注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「神奈川エコハウスで建てた方いらっしゃいますか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 神奈川エコハウスで建てた方いらっしゃいますか?
権兵衛 [更新日時] 2024-11-29 14:22:30

神奈川エコハウスで建てた方いらっしゃったら情報をお願いします。神奈川の桧、基礎断熱、エアーサイクル工法などを特徴としており、候補として考えようと思っています。

[スレ作成日時]2006-12-14 12:36:00

[PR] 周辺の物件
デュオヴェール南茨木
Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

神奈川エコハウスで建てた方いらっしゃいますか?

  1. 3 匿名さん 2006/12/17 13:17:00

    権兵衛さん、特徴と現実は別物!
    知り合いには勧めることは出来ない、そんの家。
    エアーサイクルは、外の音が聞きた方ならお勧め。(展示場でも体感できます。)
    無垢の床はシモヤケづくりには最適。(冬はカーペットは必需、何のための無垢材?)
    アフター点検我が家もなし。(顔も見たくない人たちだから来なくてOK)

    PS.問題がなければ、施工方法を替えていく必要もないと思う。

  2. 4 権兵衛 2006/12/18 01:05:00

    そうですか・・・・。アフターがないんですか・・・。困ったもんですね。無垢材を使っているし、パッシブ換気だし、言うこと無いかと思っていました。冬しもやけになるとは・・・・。基礎断熱で地熱により冷たくないと思っていました。だから、展示場では床暖使っていたのかな?今、設計段階なのですが(契約はまだしていません→よかった)、よ〜く考えてみます。
    No.2さんNo3.さんありがとうございました。

  3. 5 匿名 2010/07/19 14:37:59

    エコハウスって、どうですか?

  4. 6 匿名さん 2010/07/20 01:47:29

    会社の規模が小さすぎるし昨年の利益も厳しいですよ 健全経営ではありません少なくともね
    データーバンク確認したら?それだけがすべてではないけど
    実直だしコンセプトは良いけどなんせ万が一倒産しちゃったらどうにもできないしねー
    冬寒い家 だけど天然素材 んー 本来は両方とも満足できないと ビルダーとしたら失格ですよね
    アフターはコメントにあるように難しいんでしょうね 少数だから それも踏まえて検討したらいいとおもいます

  5. 7 匿名さん 2010/07/20 04:36:56


    湘南・辻堂の神奈川エコハウス
    http://www.k-ecohouse.co.jp/

  6. 8 匿名さん 2010/09/05 06:01:12

    帝国データバンク調べたら、評点56点だった。今、検討している数社のなかで一番高得点だけど・・・

  7. 9 匿名さん 2010/10/24 10:49:17

    元、ヤクルト住宅のエアーサイクルかな
    なつかしぃぃ。
    20数年前に取引していた頃は経験豊な業者さん達や経験豊な監督達(若手は別)も居たので現場の品質も良い物でしたね。いまでは神奈川エコハウスの社名に変わったのかな。Yさん、今でも居るのかな。

    こんな所にレスがあったので思わず書かせて頂きました。

  8. 10 入居済み住民さん 2012/02/28 07:03:34

     エコハウスでたてました、大変満足しています。確かに冬は寒いですが、これは当たり前でしょう。床暖房も入れたし、暖房つければ完璧ですよ!
     戸建てで暖房つけなくても暖かく過ごせる家てあるのでしょうか?私は家をたてる前に相当悩んで文献をよみあさりましたが、エコハウスに訪れて商売っけのあまりない誠実な方達に、惚れました。
    ちまたに溢れる~ホーム、~ハウスとは全く違う会社で、家作りに共感した人にはたまらない魅力ある家作りをしてくれます。気になったらコンセプトハウス是非いった方がいいと思います!
    只欠点は値が張ることですね(笑)

  9. 11 匿名 2012/02/29 11:34:47

    私もエコハウスで建築を希望しているものです。答えられる範囲で結構ですので、延べ面積や金額、どのような仕様にしたのか教えていただきたいのです。
    よろしくお願いします。

  10. 12 入居済み住民さん 2012/02/29 12:02:37

    >10さんではないですが、
    うちの場合、35坪で3000ちょいでした。

  11. 13 匿名 2012/03/03 06:45:02

    青葉区地場であからさまにローコストでないところがプライドの高い青葉区民の心をくすぐります。

    気密性や断熱性の高さをうたいながら、実際の数値を出さないところが痛い。

  12. 14 購入検討中さん 2012/03/10 00:43:05

    35坪で3000ちょいですか。やはりいいお値段しますね。
    私は30坪弱で考えています。高いけど、エコハウスで建てたいと思うんですよね。雰囲気が好きで。

  13. 15 入居済み住民さん 2012/03/10 04:29:34

    >13
    他社(ウィ*)と勘違いしてない?

