リゾートマンション・リゾートホテル・別荘掲示板「リゾートマンション=金持ち」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. リゾートマンション・リゾートホテル・別荘掲示板
  4. リゾートマンション=金持ち
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2018-03-13 01:12:27

一般庶民は維持できない。
ヤッパリ金持ちの道楽でしょうか?

[スレ作成日時]2006-09-16 00:24:00

[PR] 周辺の物件
クラッシィハウス大宮植竹町
グランドパレス船橋ミッドガーデン

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

リゾートマンション=金持ち

  1. 459 匿名さん 2014/09/04 00:29:23

    しかし、これからはリゾートも場所を考えて購入しないと天災が怖いですね。
    海の目の前、傾斜地の別荘など。そう考えると怖いところが多いですね。

  2. 460 不動産購入勉強中さん 2014/09/04 10:30:33

    確かに、。仲介業者は売りたくて一生懸命だから肝心なことは言ってくれないし。
    このサイトを活用して情報交換しましょう。

  3. 461 匿名さん 2014/09/04 12:04:07

    同意です。そうしましょう。

  4. 462 匿名さん 2014/09/04 13:10:14

    今のリゾマン買ったのは3年前だけど、たしかに津波や山崩れが怖くて、海から多少の距離がある標高が20メートル以上の平地に近い物件を選びました。そうなると、大半の熱海物件はちょっときついか・・・?

  5. 463 購入経験者さん 2014/09/05 03:58:42

    誰だか忘れたけど芸能人で熱海?かなんかの別荘が土砂崩れで土地が無くなってもうどうしようもないって言ってたな。

  6. 464 匿名さん 2014/09/05 04:05:39

    462さん、確かにそういう意味では海岸べりの物件は売り物があの大地震いらい
    増えましたよね。値段も低いし。
    自分の地震のかなり前に少し標高のあるところに購入しました。最初はベランダから
    釣りが出来るような海に面したところが欲しかったのですが今となると標高があって
    良かったと感じてます。

  7. 465 匿名さん 2014/11/15 02:35:36

    最近、上がっていませんね。
    当方、庶民のリゾートマンション持ちで、ここの常連ですが、大仕事が一段落したので来週1週間(スゴイッ!!)の休暇をとって、久しぶりに秋の伊豆に逗留してきま~す!!
    なにしようか、なに食べようか、少し足を延ばして伊豆を散策しようか・・・、もちろん温泉三昧。楽しみです。

  8. 466 匿名 2014/11/15 10:33:56

    いいですね。
    お忙しい身分と思います。楽しんでくださいよ・・
    自分も来月の半ばには仕事仕舞いにして年末までの伊豆を楽しむつもりです。
    今年は軽井沢に家を建てるつもりで1700坪の土地を購入しましたが
    カミサンの好みで自分は伊豆のほうが好きですね。
    大学の同級生に設計を依頼してますので年明けは軽井沢で打ち合わせ。
    行くかなーという?疑問の日々です。

  9. 467 匿名さん 2014/11/15 12:58:00

    465です。
    軽井沢ですかー。いいですね。
    若いころは夏に毎年よくいきました。先生の別荘とか合宿所とか・・・。
    寒さに弱いので、冬はごカンベンなのですが、好きな人には軽井沢の冬もまたいいそうですね。
    充実したリゾートライフをお楽しみください!!

  10. 468 匿名 2014/11/15 21:21:02

    有難うございます。
    465さん、日頃の疲れを温泉で流してください。
    また伊豆方面で良い情報がありましたらお教えください。
    宜しくお願いします。

  11. 469 匿名さん 2015/04/29 05:57:22

    久しぶりに上げておきますか。
    5月2日から伊豆のリゾートマンションへ行ってきます!!

  12. 470 匿名さん 2015/04/29 06:25:17

    天気は良さそうですね・・お楽しみください。

  13. 471 匿名さん 2015/04/30 23:08:53

    今夜から箱根に行きまーす

  14. 472 匿名さん 2015/05/01 03:15:32

    連休にリゾートマンションへ行かれる方、楽しんできてくださいね。

  15. 473 匿名さん 2015/08/14 07:46:44

    伊豆は暑い!

