注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「つくばエクスプレス沿線にすみたい」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. つくばエクスプレス沿線にすみたい
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2010-07-27 20:25:59
【沿線スレ】TX(つくばエクスプレス)沿線の住環境| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ RSS

 いよいよ、あと2ヶ月で8/24に開業ですがこの沿線でできれば駅近に住みたいと思っています。
物件とかこれからでるのでしょうか?

またこの沿線での相場はいくらくらいになりそうでしょうか?

[スレ作成日時]2005-06-18 23:57:00

[PR] 周辺の物件
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー
グランリビオ恵比寿

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

つくばエクスプレス沿線にすみたい

  1. 22 匿名さん 2006/01/26 08:20:00

    >>21
    逆に私は流山市に引っ越すのですが
    「公立小中学校の教育に多少の不安があります。」
    が非常に気になるのですがどのあたりが不安なんでしょうか?

    私の記憶が正しければ
    今の流山市長はおおたかの森に市役所とか移転する考えのようですね
    丁度、市の中心辺りに駅を作ったからです。
    今後、長い目で見ればおおたかの森駅周辺はとても賑わいのある街になるはずです。

    電車開通のように本当に長いかもしれませんが・・・・・

  2. 23 匿名さん 2006/01/26 09:07:00

    柏の葉キャンパス周辺の教育環境はいかがでしょうか?
    本当は駅周辺で戸建希望だったのですが、駅周辺では戸建の
    計画が無い様なので、三井のタワーを狙っています。
    完成すれば、人口も増え小学校も増えたりするかな?と期待しつつ。
    あと、千葉県が発表している柏の葉キャンパスの街の計画も
    実現すれば、かなりいい感じの街になると思うのですが、実現可能だと思いますか?
    みなさんのご意見お聞かせください。

  3. 24 匿名さん 2006/01/26 12:21:00

    >>22
    私が公立小中学校の教育に多少の不安があると思っている理由は、
    自分が通っていた当時の異様な教育方針のイメージが残っているせいですが、
    それはもう十年以上前のことです。
    現在がどうなっているかは実はわかっていません。
    不安にさせるようなことを書いてしまい申し訳ありません。

    しかし流山にある公立高校すべてのレベルが・・・であることを考えると、
    教育レベルは柏のほうが高いのだろうなと感じてしまいます。
    今中学生のお子さんを持ってる方のお話をぜひ聞きたいですね。

  4. 25 匿名さん 2006/01/26 12:30:00

    いややはりそこは****渋滞でしょ。教団のシール張った車だらけで国道が大渋滞。

  5. 26 匿名さん 2006/01/26 12:33:00

    これはどうでしょうか?
    www.tx-moriya.com

  6. 27 匿名さん 2006/01/26 12:48:00

    26さんが教えてくださったHPみました。
    守谷市って、どんな感じの街ですか?
    HP見た感じ、きれいな建物が多くてきれいな街並みの印象でした。
    特に教育環境について教えていただきたいです。

  7. 28 匿名さん 2006/01/26 14:12:00

    守谷市ってつくばエクスプレス沿線では
    一番開発が進んでいる所というイメージがありますね

    その為、若干高いというイメージが・・・・・
    私も候補に上げたのですが申し訳ないんですが
    茨城県ってのがちょっと引っかかりました(苦笑

  8. 29 匿名さん 2006/01/26 14:17:00

    そうなんですよね。大変申し訳ないのですが
    茨城県というのが・・・。でも同じ茨城でも
    つくば市はかっこいい印象。

  9. 30 匿名さん 2006/01/26 14:23:00

  10. 31 匿名さん 2006/01/26 14:43:00

    茨城県だからこそ5千万〜6千万で大手ハウスメーカーの35〜40坪の家を
    70坪以上の土地に建てられるのですよ。都内なら30坪の敷地に30坪の家。

     価値観の問題かな。家に何を求めるのか。
    都内・横浜カッコイイ!! チバラギ・ダサイタマ、カッコ悪い!のイメージ
    は関東生まれなら当然の常識。

    しかし小さな子供さんがいるなら、守谷辺りは最高だと思いますがDINKSや都市の持つ利便性を
    優先したい人なんかは絶対に都内23区内地下鉄駅徒歩圏内のマンションがいい。

      

  11. 32 守谷の教育事情といえば 2006/01/26 14:48:00

    たしか南守谷のなんとかっていう小学校が
    業者の学力テストで関東ナンバーワンだった
    と聞きましたよ・・・
    守谷〜筑波は博士号保持者だか東大出身者が
    人口比率で日本一多い地区らしい
    ので親の入れ込みが違うのでしょうね・・・