  14. 16 匿名さん 2012/03/10 07:09:26

    横浜にはズバリ「エコ***」という住宅会社がありますよ。確か青葉区かな。私も間違えて、検討しました。それぞれに特徴、こだわりがあっていいと思います。価格的には、最終的には同じくらいかな、との印象を持ちました。

  15. 17 匿名 2012/03/27 12:21:45

    会長が働いていた頃は良かったが・・・
    今は利益優先・・・下請け業者がかわいそう

  16. 18 入居予定さん 2013/05/05 23:42:40

    神奈川エコハウスで建てました。

    昔は会長なんて居たんですか、、
    今はたま~ に顔を出す社長でしたよ。

    まだ、入居はしてませんが、神奈川エコハウスに依頼して
    家の造りも良く、今の所 満足してます。

    住んだら変わるかも?しれませんが
    その時にでも。

  17. 19 戸建て検討中さん 2017/01/12 22:55:07

    この会社で途中まで検討しましたが、やめました。
    対応にあたった社員は、こちらの質問に対し曖昧な返答ばかり。
    とにかく、大丈夫かなこの人と思うことばかりでした。
    そして、設計料やその他の費用も高く、途中で信頼をなくしました。
    ここは結構宣伝費もかけてるし、モデルハウスもあるので大手並みに高いです。客層も、アナログな中高年が多く、内容を精査すれば、もっと低価格でいい家が建つ会社がたくさんあることがわかりました。お勧めしません

  18. 20 匿名さん 2017/02/07 23:40:41

    大手並みとなると坪単価80~90万あたりってことになるのかしら。
    モデルハウスがある工務店でもそれより下の価格でやってるところもありますけどね。
    デザイン性も悪くないし、工法や素材にも拘りがあるようなので
    価格帯は高くなってしまうこともあるのかなあと思いました。
    特に素材。自然素材とありましたがどんなものを使ってるのでしょうか。
    価格帯を含めた実際のところが知りたいなあと思います。
    大手ではなくこういう地元密着タイプの会社さんだと対応の早さとかアフターに期待したいですが
    その点はどうだったんでしょうか。

  19. 21 戸建て検討中さん 2017/02/21 13:45:51

    デザインは普通のデザインですね。デザイナーズハウスのようなものは期待しないほうがいいです。素材へのこだわりと言いますが、どの工務店でもその素材を使うことはできます。結局材木店や建材屋に発注しているだけですから。デザインや本物の素材を使いたいなら建築家を挟み、入札させることです。ここは坪単価100近くします。社員でラチがあかないことを訊きたくて社長と話をさせてくれと頼んでもさせてくれなかったです。
    金に余裕があって、自分で主導権握るのがめんどくさい中高年の客ばかりですよ。本当に住宅のことを勉強すれば、自ずとここは選択肢から外れます

  20. 25 匿名さん 2017/03/14 00:57:52

    一通り掲示板に目を通しましたが坪単価100とは本当ですか?
    価格が大手メーカーと同じかそれ以上だとすると、メリットは何になるのか考えなければいけませんね。

    [一部テキストを削除しました。管理担当]

  21. 26 戸建て検討中さん 2017/04/09 11:40:26

    メリットは無いですね。坪単価は100と社員自ら豪語していました

  22. 27 匿名さん 2018/03/26 16:24:26

    [ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]

  23. 28 職人さん 2018/10/16 10:16:42

    以前、近隣で神奈川エコハウスでリフォーム工事をしていましたが、朝7時前に来て、職人さん同士でおしゃべりや携帯で会話していたりと、作業は8時半過ぎから、タバコばかり吸っていて、素人から見ても「タバコやしゃべる暇があったら仕事したらどーですか!」と突っ込みたくなりました。夜は21時過ぎまで作業し、日曜日も祭日も連日作業していました。大工の腕を評価する前に、近隣の方への配慮の無い職人さんや挨拶にも来ない営業担当さん、その状態が常習化していている会社には、建築依頼しません。