  16. 474 ビギナーさん [男性 40代] 2015/08/17 07:29:18

    今年になってから買いました。御宿です。
    今のところ、自分たちにとってはベストな買い物をしたと思っています。
    新車一台分くらいの価格&維持費です。
    娘は海水浴三昧で、本当に日本の人?というくらい真っ黒に日焼けしています。
    楽しそうにしていることが一番嬉しいですね。

    誰かしら参考になるように、購入記でも書こうかと思わなくもないですが
    まあ大変なのでいまのところしていません。

    もしも、質問などあればお聞かせください。
    反応は超鈍いと思いますが。

  17. 475 匿名さん 2015/08/18 09:26:33

    いつでも自由に行けるしね。
    海で気を付けなければなりませんがお子さんのお友達も
    連れて行ってくださいね。
    うちも男の子ですが友達を伊豆に度々連れて行きました。
    今は成人して皆社会人になってますが子供の時の事を感謝してくれていて
    テレビ局に入った子は非売品のお土産をはじめ時折、顔を見せては色々なお土産をみんなが
    持って来てくれます。ありがたいと思います。

  18. 476 匿名さん 2015/09/05 23:07:21

    金曜の夜から熱海に来ています。
    今日はどんよりとした天気なので海も冴えません。
    それでも館内は週末なので賑わっていますね。このマンションは購入時に
    建物の地下を新幹線が通っているとレクチャーされてましたが幸い音らしきものは
    聞こえません。伊豆山ですので昨夜、街中までてんぷらを食べに行きましたが
    タクシーを呼びます。お酒も呑めませんしね。歩くのは坂がきつい。
    今日は改修中の伊豆高原の別荘に行き打ち合わせですが鹿がどうも増えているようなので
    400坪の土地すべてに柵のようなもの(鳥獣保護区域なので駆除はできない)を考えています。
    また一碧湖の近くに200本の果樹(すべてミカン)を植えた土地で様子を見る。手入れは地元の人に
    頼んでいるのでいます。青い小さな果実がこの時期はきれいですね。
    別スレで上質とか馬鹿な事とそれを持ち上げる阿呆がいましてね。こことは違い言ってる事が実に
    クダラナイ。
    まあ、その話は置いといて伊豆方面だけじゃないのですが樹木の生育が近年、異常ですね。
    軽井沢は雲場の近くに有りますが伊豆に比べると非常に手入れが楽でお金がかからない。
    あまり利用しませんが。壁に穴を開けるキツツキも少なくなったような気がします。
    伊東マリンタウンで重機会社の代表を努める友人の船に乗せてもらい、沼津で魚介を補給して
    帰るつもりです。マリンタウンでは島焼酎が豊富でお土産に喜ばれます。




  19. 477 匿名さん 2015/09/26 09:21:13

    なんちゅうスレタイ(笑)
    リゾート地にはリゾート地らしい楽しみ方がある。
    何でリゾート地にまで行って、敢えてコンクリの中に居なきゃいけないのか理解できん。
    熱海や伊豆なんか地価安いんだし、別荘建てられない人向けの団地って感じで見すぼらしい。
    せっかくなら風情ある落ち着いた旅館で全てサービスしてもらって、美味しいご飯に温泉、
    マッサージにスパなどで癒されたいものです。

  20. 478 匿名さん 2015/09/26 11:07:36

    だから、そうしたい人は他人のケチを付けてないで、黙ってそうすればいいじゃん。

  21. 479 匿名さん 2015/09/26 12:07:18

    滑稽なタイトルだから来てみたけど、中身も滑稽だな。笑
    中には500万以下で買えるような物件も多いけど、
    月々の管理費は掛かるし経年劣化でボロくなるし、
    それなら最新のオシャレ旅館のほうが立地もサービスも優れてる。
    広大な別荘とかなら所有欲も沸くけど、田舎リゾートのリゾマンとか・・お荷物。笑

  22. 480 匿名さん 2015/09/27 02:52:10

    リゾマンが金持ちって一体いつの時代の話だよ?主は昭和初期生まれの爺さんか・・
    リゾマンて土地も付いてないのに管理費はかかるし将来的にはただのお荷物。
    だからスレタイ正すと、

    リゾートマンション=お荷物
    別荘=金持ち

    じゃね?