  12. 33 匿名さん 2006/01/26 15:31:00

    子供育てるならつくばが一番なんですよね。
    研究者の子供が多いから、公立校でも学力が高いし設備も○。
    暮らしている人々の年齢が若いらしく、つくばを歩くと子供の多さにびっくりします。
    つくば在住の知り合いが言うには、小さい子供連れでも肩身の狭い思いをしなくてすむそうです。
    ただ、守谷から一気に本数が減ってしまうから、つくばに勤めている人でないと守谷以降はキツイなぁ。

  13. 34 匿名さん 2006/01/26 15:34:00

    あ、守谷以降ではなく、守谷よりつくば寄りが正しいですね。
    平均学力の高さに関しては、家庭環境と遺伝によるものが大きそうで
    うらやましい限り。

  14. 35 匿名さん 2006/01/27 03:37:00

    守谷は教育環境がよさそうですね。
    研究学園の戸建よりも守谷のほうが安いので
    惹かれています。
    守谷徒歩7分の物件は、近くに大型ショッピングモールも
    できるみたいだし!
    人気高いのでしょうか?

  15. 36 匿名さん 2006/01/27 13:28:00

    >>35
    守谷は土地が坪30〜50万だから関東の感覚でいえば安いね。秋葉原まで快速で35分以内だし。
    しかし、地方都市としては正直高い。仙台や名古屋に比較すれば明確。

    しかし都内に通勤電車で通う方なら都心からほぼ同じ距離の埼玉の川越やそれより
    近い千葉の流山、ましてや人気の柏に比較すれば、十分に買い。安い。

    特に子育て環境、教育レベルを気にするなら流山、柏はやめた方がいい。

    守谷・南守谷における最近の建売物件はどれも5000万前後〜6000万が平均。
    ご近所がこの価格帯の物件の購入力レベルの家庭ばかりということ。
    勤務先、最終学歴、年収などにおいて似通ってくる。
    また、茨城県という田舎臭い?(失礼)の住所にその金額を払ってしまう
    という点の価値観(土地の広さや周辺環境に求めるもの・施工する大手
    ハウスメーカーに期待するもの)においても同じ感覚を持った人が集まっている。

     これらの点に35が共感を覚えるのであれば、それは貴方のご家庭が守谷に
    相応しいとぐらい思い込むくらいの勢いも必要。
     土地選びとはそういうもの。

  16. 37 匿名さん 2006/01/27 14:49:00

    36さん、なぜ子育て環境、教育レベルを気にするなら柏はやめたほうが
    いいのでしょうか?
    よろしければ教えて下さい。

  17. 38 匿名さん 2006/01/27 15:48:00

    今は知らないけど、流山は何年か前には
    「産婦人科専門の病院が一軒もないリュウザン市」
    なんて言われてました(笑)
    育児子育て環境は整ってないだろうなあ

  18. 39 匿名さん 2006/01/27 15:58:00

    >守谷・南守谷における最近の建売物件はどれも5000万前後〜6000万が平均。
    >ご近所がこの価格帯の物件の購入力レベルの家庭ばかりということ。
    >勤務先、最終学歴、年収などにおいて似通ってくる。

    こういうのを期待してるなら都心の財閥系マンションを買った方が良いぞ。
    郊外の新興住宅地は新住民の質は良いだろうけど、昔からいる原住民の方が
    圧倒的に多いから子育て環境や教育レベルは期待できないよ。

  19. 40 匿名さん 2006/01/27 23:41:00

    都心の財閥系マンションなら5000万どころか1億オーバ
    なんかもあるからね。
    一流企業サラリーマンだけじゃなく、医師、弁護士などの
    超高級取りもご近所さん。

    しかし近隣住民との触れ合いやお付き合いがそのような
    高額マンション生活においてどの程度あるかだね。

  20. 41 匿名さん 2006/01/27 23:43:00

[PR] 周辺の物件
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目
バウス板橋大山

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

8470万円~1億2480万円

2LDK・3LDK

55.12m2・70.2m2

総戸数 19戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5600万円台・7600万円台(予定)

3LDK

66.72m2・72.74m2

総戸数 62戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

56.86m2~208.17m2

総戸数 280戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リビオ光が丘ガーデンズ

東京都練馬区高松6丁目

未定

1LDK~3LDK

43.67m²~75.44m²

総戸数 74戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~9990万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~77.29m2

総戸数 48戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

[PR] 東京都の物件

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6348万円

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