  24. 29 通りがかりさん 2019/02/04 09:12:46

    見学会に行ったことがあります。真壁作りの素敵な設計で、無垢の木と漆喰の映えるお宅でした。造作の洗面台も素敵でした。価格に見合った上質の家と思います。

  25. 30 匿名さん 2019/02/18 13:35:27

    上質な家造りをしたい人向け、という印象を強く受けます。
    値段はやはり相当にかかってくるでしょうけれど、丁寧に正しく作られてさえいれば、納得行くようになるのではないでしょうか?

    アフターサービスについてはいかがですか?
    定期的に点検がなされていると安心ですし、困ったことがあったら直ぐに対応をしてくれると良いと思います。

  26. 31 匿名さん 2019/03/18 09:41:21

    リフォーム・リノベーションもしている会社なので、修繕とか建て替えとかそういうのはしてくれるのではないかなと思います。
    定期的なものがあるかどうかは
    契約前にきちんと確認をして、どの範囲までだったら
    無償でしてもらえるかも見ていったほうが良いと思われます。
    基本、ここは家造りはしっかりしている印象です。

  27. 32 通りがかりさん 2020/05/21 07:28:09

    逗子市内の現場の近所にこちらの会社の新築現場がありました。

    私の自宅の現場は30メートルほどしか離れていないのですが、とある日の朝 現場に行き仰天しました。

    なんとこの会社の垂れ幕が私の自宅の足場に堂々と張られているではないですか。

    信じられないかもしれませんが作り話でも何でもない事実です。
    まったくの前代未聞。

    現場管理の人間が自分の会社の現場 建物と
    土地の形状や間取り 建物の雰囲気 足場の会社
    シートの色など気がつくヒントはいくつもあったはず。
    それにもかかわらず垂れ幕を張り、
    挙句には会社のチラシのポストまで吊り下げていく始末。

    どう考えても現場管理のセンスがなさすぎでしょう。
    この仕事やめたほうがいいと思いますよ。


    それで終わっていたら済んだのですが約4ヶ月後の今日になって、手直しなのか外構工事なのか職人がトイレを貸してほしいとの事。

    通常であれば気持ちよく貸してあげるところを
    以前のこともあったのでもう関係したくなく思っていました。
    うちの職人さんに確認したら何度かあったとのこと。

    以前あのようなことがあって
    自社のトイレを引き下げた後であれば
    ポータブルのトイレを持参するなど通常は配慮するものだと思います。
    100歩譲ってトイレの借用の可能性があるのであれば現場管理者が直接こちらに連絡もしくは挨拶をするべきもの。

    外面だけ整え、人としての礼儀や現場管理の基本やセンスなども欠落した非常識極まりないふざけたくだらない会社です。

  28. 33 匿名さん 2020/06/19 02:25:33

    nichi-nichi-kaはメンテナンス性が高く、
    コストも抑えやすいという紹介がされていました。
    コストを押さえているから安い、というわけじゃないと思うんですが
    どれくらいからを目安にしていけばいいんでしょう。
    値段の目安がわからないと
    話を聞きに行っていいものかどうか、正直悩ましいときもあるのでは…と

  29. 34 匿名さん 2020/07/31 00:26:24

    見学することができるコンセプトハウスは、2009年完成の家だそうです。経年劣化なども見ることが出来るので、そういう観点から見ていくことが出来るのは良いと思う。ただ設備などは最新のものではないでしょう。そこは自分の中でうまく足し算・引き算しながら見ていく必要があるでしょう。

  30. 35 名無しさん 2020/08/01 14:25:05

    15年ほど前に半地下の住宅を建設して現在リフォーム中ですが、何のストレスもなくお任せ出来ています。
    担当さんは話をしながら進めてくれるので、不満もなく、楽しみながら毎日進行具合を見学しています。
    組み上げるだけの大工ではなく、職人らしい技を持った方の集団と、経験豊かなアドバイザーである担当さんのチームが良く、
    電気担当さんの話だと、この会社は職人同士の仲が良く、助け合うから働きやすいとの事でした。
    血の通った良い会社だと思います、おすすめです!