  23. 482 匿名さん 2015/09/27 23:37:48

    自分は別荘持ちだけど、素直にリゾマンオーナーは金持ちなんだろうなと思ってるよ。
    だってまともな広さの新築/築浅リゾマンは5000万以上するし、管理費等が月5万以上。
    自分には払えないからなあ。。。

  24. 483 匿名さん 2015/09/28 01:20:32

    海の近くの温泉地ではお金持ちでも別荘ではなくリゾートマンションを買うのでは?
    温泉大浴場や見晴らしの良い眺望は戸建別荘では味わえません

  25. 486 匿名さん 2016/06/25 12:20:05

    はじめまして
    後期高齢者の仲間入りを機会に残りの人生を温暖な地での別荘生活を夢見て、自宅から一時間ほどのところにある東急勝浦の別荘地を見てきました。別荘地内には管理の行き届いていない物件も散見、将来にわたって維持管理し続ける自信が薄らぎパスしました。
    老後は温暖な地で静かにゆったりと海を眺めるのも良しとして鴨川市内のタワーマンションコンドミニアムの会員権に決めました。
    気に入ったのは
    ・22~31Fオーシャンビュー
    ・キッチン付80m2以上の室内は長期滞在に最適
    ・隣接の老舗ホテルのレストラン、温泉などの施設がいつでも使用できる
    ・年間120日利用可
    ・徒歩圏には鴨川シーワールドや亀田総合病院があるのはうれしい
    気になるのは
    ・築20年、設備は最新でないがメンテナンスは行き届いているから良しとしました
    ・駿河湾沖地震?生きているうちに来ないことを願って

  26. 487 温泉大好き 2016/07/24 12:20:22

    熱海のリゾートマンション買って定住することにしました!
    新幹線通勤でドアツードア75分とちょっとしんどいですが毎日温泉入れる魅力に負けてしまった。

  27. 488 温泉大好き 2016/07/24 12:23:12

    風呂掃除しなくていいのも地味に魅力

  28. 489 匿名さん 2016/07/26 09:29:47

    >487さん
    いいですねェ。
    リゾート地での豊かな気分(これが一番)を満喫してください!
    私は5年前からそうしてます。

  29. 490 温泉大好き 2016/07/26 13:57:18

    同志がいた。
    残りの現役生活17年自由に生きます。

  30. 491 匿名さん 2016/07/26 23:43:34

    駅前のタワーなら通勤できるね。都心よりはだいぶ安いし。

  31. 492 匿名さん 2016/07/27 14:48:12

    駅前のタワーの住民どうなることやら
    新幹線通勤狙ってる層がメインになるか引退後の定住狙いかそれとも中国人に占拠されるか。

  32. 493 匿名さん 2016/08/14 22:41:53

    >>480
    考え方上から目線の幼稚。
    金持ちだろうが昭和初期生まれだろうが、人生を楽しんでいる時点で、余裕の生活リズム。

    幼稚な低脳=上から目線
    生活がカツカツ=人の妬み

    じゃね?

  33. 494 匿名 2016/11/08 13:52:44

    なんだかいろいろな掲示板で争っているねえ。
    しかも結論は出ず、尻切れトンボ。
    特に、嫉妬からなのか、同じように揶揄している人がいるね。
    同一人物か?

  34. 495 匿名さん 2016/11/20 13:00:12

    熱海のリゾートマンション買いました。

    金曜日の夜から日曜日まで、ゆっくり海を眺めながら温泉に入りリフレッシュ。日頃の疲れとストレスが吹き飛びます。
    予約なしでいつでも行かれる気軽さも良いですね。

    人生で一番良い買い物たったと思います。

  35. 496 匿名 2016/11/27 10:40:00

    それはようございました。
    ちなみに、どこを買われてどういう点が素晴らしいのでしょうか、ご教授くださいませ。

  36. 497 匿名 2016/11/27 11:22:44

    熱海は先週駅ビルも完成して、活気が出てきた。
    いいものを買いましたね。

  37. 498 匿名 2016/11/28 06:16:56

    >ヤッパリ金持ちの道楽でしょうか?

