注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「ワウハウスについて詳しく教えてください」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. ワウハウスについて詳しく教えてください
[更新日時] 2014-09-04 16:11:04

今度、ワウハウスで建てようと思ってますがあまりいいうわさを聞きません。なにかいい点・悪い点ご存知の方教えてください。

[スレ作成日時]2006-07-19 23:11:00

[PR] 周辺の物件
リビオタワー品川
クラッシィタワー新宿御苑

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ワウハウスについて詳しく教えてください

  1. 5 匿名 2010/06/20 01:59:55

    ワウハウスから来るDMみたら結構高かったんですが・・・
    大分、前ですので最近は安いのかな?

  2. 6 匿名 2010/06/24 10:35:48

    土地と建物合わせて2800万円で近所で売り出されていました。

    でも普通のハウスメーカーの半分の期間で仕上がるらしいです。(約1ヶ月半)

    耐久性とかどうなんでしょうねぇ?

  3. 7 検討中 2010/06/26 16:02:17

    ネットの口コミで見たのですが、築浅での建具付近のいがみやズレは、よくあるのでしょうか?

  4. 8 匿名 2010/09/30 18:33:44

    一ヶ月半で出来るんですか!?
    早くないですか??
    耐久性とか手抜き工事とかは大丈夫なんですかね?
    早い理由知ってる方いたら教えてください

  5. 9 匿名 2010/10/07 21:01:09

    ワウハウスで家を購入しました
    家じたいは何も問題は今の所ありません
    快適に住んでいます
    しかしここの営業マンは最低でした
    ミスが多く
    知識がなさすぎる
    家が建った後その人のお陰でトラブル続き
    酷い目に合い辛い思いをしました

    家を購入する人がいたらワウハウスはお勧めしたくありません

  6. 10 匿名 2010/10/19 13:23:22

    >>9さん
    全く同じことを感じます。
    私も担当者が原因でストレスを感じてます。家で悩むならいいですが何故担当者の対応ややり方で悩まなければいけないのかと思います
    住み心地がいいんならよかったですね。建物自体は悪くはないでしょうね
    しかし建て売りを納得して買うならいいですが設計から関わると疲れますね。
    オプションは全て低価追加だし下手したら逆に高くなるんじゃないかと感じました。
    うちの担当者だけかもしれませんが業者に交渉などはしてくれませんでしたしサービスでつけたりということもなかったです。
    あると言っていた色がなかったり何回も確認したのに結局だめだったりしたことがありました。

    また、契約の仕方などは会社の都合ばかりの内容で疲れました
    あのやり方じゃないと出来ないんだろうから仕方ないけど。
    建て売り主体の業者だから仕方ないのかな?仮契約をしなければ間取りの相談も出来ないとかびっくりしました。三ヶ月と言うのも何故?て感じでしたし
    もう少しサービス面が欲しいですね。
    建物ではなく土地で選ぶ人や建て売りでいい人にはお勧めしますが、家に拘りたい人や注文住宅希望の人にはお勧めしませんね。
    人によっては合う合わないと言うのがあるのでしょう
    どこのHMでもそうですが特に担当者選びは大切ですね。
    うちは最初行った時に名刺をもらっただけで決めたので失敗でした
    因みにどんなトラブルがありましたか?
    今は解決したのでしょうか?

  7. 11 入居済み住民さん 2011/10/05 11:33:20

    私も、今からワウハウスを検討されているという方がいらしゃったら絶対におすすめしません。
    営業は言うこと違うし、相手を見て態度も変える。
    私の場合は担当を変えてもらい何とか続行しましたが、、、
    家自体はまあまあだけどもう少し頑張って大手メーカーにすればよかったと思います。
    営業の知識は低い。態度悪い。最悪です

  8. 12 匿名さん 2011/10/27 04:42:01

    今休憩に入ったのでネットをみているんですけど
    ここは大丈夫そうですが、別のところのワウハウスさん
    の書き込みは、なんだか関係者みたいな人がよってたかってといった感じで
    書き込むのがイヤです。他の業者さんの名前をだすと、そこの関係者なんて
    書き込みがすぐにありました。解りやすい釣りにすぐ食いついてくるんですね。

    その後の注文の方の書き込みは参考になりました。
    やはり、標準仕様では寒いんですね。
    こういった場所は建てられた方の率直な意見が聞ける貴重な場なので、読んでみると
    共通点は、営業さんの知識がなく、現場監督さんはいい人が多そうといった感じです
    歩合給をもらいたいから、早く、早くなんてせかすんじゃないんですかね

    ここでの検討はよく注意して、営業さんがどうかじっくり観察する必要があります。
    最近はネットで、かなり情報収集できるので、家を考えている人は結構詳しいですよね。

  9. 15 入居済み住民さん 2013/04/06 07:26:29

    快適に生活できています。
    営業の方も丁寧で好印象でした。
    質問に答えられないことがあっても,きちんと調べて対応いただきました。

    間取りや立地場所の条件があえば購入してもいいと思いますよ。

  10. 17 匿名さん 2013/10/07 16:49:46

    購入を検討しているのですが、寒かったり暑かったりしますか?
    他の所では寒いとの書き込みをよく見かけたのですが…


    また注文住宅にされた方がおられたら、建物代いくら位かかったか参考までに教えてください。

  11. 18 物件比較中さん 2013/11/06 01:54:10

    今、色々物件を見てますが使用している木材は集成材で断熱材も安いのを使っているわりには坪50万もします。

    外構込みでもあの仕様では高すぎ…

    見かけはキレイですが住宅の性能としてはかなり微妙だと思いました

  12. 19 通りすがりの建築士 2013/11/08 10:22:18

    無垢材は自然のものですから、当然品質にバラツキがあります。
    そのような材を構造材として使用する場合には、バラツキが悪い側(強度が低い側)に出た時でも、強度を担保するために、バラツキの下限値に近い値で構造強度を設定しなければなりません。
    逆に集成材は、品質のバラツキがありませんから、材の持つ強度に近い数字が構造強度にな ります。
    つまり構造強度上は、無垢のヒノキよりも、ホワイトウッド集成材のほうが「強い」ということになってしまいます。

