なんでも雑談「華麗なる独身生活」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. なんでも雑談
  4. 華麗なる独身生活

広告を掲載

  • 掲示板
匿名はん [更新日時] 2016-11-28 09:41:29

独身ならではの楽しみゃ悩み、既婚では難しいお金の使い方など語り合いましょう。

[スレ作成日時]2010-10-21 00:00:05

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

華麗なる独身生活

  1. 171 匿名

    携帯でみる私は改行無しが見やすいな。

    改行されてると、本当に見にくいよ。

  2. 172 匿名さん

    独身生活を謳歌してますが、やっぱり既婚者は羨ましいよ。

    自分も、出来れば既婚者になりたいと言うのが本音。
    周囲には「独身は楽しいよ!」とか言ってますが、半分は本気ですが、負け惜しみが半分かな。

  3. 173 匿名

    独身も既婚も、お金があれば余裕があって楽しいのですよ。
    要は お か ね 。

  4. 174 匿名

    結婚してから海外旅行が減った。

    ゴルフの回数が減った。
    友達付き合いが減った。
    確かに自分の趣味に費やす時間は減ったな。

    不思議なのは、妻は独身時代より趣味も増えて友達も増えたような。

  5. 175 でべろっぱ

    >妻は独身時代より趣味も増えて友達も増えたような。
    なんでぇ??

  6. 176 匿名

    そりゃ、しがないOL稼業では趣味につぎ込むお金なんてない。それが結婚したら旦那というATMがあるんだから趣味も友達も増えるわな

  7. 177 匿名

    うちの会社の独身男性
    50歳を過ぎると格差が凄い。

    役員や部長クラスになった数名と、年下の上司にこき使われる惨めな窓際の年寄り。


    既婚者と違って中間がいないんです。不思議だ。

  8. 178 匿名

    ↑わかる気がする。
    それが敢えて独身を選んだ人と、不本意ながら独身になった人の差かも。

  9. 179 匿名さん

    >>年下の上司にこき使われる惨めな窓際の年寄り。

    でも安定して給料もらえて毎日定時に帰れるならそれでいいじゃん。仕事に生きがいなんて求めてませんし。ヘタに役職に就いて、やれ接待だの何だのって家庭を犠牲にしてまでも会社付き合いに振り回されるよりは全然いいですよ。

  10. 180 匿名さん

    人生設計がちゃんとできてない人は、結婚も無理でしょうね。
    個人年金、貯金の積み立て、保険、そういったものをちゃんとできない人は、仕事も効率よくこなせない。
    それが積み重なって、50代になる頃には大きな格差になるんでしょう。

  11. 181 匿名

    独身スレだよ

  12. 182 匿名さん

    私は両方経験しています。

    バツイチで二度と結婚はしない思っていました。
    職場に40過ぎの女性上司がいたのですが、何でも思い通りになると思い込んでいる
    「お山の大将」の様な融通の利かなさを観ていて「こんな風になりたくない」と思っていました。
    今は再婚して、子供も出産しましたが、結局「自由な孤独」ではなく「窮屈な安心」を選びました。
    結婚生活は自由も無いし、精神的にもきついです。違う家で生まれ育った二人なので
    価値観が違うのは、当たり前だと思います。
    しかし、それをすり合わせて行く事で、自分と違う価値観の理解を深めて行けるのかもしれません。

  13. 183 匿名

    独身で50代…

    一部の成功者を除いて、常にリストラ候補でしょうね。

    独身者は歳を取るのは恐くないですか?

  14. 184 匿名

    子供や嫁のような不良債権がないから給料の半分とボーナス全額を預貯金、一部は投資信託にまわしているよ。
    昇進と結婚が関係するような会社はまだあるんですね。家族持ちがリストラにあうほうがよっぽど怖いと思いますよ。

  15. 185 匿名

    184に同意。
    不良債権かどうかは兎に角、子供の出来不出来で老後頼れるかお荷物になるかはほとんどギャンブル。
    単身者は生活が変わらない分、計画が立てやすく資産形成もしやすい。頼れる子の代わりに老後はサービスを金で買う。

  16. 186 匿名さん

    子供二人と嫁さんがいれば月に20万は飛ぶ。
    大学まで行かれた日にゃぁ20年で5000万以上。贅沢ですね。

  17. 187 匿名

    家族の良さがわからない人たち…
    ご自身にもご両親がいる(いた)でしょうに。

    かたくなに独身が良いのは何故ですか?

    子供の頃に虐待にあったとか、異性が嫌い、子供が嫌い、人間が嫌いとかですか?

  18. 188 匿名

    全部ですね。
    虐待にも遭った、女子供の理不尽さ(不合理さ)が許せない、人間全般信用ならない、自分さえ。

    まあ、私のような人ばかりではないでしょうけど。

  19. 189 匿名さん

    単純に安定した収入がないからでしょ?

    普通に大学出て正社員になった人の多くは結婚するよ。

    年収350万円以下の男性の非婚率は極めて高いそうです。

  20. 190 匿名

    結婚しないと結婚できないを一緒にすると本質を見失う。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

未定

1DK~3LDK

34.81m2~63.88m2

総戸数 33戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億2690万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