  31. 36 名無しさん 2020/08/07 04:12:01

    マンションリフォームをお願いしました。無垢材のフローリング、塗り壁を色調含めセンス良く施工していただきました。間取りの変更をすることにより、通風.日照がガラリと変わり感動しました。木造住宅の専門工務店のようなイメージを持っていましたが、最近はマンションリフォームのオーダーも多いようです。

  32. 37 匿名さん 2020/08/09 13:32:53

    HPによると一級建築士9人、一級建築施工管理技士2人、二級建築士5人。地域工務店としては、稀有かもな。

  33. 38 通りがかりさん 2020/09/16 04:10:48

    湘南Tサイト沿いに本社並びに展示場があります。スタバの帰り、ふらっと展示場に入ったことがあります。木の香りがする骨太の木をあらわした住宅でした。神奈川県産材と言うことでした。好みは、別れるとは思いますが、一見の価値は十分にあります。説明してくれた一級建築士の方も丁寧かつソフトな対応をしてくれました。

  34. 39 匿名さん 2020/10/20 07:41:19

    結構、家でも地産地消と言う言葉を見ますよね。
    地場の木材を使って家を作ることもそういう風に呼ぶのですね。
    食べ物だけだと思っていました。
    ここの場合は、地元の木材のこだわっているということですが
    どういう種類のものだったりするのでしょうね。

  35. 40 戸建て検討中さん 2020/10/24 13:00:53

    知人が勧めるんで、展示場見学予約しようと思って電話したんだけど、土日はかなり混み合ってるらしい。リモートも対応してくれるらしんだけど、参考になるかな。

  36. 41 匿名さん 2020/11/10 02:28:16

    地産地消で使用される木材は神奈川県産のヒノキとスギと書いてありますね。
    詳細は土台にヒノキ、柱にヒノキまたはスギ、梁にスギを使用しているそうです。
    床材は節なしのヒノキが標準ですが、ナラ、カバザクラなども選択可能と
    書いてありました。

  37. 42 戸建て検討中さん 2020/11/11 02:56:53

    数年前、厚木にある提携木材工場を見学に行きました。神奈川エコハウス仕様に原木を角材に製材したり、手作りで加工しているとのことで、随分と手をかけているんだなと感心しました。また、神奈川県産材を使用とのことでした。その後転勤のため中断してましたが、再度検討を始めました。ただ、なかなか条件に合ったいい土地が見つかりません。土地の紹介は期待できるのでしょうか。どなたかご存知ありませんか。

  38. 43 ぺんた 2021/02/13 22:19:05

    夫&息子2喘息もち。息子3アトピー。若い頃賃貸新築アパートで(今で言う)化学物質過敏症で全身じんましんをおこした私。
    隠れてしまう柱に防腐剤たっぷりの家は嫌だったので、神奈川エコハウスさんに頼みました。
    狭い敷地に小さな廊下のない家を建てていただきました。
    建築条件なしの土地だけ先に購入し、工務店を探しました。
    エコハウスで紹介していた土地は、我が家では手の届かない価格帯でした。

  39. 44 匿名さん 2021/02/27 13:07:53

    土地選びの相談、資金計画の相談も親身になって対応していただけます。良心的です。一方、営業推進面ではやや淡白で、もの足りなさも感じます。年内は、受注が一杯で、キャンセル待ちとのことです。

  40. 45 匿名さん 2021/03/26 12:39:20

    今の段階で年内がいっぱいって…
    子供がいる人で小学校入学のタイミングで入居できるように、と考えている場合には
    かなり早くから動かないといけないっていうことになってきますね。
    やはり、すごく人気なんですか。
    手をかけているってかんじ、するもんなぁ。

  41. 46 匿名さん 2021/04/16 07:40:04

    あまり手を広げすぎていないところは好感。ただ他の方が触れられているように、自分たちにとって一番良いタイミングで引き渡しになるかどうか。それにはやはり早めに動いておかないと行けないということになってくるのでしょう。家自体も、結構手仕事取り入れているみたいだし、かんたんにポンポンと作っているのとは違うようです。