    8,000万円の新築リゾマンで管理費が10万円/月なら準富裕層の道楽だろうが、さがせば
    500万円の築30年中古で管理費が4万円/月程度の、普通向けのはあるよ。
    それ以下は貧民層向けだからやめておいたほうが良い。
    なお、富裕層は別荘だね。

  38. 499 匿名さん 2016/11/28 09:53:24

    >>496 匿名さん

    熱海駅から、車で10分ほどのマンションです。

    築年数は経っています(20数年)が、管理状態も良く、青く光る海に初島や大島を望む絶景を、改装されたきれいな大浴場で塩分を含むやわらかなお湯に浸かりながら眺めていると、日頃の疲れやストレスがあっという間に吹き飛びます!

    南東向きの部屋からも素晴らしい海の眺めが楽しめます。今年の初島越しの初日の出は本当に感動しました。

  39. 500 マンション掲示板さん 2016/11/28 10:05:02

    >>497 匿名さん

    ありがとうございます。
    購入して1年経ちましたが、部屋を訪れるたびに本当に買って良かったと思っています。

    ささやかな隠れ家(部屋)ですが、眺めと泉
    質は熱海随一では?と自惚れています。

  40. 501 匿名さん 2016/11/30 06:30:25

    [広告・宣伝目的の投稿のため、削除しました。管理担当]

  41. 502 匿名さん 2016/11/30 12:42:46

    熱海はアクセスが良いのがいいですよねぇ。
    駅ビルもリニューアルオープンしましたし、購入には前向きになれそうですよね。

  42. 503 周辺住民さん 2016/12/01 08:28:46

    新幹線使うと自宅から1時間半で行ける。
    そこには素晴らしいオーシャンビューと温泉!
    熱海しかないでしょう。

  43. 504 匿名さん 2017/04/27 03:09:39

    熱海というと昭和の社員旅行の香りがする。

    湯河原というとマッシーの公用車の臭いがする。

    箱根は硫黄臭い。

    温泉はないけど軽井沢が一番だな、

  44. 505 匿名さん 2017/07/17 05:13:58

    リゾートマンションの価格は千差万別ですね。欲しいのは軽井沢の駅から10分以内、熱海の駅前
    で築浅です。
    6000万円位の物件を狙っていますが、なかなか気に入ったのがありません。

  45. 506 eマンションさん 2017/10/22 02:11:08

    [広告・宣伝目的の投稿の為、削除しました。管理担当]

  46. 507 匿名人 2018/03/05 06:27:53

    リゾートマンション暮らしを考えています。すでに自宅は売却済です。勤務先の品川まで1時間程度で行けて、暖かくて温泉があるところ。と贅沢を言ってますが、それを叶える場所は熱海しかないと思います。次に売買か賃貸かの問題です。子供に管理費や固定資産税の負担を負わせたくない、東南海地震など考えるとしばらくは賃貸で借りてみようと思ってます。2LDKぐらいで海が少しでも見えて、駅から15分以内でロビー、大浴場などパブリックスペースが充実しているマンションを貸してくれる方はいませんか?予算は15~20万円です。熱海プラザ、熱海ハウスでしたら大歓迎です。

  47. 508 匿名さん 2018/03/12 16:12:27

    >>507 匿名人さん

    熱海ハウスは坂があるので体感距離はかなりあります。
    熱海のマンションは実際に歩いてみた方がいいです。

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
    • [スムログ新着記事]住み替えしますがキャンセルを考えています【マンションマニア】

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル津田沼II
    サンクレイドル成増

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    ザ・ライオンズ西川口

    埼玉県川口市西川口3-109-1他

    4960万円~6480万円

    2LDK・3LDK

    51.55m2~70.9m2

    総戸数 63戸

    デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ

    千葉県千葉市中央区宮崎1-18-58

    3998万円~5998万円

    2LDK~4LDK

    62.97m2~85.04m2

    総戸数 263戸

    ルネ柏ディアパーク

    千葉県柏市豊四季台1-798-1

    3400万円台~7500万円台(予定)

    2LDK+S(納戸)~4LDK

    61.98m2~84.61m2

    総戸数 389戸

    サンクレイドル津田沼III

    千葉県船橋市前原西4丁目

    4498万円~7098万円

    2LDK~4LDK

    58.65m2~84.18m2

    総戸数 209戸

    プレミアムレジデンス武蔵浦和

    埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

    5100万円台~6500万円台(予定)

