東京23区の新築分譲マンション掲示板「有明のマンション事情 part2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 有明のマンション事情 part2

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2012-01-08 23:19:23
【地域スレ】有明の住環境| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

part2です。
湾岸スレッドは荒れすぎてて有意義な話が出来ない状況となりました。
この地域のマンション購入を検討されている方の情報交換の場にしましょう。

part1 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/88669/

対象マンションは以下となるでしょうか。
他の地域についての言及は荒れる元となりますのでお控えください。

新築
 ブリリアマーレ有明(略称:BMA
 ブリリアスカイタワー有明(略称:BAS
 シティタワー有明(略称:CTA
中古
 オリゾンマーレ(略称:HM)
 ガレリアグランデ(略称:GG)

FAQ
 スーパーはありますか?
  東雲のイオン/台場にあります。BASの1階にスーパーが出来る予定です。早ければ今年度中開業。
 小中学校はありますか?
  現在、有明地区には小中学校はありません。GGの前に建築中です。

[スレ作成日時]2010-11-20 17:51:06

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

有明のマンション事情 part2

  1. 891 匿名さん

    889さんが、どこにお住まいかをこっそり考えてみる.....自信持っていいと思うよCTA

  2. 893 匿名さん

    マンションの表は、それぞれの特徴をうまくまとめてて凄く良いアイデアだと思いますよ。
    なぜアラ探しだと思うのかが不思議!

  3. 894 匿名さん

    比較表への私の要望としては
     ・「建物概要1」が項目多くなったので、構造か主要設備は分けてほしい。
     ・建物の構造には、アウトフレームや逆梁などを追加したいな。
      専有部やベランダに重大な影響があると思うので。検討時にも必須でしょう?

  4. 895 野良えもん

    889さん
    不動産コラムニストですかぁ、いいですねぇ。
    なる予定は更々ありませんけど
    なぜこの比較表を書いたのか、項目の選定基準は何か、
    辺りは過去に書いたので読んで見てください。
    基本的にはどのマンションも一長一短あって正解はありませんし、
    なるべく贔屓目には買いてないはずです。

    894さん
    アウトフレーム、逆梁工法辺りはチェックが抜けてたのですが
    資料をお持ちして頂ければ表に反映しますよ。

  5. 896 匿名

    で、杭が刺さる地盤の固さの違いは反映しないの?
    杭の長さ書く目的が地震のためなら、地震では有明で一番の被害と書いたら?

  6. 897 匿名さん

    値引き実績は書かないの?

  7. 898 匿名さん

    値引き実績を提供してください。

  8. 899 野良えもん

    896さん
    ちょっと何言ってるかわかりません。
    杭の長さも入れた方がよいと指摘されて入れたのですが、
    荒れる原因なら削除してもよいですよ。

    実際の被害に関しては、過去にも書きましたが非常にセンシティブな話題ですので
    これについては全てのマンションから具体事例が出たなら記載します。
    比較表にはCTA項だけ無傷と記載しています。

  9. 900 匿名さん

    >899

    そのままでいいじゃありませんか?

    それとCTAの共用施設が欠点としてありますが、むしろ利点だと考えます。

    管理費、修繕ともに安いし、利用料も断トツに安いです。

    ジムは24H無料で使えるに対し、BMA/BSAは時間制限あり、使用料300円かかる。ただでさえ管理費高いのにね。

    loungeの使用料もCTABMA/BSAの1/3程度、しかも面積は二倍以上です。

    それを比較表の中に盛り込んだらいかがですか?

  10. 901 匿名さん

    値引きないと買えないような人は、どこ行っても買えないんじゃない?

  11. 902 匿名さん

    こうやって荒れる原因を作ってるのが分からないのかな?
    だから迷惑だって言ってるのに。

  12. 903 匿名さん

    >892
    >関東だと関東ローム層(火山灰による地層)がかぶさっているので残念ながらすぐ下にはないことが多々あります。

    固い台地層が地表に出ていると表現される東京西部などでも、もちろん堆積物はあり、0mではないですよね。
    でも、タワマンの地下は駐車場や機械室でB2やB3まで掘って堆積物を掘るからあまり関係ないですが。
    http://farm8.static.flickr.com/7169/6479656471_176c23d653_o.jpg 台地層までの深度

  13. 904 匿名さん

    野良えもんさんの情報は、おもしろいと思うな。

  14. 905 匿名さん

    何の役にも立たないよ。
    不動産屋のチラシレベル。

  15. 906 匿名さん

    ただの迷惑

  16. 907 野良えもん

    >>900さん
    CTAのメリット項を「金食い虫な共有施設が無いので将来の修繕楽」と変更しておきます。
    しかし、オリゾン・ガレリアと比べると共有施設が無い割りに管理費は安くない印象ですね。
    修繕積立金は破格の@45で確かに安いのですが、将来これで大丈夫なのか不安なところです。