  42. 47 匿名さん 2021/05/07 10:52:55

    当方は、都合で2-3年後の建築を予定してます。ここは、以前から気になってましたが、多忙のようなので、そんなに先のことを相談に行っていいのか気がかりでしたが杞憂でした。しっかりと時間を割いて展示場を案内していただき、家づくりの相談にも乗っていただきました。

  43. 48 名無しさん 2021/11/18 03:16:28

    最近ここで建築しました。
    評価は以下です。
    ・設計図が線のみで分かりづらい。3Dなどで確認できないからイメージつきにくい
    ・営業担当者が辞めて、営業担当が適当。
    ・外構部分でずさんな箇所があり、営業に行っても対応してくれないが現場担当者に言うと対応してくれる。
    ・現場担当者も図面を正確に把握していない
    ・外構工事のレベルが低い
    ・外構だが設計所と違う点が多く、普通なら気づくような提案がなされない

    不動会社の紹介でしたが、納期には間に合ったので選んだ感じです。
    建築後も改善してほしい点がありすぎてストレスが溜まります。
    安さで選んだつもりが結局は予算オーバーでした。
    これから何十年もローン払っていることを考えると、腹が立ちますね。

  44. 49 評判気になるさん 2021/11/28 11:04:55

    当方は、3Dでわかりやすく説明を何回も受けました。営業担当者が辞めた話も、聞いたことがありません。そもそもここは、設計士のライセンスを持った技術者集団で、営業専門の方はいなかったような。掲示板には、同業者の中傷と見られる投稿が散見されますが、あなたもですか。

  45. 50 匿名さん 2021/12/22 01:33:11

    確かに公式サイトの会社概要を確認しても営業さんはいらっしゃらないようですし、
    営業所も本社のみなので退職された方の情報は把握しやすいですね。
    色々書かれていますが『現場担当者も図面を正確に把握していない』はさすがにあり得ないと感じます。

  46. 51 周辺住民さん 2024/07/09 03:44:50

    >>35 名無しさん
    この人は?つきです。

  47. 52 匿名さん 2024/08/22 01:52:45

    結局、3Dで分かりやすく出してくれるということなんですよね?
    今どき、普通にアプリケーションなどで図面から3Dに起こすのって素人でもできるので、
    専門家がしないわけないよなぁと思っておりました。
    営業の専門の担当者がいないのは、ある意味心強い。
    きちんと技術がわかっている人が対応してくれることになるでしょうから。

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
    • 人気ブロガーに無料でマンションの相談ができる「スムログ」

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [神奈川エコハウス]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    リビオ堺グリーンアベニュー
    ジオタワー大阪十三

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    コダテル最新情報
    Nokoto 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    ウエリス香里園

    大阪府寝屋川市日新町231番5

    4198万円~5298万円

    2LDK・3LDK

    58.3m2~75.58m2

    総戸数 107戸

    リビオ堺グリーンアベニュー

    大阪府堺市堺区大町西2丁21番

    3,800万円台予定~5,500万円台予定

    2LDK・3LDK

    58.21m²~74.18m²

    総戸数 84戸

    シエリア梅田豊崎

    大阪府大阪市北区豊崎5丁目

    6299万円~8399万円

    1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

    55.18m2~68.14m2

    総戸数 126戸

    ジオ島本

    大阪府三島郡島本町桜井2丁目

    4390万円~6890万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK(2LDK+S~3LDK+N)

