福岡で新築を検討中なのですが、地元工務店の協同建設が
第一候補に挙がっています。
今のところ、減点要素がないんですよね〜。営業マンが約束を守らないこと意外は。
どなたか評判を知りませんか?
[スレ作成日時]2006-06-06 22:16:00
福岡で新築を検討中なのですが、地元工務店の協同建設が
第一候補に挙がっています。
今のところ、減点要素がないんですよね〜。営業マンが約束を守らないこと意外は。
どなたか評判を知りませんか?
[スレ作成日時]2006-06-06 22:16:00
協同さんで建てましたよ。
いい家を造って下さいました。基本2×4施工ですのでローコストだと思います。営業さんは皆のんびりされた方ばかりです。いい意味で擦れていません。約束を守らないってことは無かったですね。
かなり親身になってやってくれました。どんな小さなことでも真剣に調べてくれ、真夏の打ち合わせにも汗だくで何度も来られました。建てて9年経ちますが、しっかりしたもので今まで何の不備もありません。
長いお付き合いになると言われたのですが、私たちはこれを「営業トーク」だと思っていました。
しかし数年後、給湯器の使い方が分からないとか庭の手入れが分からないとか電話で済む話でも、いちいち来て下さり庭の草むしりまでして帰られました。
また、ウッドデッキの塗装を手伝ってくれたこともあります。
会社は少人数ですが、社歴は長くなかなか信頼できる会社ですよ。
15
今度、楽市に友人が家を建てるもので…。他の方の意見も聞きたいと言っていたのでこのサイトにたどり着きました。yahooの検索で「協同建設 飯塚」で確か出てきたように思います。
大工の腕前は…正直、他を知らないのでよく分かりません。ただ、木でちょっとした建具を作るのはさすがプロだと主人は唸っておりました。
外溝はまぁ普通ではないでしょうか?当然ですが、お金をかければいいものができます。アフターは上記に記したとおりです。
少なくとも、私は満足しています。
>NO16さん
協同の防音性能はどんなもんでしょうか?
外の防音、部屋と部屋との防音など。
こればっかりは、住んでいる人に聞くのが一番かなと思いまして。
音ですか?
うちは特別な防音とかは施してはいないので、外の音は聞こえてくることはありますよ。ただ、家の中の声が外に聞こえるかと言うとそれはないようです。当然ですが、大声で叫んだりしたら外に漏れるとは思います。
2×4仕様なので、高気密だから音も篭るのでしょうかね?部屋と部屋の防音は…どうでしょう?子供部屋が隣り合わせですが、うるさくすれば聞こえるようですし、普通の声だとあまり気にならないようです。
それよりも上下階の音のほうが気になりませんか?
うちはリビングの天井高が270以上あるせいか、上の階の音はほとんど気になりません。ですから、気づいたら子供が勝手に帰ってきて2階で遊んでいたってことがしょっちゅうです。
子供にピアノとかバイオリンを習わせるのなら、特別な防音にした方が無難だと思いますが、特に防音にしていないお宅でもピアノ弾いているようなので標準仕様でもいいと思います。
[協同建設株式会社]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?
投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。
<サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
坪300万台14.9% 坪400万台前半44.8% 坪400万台後半23.9% 坪500万超16.4%67票SAMPLE