人を信頼して一任してると言えば聞こえはいいのですが、問題が重なったり長引いた時はやはり上の人が出てくるべきでは。地場の会社で社長もその直下も近くにいる訳でしょう。一生分の買い物なのですからそこは真剣に対応してほしかった。ここを見る限り直ってなさそうですね。せっかくデザインや素材などは良いのだから、改善してほしい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
308
そとん壁 2021/09/02 23:36:42
施主です。
大分大きな会社になりましたねぇ斎藤工務店さん。それだけニッチな需要に応えられている事だと思います。
全体的に6年間住んで満足しております。今まで少々トラブルはありましたが、きちんと対応して頂きました。ただ地域によってはレスポンスに時間が掛かると思われ方もいると思います。
どこの工務店もそうだと思いますが、自社スタッフで一貫施工は基本無いと思います。家一軒建てるのに、地盤調査会社から始まり基礎工事、木工事、左官、設備、電気、板金などなど様々な協力会社に下請け施工させています。
どれだけ優秀な下請け会社を抑えているかでその工務店が作る家の良し悪しが変わるといっても過言ではありません。
業界の人間ですが、そういう意味では大手HMはそもそも施工マニュアルや仕様材料がかなり厳しく指定されていますし、下請け工事会社のレベルも高いです。
斎藤工務店はもともと木工事が得意な会社だと思います。
屋内の建具などは他には類を見ない質の高さだと思います。これに建築家の設計とセンスがあるプランナーさんがこれでもかと言うほど打ち合わせしますので、結果満足のいく家が出来上がります。文句を言いだしたらどのお家もきりが無いのですがここはちゃんとしている方だと思います。
最後に天然素材ばかりで家を建てると、省令準耐火構造にならず火災保険料の桁が一つ違ってきますで事前に要相談です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
309
施主 2021/09/19 14:02:32
木工事が得意な会社だと書かれていて、びっくりしました。
6年前は良い大工さんがいらっしゃったのですね。
羨ましい限りです。
我が家はそれより後に建てられた家ですが、大工さんがカットしたと言う箇所はことごとく悲惨な状態で、とてもプロの仕事とは思えませんでした。
せめて、失敗した資材は使わないでくれるといいのですが。
可能な限り補修をして頂きましたが、補修にはやはり限界があり、新築を購入したはずなのに、何でこんな思いをしないといけないのかと悲しくなりました。
正直、以前住んでいたアパートの方が細部の施工は丁寧でした。
アフターは、人数が少ないのに、苦情が多くて、仕事が回っていない感じがします。
最初からきちんとした家を建てるよう心がけた方が、アフターに来る苦情も減り、アフターの対応が遅いと言われることも減ると思うのですが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
310
e戸建てファンさん 2021/11/25 12:24:31
>>286 匿名さん
高木で建売してますが
職人さんは夜も休みも関係なく仕事してますね
とてもよい建物が出来るとはおもえません
あさは早くから、通学路を塞ぐ路駐
クレーム入れても改善もなし
僕ならかいませんね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
311
e戸建てファンさん 2021/11/25 12:36:21
内装終わってるのに
外装板が貼られてないような建物です
その一ヶ月以上雨ざらし
防水シートが仕上げ材と思うくらいでした
ちょっと常識では考えられないですね
建売は買わない方が良いと思われます
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
312
e戸建てファンさん 2021/11/25 12:37:11
>>289 検討板ユーザーさん
担当者によって違うのだとおもいます
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
313
e戸建てファンさん 2021/11/25 12:43:19
>>290 通りがかりさん
大きくなって、受注が増えて
手が足りなくなり、仕事が雑になる
負のスパイラルを改善しなきゃですね
あと、現場前の道路は駐車場ではないですょ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
316
買い替え検討中さん 2022/01/24 11:17:21
C値やUA値についてホームページに謳ってないのですが、
実際のところどうなんでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
317
検討板ユーザーさん 2022/02/03 13:39:08
>>316 買い替え検討中さん
気密、断熱は気にしていないと思います。
営業マンに聞いてみても答えられないかもしれませんね。
デザイン性に特化しているだけです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
318
匿名さん 2022/03/01 02:30:35
こちらの工務店で家を建てましたが、建てるまでは良い工務店だなぁと思いましたが、建ててからは「最悪」な工務店です。
アフターやメンテナンスは最悪で、社員は社会常識のかけらもない対応しかできない。
建てたり買ったりしたら後悔する工務店です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
319
名無し 2022/04/04 06:54:48
数年前に注文住宅を建てました!ぶっちゃけおススメしません!デザインや間取りなど見える部分だけ頑張ってる会社です!
性能面では話にならないほど無知な会社でした!打ち合わせや建築中に確認しても任せてください!確認しますで誤魔化されます。
建てた後のメンテナンスも代理業者に任せてほとんど対応してくれません!
デザインと間取りはすごく気に入っているので、その部分だけで家を建てる人にはいいかもしれません!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
328
通りがかりさん 2022/04/08 10:47:00
>>309 施主さん
建売ではないですか?
建売だとどこの会社でも最低ランクのものを使うことになります?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
330
検討板ユーザーさん 2022/05/20 09:18:06
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
332
名無しさん 2022/06/11 09:01:44
建てて2ヶ月がたちました。デザインは、とても気に入っています。
展示場で斎藤さんのモデルハウスを見学してからは斎藤さん一択になったほど、とても落ち着く素晴らしい家だと思っています。
しかしながら、営業マンだけでなく、本社の部長さんの対応が杜撰すぎて話しになりません。
電話をしても無視され本社に連絡しても無視されキャチコピーである お客様に寄り添う?どころか売った者勝ち的な最悪、最低の工務店です。
引き渡しの日に工事が完了していないにもかかわらず無理矢理判子を押させられてしまった自分の浅はかさにも腹が立ちます。
なぜ判子を押したのかというと、部長さんの残工事に関して速やかに対応させていただくので、どうか判子をお願い出来ませんか?という言葉を信じて押してしまったのが運のつき??
その後は本社に連絡して部長さんから電話をいただけるように頼んでから1ヶ月が経過しました。こちらから掛けても電話を切られ相手にしてくれません。
会社として正直終わっています。
家が素晴らしいのは大工さんや、設計士さんが良いだけなのでオススメしません。
アフターフォローは無い!と覚悟を決めれるのであれば良いですが、買う側からすると一生物なので、そう簡単には割りきれないと思います。
毎日、ストレスでおかしくなりそうです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
333
通りがかりさん 2022/06/15 22:06:21
いろんな工務店があり新築はそれなりにきれいでオシャレな家なんですが、ハリボテの様な家が多いですね。購入した家は20年30年と住むわけです。家にとって大事な事を知っておいて下さい。断熱材や換気や気密などとても大事な事です。ほとんどの人がその辺の事はスルーしがちなので、買ってから後悔する人が多いですね。寒かったり暑かったり一軒家はこんなもんだろうなと思ってしまいがちですが、全然違いますから!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
334
周辺住民さん 2022/06/20 05:49:10
このサイトも食べログみたいですね・・・ 競合他社も書き込みできますからね・・・
真実はモデルハウスや実際に建てた方の家に行ってみたほうがいいのではないでしようか
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
投票アンケート (0件)
マンコミュファンさん[株式会社斉藤工務店]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?
投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。
<サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
坪300万台
14.9%
坪400万台前半
44.8%
坪400万台後半
23.9%
坪500万超
16.4%
67票
SAMPLE
[PR] 周辺の物件