    3LDK

    61.8m2~68.04m2

    総戸数 177戸

    バウス新狭山

    埼玉県狭山市新狭山2丁目

    3300万円台~5100万円台(予定)

    2LDK+S(納戸)~4LDK

    62.67m2~82.11m2

    総戸数 206戸

    デュオセーヌ千葉蘇我

    千葉県千葉市中央区宮崎一丁目

    1LDK~2LDK

    47.28㎡~63.73㎡

    未定/総戸数 144戸

    シティインデックス行徳テラスコート

    千葉県市川市行徳駅前4-10

    3290万円・3620万円

    1LDK

    32.93m2・34.06m2

    総戸数 34戸

    デュオセーヌさいたまサウス

    埼玉県蕨市中央七丁目

    1LDK~2LDK

    47.53㎡~70.56㎡

    未定/総戸数 112戸

    サンクレイドル成増

    埼玉県和光市白子3-145-1

    4498万円~5398万円

    2LDK・3LDK

    52.36m2~66.17m2

    総戸数 31戸

    デュオヒルズ水戸三の丸タワー

    茨城県水戸市三の丸一丁目

    4,948万円~5,748万円

    3LDK・4LDK

    68.37m²~81.75m²

    総戸数 184戸

    メイツつくばみらい(ツクミラ)

    茨城県つくばみらい市紫峰ヶ丘1-2-8

    3400万円台~3800万円台(予定)

    2LDK~3LDK

    63.8m2~70.8m2

    総戸数 138戸

    ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

    千葉県船橋市飯山満町3-1520-3の一部ほか

    2798万円~4148万円

    2LDK・3LDK

    62.92m2~72.6m2

    総戸数 247戸

    サンクレイドル高崎VII

    群馬県高崎市宮元町226

    4398万円~6098万円

    2LDK+S(納戸)~4LDK

    66.6m2~81.72m2

    総戸数 85戸

    サンクレイドル千葉II

    千葉県千葉市中央区新田町161-5ほか

    5,000万円~7,140万円

    1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    46.01m²・63.20m²

    総戸数 42戸

    COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

    埼玉県鴻巣市本町5丁目

    2900万円台~6400万円台(予定)

    1LDK+S(納戸)~4LDK

    58.83m2~88.44m2

    総戸数 337戸

    ラコント越谷蒲生

    埼玉県越谷市蒲生茜町7番13

    3498万円~4798万円

    1LDK・2LDK

    35.7m2~52.16m2

    総戸数 36戸

    バウス習志野 mimomiの丘

    千葉県習志野市実籾1-1045-2

    3400万円台~4500万円台(予定)

    2LDK+S(納戸)~4LDK

    71.97m2~78.95m2

    総戸数 96戸

    リビオ浦安北栄ブライト

    千葉県浦安市北栄2丁目

    4980万円~7830万円

    1LDK+S(納戸)~3LDK

    52.91m2~77.27m2

    総戸数 42戸

    ガーラ・レジデンス武蔵浦和

    埼玉県さいたま市南区内谷4-130-1ほか

    3900万円台・4900万円台(予定)

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    56.87m2・65.52m2

    総戸数 54戸

    [PR] 千葉県の物件

    ガーラ・レジデンス松戸

    千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

    3800万円台~5100万円台(予定)

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    59.4m2~68.78m2

    総戸数 64戸

    ミオカステーロ南行徳

    千葉県市川市南行徳1-10-6

    6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

    3LDK・3LDK+S(納戸)

    72.51m2・76.45m2

    総戸数 27戸

    シュロスガーデン千葉

    千葉県千葉市中央区祐光1-1013

    3400万円台~6800万円台(予定)

    2LDK~4LDK

    64.11m2~86.48m2

    総戸数 85戸

    グランドパレス船橋ミッドガーデン

    千葉県船橋市湊町2丁目

    4,888万円~8,398万円

    1LDK~3LDK

    42.60m²~70.42m²

    総戸数 112戸

    マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

    千葉県松戸市稔台7-38-10他

    2900万円台~7300万円台(予定)

    2LDK~4LDK

    58.7m2~82.75m2

    総戸数 173戸

    サンクレイドル津田沼II

    千葉県船橋市前原西5-616番6

    3698万円~4598万円

    2LDK・3LDK

    55.17m2~63.8m2

    総戸数 70戸