  13. 20 契約済みさん 2014/01/06 07:36:17

    この掲示板を見て、購入を検討するような人はどこの会社でも家は建てれないと思います。
    私自信、購入をして100%満足ではありませんが、100%に近づける努力はしてもらいました。
    初めての家づくりで100%満足なんてありえないと思います。
    私にとっては人生で一番高い買い物だし、妥協はしたくないけど資金に限界があるのが現実なので、
    その中でどう満足できる家づくりをしていけるかだと思いました。
    担当者にも満足していますし、アフターもきちんとしてもらっています。
    たまに伝えたことが伝わっていないこともありますが、人のすることですからしょうがないと思っています。
    そんなときは、その分いいように対応をしてもらっています。
    せっかく高いお金をだして、ローンまで組んでこれから長い付き合いが始まるのに
    つまらないことで喧嘩する方が理解できませんし、この掲示板に悪口を書き込む方も理解できません。
    話しがそれましたが、単純に気に入れば購入すればいいし、気に入らなければ購入しなければいい。
    単純に、それだけだと思いますよ。

  14. 22 購入検討中さん 2014/04/03 14:35:33

    私はWOWOの家を検討中です。注文住宅です。営業と設計の対応は良かったですが。コストは魅力があるとおもいますが、実際できた家はどうですか?経験者から教えていただきたいです。
     知名度はあまりないので、情報を教えてください。

  15. 23 研究者 2014/05/27 04:12:50

    ホワイトウッドって・・・いまどきマジ???
    ホワイトウッドの腐食の度合い考えたらとても選べる材料ではないのだが・・・。

  16. 24 匿名さん 2014/05/28 07:07:48

    一応ホワイトウッドの耐久性について調べてみました。

    住宅の柱などにこれを使用した場合は、世間一般で言われているような所謂、腐りやすいということは同じくは適用されないみたいですよ。

    これを使ったことに関して苦情も特に無いような記事は読みました。
    いつの記事かは不明ですから今はどうかはまた誰かに調べて欲しいところです。

  17. 25 匿名さん 2014/05/30 01:32:04

    建てる時の担当者とアフターの担当者では温度差があるんでしょうか。
    建てるときには親身になってもらった的なコメントを見かけますがアフターは対応が遅いとか。
    修繕をちょこちょこしなくてはいけないのは面倒なんで
    施工するときにもっと精度をあげて造っていくとほんとうはいいのかしら。
    とは言いつつ、人間なので完璧にっていうのも難しかもしれないんですよね。

  18. 28 匿名さん 2014/09/03 00:47:22

    担当者の違いによって温度差ですか…全社的に統一していると
    お願いする側は楽なんですけれどね

    気になるところが出てくると施主側は早くしてもらいたいと思いますが
    あちら側的、というか専門家的には「急がなくても大丈夫でしょう」というものがあるのかもしれないですね。

    本当はとりあえず見てもらえると助かりますけれど。

  19. 29 購入経験者さん 2014/09/04 07:11:04

    4月に投稿したものです。今、購入済みでした。
    私は土地を購入して、建物を依頼したが、いわゆる注文住宅のほうです。
    営業も、設計も対応が良かったです。ただし、商談の流れと記録、確認が重要です、家に関する項目が多いので間違いを発生する可能性が高いです。現物になって、納得ができなかったとき、遅く成ります。記録がないと、お互いに言い違いに成り、責任の所在も分からなくなり、それなりの気分も悪くなると思います。再三確認してね。
    建物の評価はこれから、続けてみてください。

  20. 30 管理担当 2014/09/08 04:00:22

    管理担当です。

    いつもご利用いただきありがとうございます。

    ワウハウスに関するスレッドが乱立しているようでしたので、
    皆様のご利用利便性を考え、以下のスレッドに統合させていただきました。

    https://www.e-kodate.com/bbs/thread/11136/

    今後、ワウハウスに関する一般的なご質問、ご相談などは、こちらにお寄せいただければ幸いです。

    なお、本スレッドは閉鎖させていただきましたのでどうぞご了承ください。
    ブックマークなどされている場合は、大変お手数ですがURLのご変更をお願いいたします。

    引き続き、皆様との情報交換の場としてご利用いただければ幸いです。

    今後とも、宜しくお願いいたします。

  21. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
  • [スムログ新着記事]住み替えしますがキャンセルを考えています【マンションマニア】

[PR] 周辺の物件
グランリビオ恵比寿
ヴェレーナ西新井
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7698万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.34m2~72.79m2

総戸数 36戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

8658万円

3LDK

72.08m2

総戸数 67戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5700万円台・6200万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

1億1290万円~1億5890万円※権利金含む

2LDK~3LDK

60.61m2~76.81m2

総戸数 522戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西四丁目

未定/総戸数 48戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