    68.29m2~80.47m2

    総戸数 362戸

    ワコーレ堺東レジデンス

    大阪府堺市堺区中向陽町1丁10番2

    3,490万円予定~6,480万円予定

    2LDK~4LDK

    51.07m²~70.21m²

    総戸数 51戸

    シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

    大阪府大阪市天王寺区上本町9丁目

    8,098万円

    2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    78.00m²

    総戸数 40戸

    ウエリス島本

    大阪府三島郡島本町青葉3丁目

    4000万円~7490万円

    2LDK~4LDK

    59.8m2~90.85m2

    総戸数 296戸

    カサーレ上新庄ブライトマークス

    大阪府大阪市東淀川区豊新5丁目

    4198万円

    3LDK

    62.16m2

    総戸数 72戸

    リビオ豊中少路

    大阪府豊中市西緑丘1丁目

    4490万円~5140万円

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    67.2m2~71.14m2

    総戸数 76戸

    クレアホームズ住ノ江

    大阪府大阪市住之江区浜口東3丁目

    3590万円~4990万円

    2LDK・3LDK

    60.6m2~75.01m2

    総戸数 80戸

    グランドパレス堺上野芝 ザ・グランドガーデン

    大阪府堺市北区東上野芝町二丁457番の一部ほか

    3,488万円~4,998万円

    1LDK~3LDK

    53.77m²~80.08m²

    総戸数 75戸

    グランドパレス長田

    大阪府東大阪市長田西2丁目

    4188万円・4668万円

    3LDK

    58.8m2・65.1m2

    総戸数 99戸

    ブランズ住吉長居公園通

    大阪府大阪市住吉区千躰2丁目

    5290万円・5890万円(うち事務所使用住戸価格5290万円、使用期間2024年6月~お引渡しまで)

    3LDK(3LDK+2WIC)

    79.17m2

    総戸数 56戸

    ウエリス平野

    大阪府大阪市平野区平野宮町1丁目

    3850万円~4750万円

    2LDK・3LDK(2LDK+DEN・3LDK)

    65.07m2~73.22m2

    総戸数 55戸

    Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)

    大阪府箕面市船場東3丁目

    3960万円~2億9000万円

    1LDK~3LDK

    31.84m2~147.33m2

    総戸数 397戸

    ワコーレ阿倍野播磨町ラフィリス

    大阪府大阪市阿倍野区播磨町1丁目

    5070万円~5860万円

    1LDK+S(納戸)・2LDK+S(納戸)

    67.11m2~71.27m2

    総戸数 44戸

    プレディア平野 ザ・レジデンス

    大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

    3,658万円~4,898万円

    3LDK

    60.47m²~74.20m²

    総戸数 145戸

    シエリアタワー大阪堀江

    大阪府大阪市西区南堀江三丁目

    7,290万円~1億6,090万円

    2LDK

    57.05m²~88.67m²

    総戸数 500戸

    ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

    大阪府茨木市庄1丁目

    4670万円~6850万円

    1LDK+S(納戸)・3LDK

    57.97m2~80.84m2

    総戸数 279戸

    グランアッシュ小阪

    大阪府東大阪市菱屋西六丁目

    4,090万円~5,450万円

    2LDK~3LDK

    56.68m²~70.52m²

    総戸数 64戸

    [PR] 大阪府の物件

    サンリヤン堺

    大阪府堺市堺区甲斐町東1丁1番1

    未定

    1LDK+S~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    58.83m²~78.88m²

    総戸数 125戸

    ジェイグラン羽衣

    大阪府高石市羽衣2丁目

    3948万円~6578万円

    3LDK~4LDK

    64.79m2~90.95m2

    総戸数 173戸

    デュオヒルズ八戸ノ里ザ・レジデンス

    大阪府東大阪市御厨東1-693-1

    2900万円台~3400万円台(予定)

    3LDK

    63.37m2~65.54m2

    総戸数 96戸

    シエリアシティ星田駅前

    大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地(ウエストスクエア)(イーストスクエア)(仮換地番号)

    4058万円~5668万円

    2LDK~4LDK

    60.91m2~83.14m2

    総戸数 382戸

    ブランズ都島

    大阪府大阪市都島区内代町3丁目

    4390万円~6370万円

    2LDK~3LDK (2LDK~3LDK+WIC)

    60.53m2~76.15m2

    総戸数 126戸

    ジオタワー大阪十三

    大阪府大阪市淀川区十三東1丁目

    5880万円~1億680万円

    2LDK・3LDK

    60.81m2~91.21m2

    総戸数 712戸

    サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

    大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

    5010万円~7890万円

    1LDK+S(納戸)~3LDK

    54.31m2~74.72m2

    総戸数 97戸

    プラネスーペリア泉北原山公園

    大阪府堺市南区原山台4丁6番1

    3818万円~4558万円

    2LDK~4LDK

    68.44m2~80.46m2

    総戸数 99戸

    ザ・ライオンズ西九条

    大阪府大阪市此花区西九条6丁目

    5790万円・6190万円

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    63.6m2・68.9m2

    総戸数 143戸

    サンクレイドル鶴見緑地公園

    大阪府守口市南寺方南通3丁目

    3600万円台~5800万円台(予定)

    2LDK~4LDK

    54.55m2~82.81m2

    総戸数 96戸