    たしかに施設利用料も一覧に入れるといいかもしれません。検討します。
    CTAの施設利用料を教えてください。

    >>905さん
    不動産屋のチラシでは、物件単体でしか情報を得られず、
    またフォーマットが統一されていないため、複数に渡っての比較検討は難しいですよ。
    (普通、検討者は地区内のマンションを一応検討しますよね?)
    メリット・デメリット挙げたこういう表があれば、有明に住むことを検討している人に
    とって有益な情報になると思ってます。
    なにしろ、ここは「検討板」ですからね。

    1. CTAのメリット項を「金食い虫な共有施設...
  17. 908 匿名

    各不動産会社別の固有情報も欲しいな。中古販売時の値下がり率とか。
    購入する時は必ず売り主をみるよね?

  18. 909 匿名さん

    >>908
    新築時の売主は資料に載ってるし、
    中古の売主は、元のオーナーだし、
    仲介業者は多数あるし....中古販売時の値下がり率などは時価だし。

  19. 910 匿名さん

    >>907さん
    チラシのフォーマットを揃えただけの情報で検討の資料になるでしょうか?表の内容は、少なくとも検討者であれば誰でも知っている内容ではないでしょうか。実際に内覧した際に得る様なもっと役に立つ情報でないと意味が無いと思います。

  20. 911 匿名さん

    意味がないと思う人は見なければ良いし、
    もっと役に立つと思う項目があるなら情報提供すれば良い。

    ま、あれだ!
    普段は規約も読まない人が、理事会の決めた事項には敏感に反対するっていうやつかな。

スポンサードリンク

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

東京都の物件

全物件のチェックをはずす
シティタワー錦糸公園

東京都墨田区太平4-4-1他

未定

2LDK~3LDK

55.41平米~72.08平米

総戸数 130戸

パークタワー大森

東京都大田区大森北1丁目

5,000万円台予定~2億3,000万円台予定※1000万円単位

1LDK~3LDK

39.60平米~106.79平米

総戸数 98戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

1億8,000万円~2億1,500万円

2LDK

60.10平米~64.73平米

総戸数 140戸

アルファスマート高野

東京都足立区興野二丁目

3,400万円台予定~5,500万円台予定

2LDK、2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

56.54平米~74.66平米

総戸数 89戸

グランドシティタワー池袋

東京都豊島区南池袋二丁目

1億4,500万円~2億500万円

2LDK~3LDK

54.92平米~75.44平米

総戸数 878戸

パークシティ小岩 ザ タワー

東京都江戸川区西小岩1丁目

未定

1LDK~4LDK

36.82平米~124.24平米

総戸数 731戸

ジオ板橋大山

東京都板橋区仲町2-1

5,940万円~7,290万円

2LDK・3LDK

58.74平米~72.09平米

総戸数 285戸

プラウドタワー小岩フロント

東京都江戸川区南小岩六丁目

未定

1LDK~4LDK

55.76平米~97.57平米

総戸数 367戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里六丁目

3,890万円~7,940万円

Studio(1DK)・2LDK

30.02平米~52.63平米

総戸数 58戸

リビオレゾン参宮橋

東京都渋谷区代々木四丁目

5,450万円・6,580万円

1LDK

33.06平米

総戸数 54戸

パークホームズ代々木西原

東京都渋谷区西原2丁目

未定

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

65.80平米~101.56平米

総戸数 69戸

THE ASAKUSA RESIDENCE

東京都台東区浅草一丁目

4,900万円~1億4,000万円

1R~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

28.52平米~67.14平米

総戸数 113戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8丁目

4,778万円~7,598万円

1LDK~3LDK

37.45平米~71.82平米

総戸数 82戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

3,998万円~8,198万円

1LDK~3LDK

37.52平米~74.65平米

総戸数 58戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

総戸数 598戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

レジデンスコート世田谷桜丘

東京都世田谷区桜丘5丁目

9,300万円~1億5,800万円

3LDK

70.27平米~78.85平米

総戸数 89戸

シティハウス西池袋

東京都豊島区西池袋五丁目

1億200万円~1億7,000万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.41平米~67.44平米

総戸数 137戸

ルフォン船堀 ザ・タワーレジデンス

東京都江戸川区船堀三丁目

8,210万円予定~9,870万円予定

3LDK・4LDK

65.96平米~81.92平米

総戸数 133戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす

パークコート青山高樹町 ザ タワー(6/5登録)

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定

1LDK~3LDK

34.63平米~77.40平米

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