- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
物件概要 |
所在地 |
東京都目黒区 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
» サンプル
分譲時 価格一覧表(新築)
|
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ピアース中目黒と東京ミッドベイ勝どきで首都圏マンション相場、完全崩壊か?
-
185
匿名さん 2010/11/11 13:27:09
-
186
匿名 2010/11/11 13:50:23
モリモト中目黒は今週末にならなきゃ価格わかんないでしょ。
-
187
匿名さん 2010/11/11 14:28:18
ミッドベイにクレストシティレジデンスが追随しましたか。勝どき5丁目は大暴落ですね。問題はこれがどこまで広がるかですかね。
-
188
匿名 2010/11/11 14:30:43
-
189
匿名さん 2010/11/11 14:45:34
>>183
おいおい、それって確か日照・眺望の厳しい3階の部屋の話だろ。
低層はもともと坪250万円未満の部屋が多かった。
しかし、確かに当初分譲価格よりは安くなってるから割り切れば安いな。
-
190
匿名さん 2010/11/11 14:56:14
ゴクレはここまで値下げしても売れるかな?
竣工して4年も経つと、設備も今の最新のものと比べると劣りますね。
今まで値下げしなかったので自業自得。
-
191
匿名さん 2010/11/11 15:28:19
ま、勝どきの相場が下がったのは確かだ。
ビュータワーで上がったように見せかけてからの下げ。
-
192
匿名さん 2010/11/11 15:39:47
ミッドランドなんてだめだと思うよ。現地行けばわかる。
スミフ・地所はお構いなしに300超。
-
193
匿名さん 2010/11/11 15:55:46
>>190
設備は確かに最新に比べれば劣るかも知れないが、建物の施工レベルは高いと思った。
意外に金かけて、価格相応の施工レベルになっており、高級感は感じた。
共用部分は悪くないと思う。
割り切れば、お得感はあるように感じた。
-
194
匿名 2010/11/11 16:17:49
-
-
195
匿名さん 2010/11/11 18:16:29
これから株価が上がるし、すでにREITもリーマン近くまで戻してるよ。
スレヌシは経済御地だね。
-
196
匿名さん 2010/11/11 20:24:29
-
197
匿名さん 2010/11/11 21:43:36
ついつい人気の都心部湾岸に話題が集中して、
中目黒は忘れ去られている。
中目黒は苦戦しそうだな。
-
198
匿名さん 2010/11/12 00:46:02
中目黒って家具屋以外何も無い街なんだから仕方ないよ。
-
199
匿名 2010/11/12 01:34:32
-
200
匿名さん 2010/11/12 13:00:09
-
201
匿名さん 2010/11/12 13:26:21
-
203
匿名さん 2010/11/13 02:53:57
都心部湾岸をネタにすれば本も売れる。
本当に人気が定着してしまった感じだな。
-
204
匿名さん 2010/11/14 18:30:30
-
205
匿名さん 2010/11/15 12:29:57
投票アンケート (0件)
マンコミュファンさん[【地域スレ】中目黒VS勝どきのマンション市況]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?
投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。
<サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
坪300万台
14.9%
坪400万台前半
44.8%
坪400万台後半
23.9%
坪500万超
16.4%
67票
SAMPLE
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件