分譲一戸建て・建売住宅掲示板「おゆみ野(千葉市緑区)どうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 分譲一戸建て・建売住宅掲示板
  3. おゆみ野(千葉市緑区)どうですか?
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2015-10-11 12:48:29

今は東京稲城にすんでますが、価格だけに惹かれて
千葉市緑区にある「おゆみ野」までぶっ飛ぼうかと思ってます。
長年東京住まいで、千葉のこと何も知らないのですが、
ここに住んでいる方で、街の状況などおしえてください。
例えば、小学校とか医療関係、東京までの通勤状況・あと治安
なんかもあるとうれしいっす。よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2005-01-25 13:59:00

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

おゆみ野(千葉市緑区)どうですか?

  1. 17 14 2005/01/28 16:45:00

    津田沼、なつかしいです。
    エキゾチックタウン、イトーヨーカドー、パルコ等
    たいへん便利だったなぁ。少し行けばららぽーともあったし、ね。
    ただ千葉より先は、別世界でした。
    一応、スレッドのタイトルがあゆみのだったので、
    津田沼あたりをイメージして緑区に実際すんでみると
    びっくり!!なんてことにならないようにと思いました。

  2. 18 08 2005/01/28 18:06:00

    >17
    その通りですね。つい話をそらしてしまいました。
    あの辺まで行くと、かなり雰囲気が変わるのは確かです。

    話をそらしまくると、ららぽーとの目の前にもう一つショッピングモールが出来た
    んですよ。21時閉店がおしいのですけど、あの辺は更に便利になりました。

  3. 19 14 2005/01/28 23:23:00

    ららぽーとの前ってたしか、競馬場があったような?
    そこかな?
    スキーイング津田沼とザウススキー場がなくなったのは
    ニュースで知ってたんですが。ショッピングモールは
    知りませんでした。15年前は、まさにバブルだったんですね。
    そのあたりは、住みやすい場所でしたよ。
    さらに便利になったことはいいことですね。
    東京にも近いし、ね。

  4. 20 スレ主 2005/01/29 02:59:00

    暫くみぬまに多くのご意見ありがとうございます。
    やはり千葉より先は別世界なんですね。
    最近、外房線の鎌取駅の数駅先に住んでいる方と
    飲んだんですが、やはり終電が早く終わってしまい。
    蘇我駅まで迎えにきてもらうように、奥さんにtelしてました。
    やっぱりちょっと辛そうでした。
    みなさんがおっしゃるように、津田沼周辺に目標を
    変えようかと思ってます。
    でも価格が高いからなぁ・・・。

  5. 21 ほい 2005/01/31 02:26:00

    千葉NTは、最近、大型の商業施設が続々と出来てきています。
    成田新線ができた後の事をにらんで、進出が盛んになってきている(他にも一般人が知らない理由があるのかも・・)ようです。
    都内への電車は、確かに高いですが、本数はずいぶん増えましたし(最終は銀座で、11時45分頃)、
    距離でいうと津田沼あたりなので、一時間かかりません。
    街並みは、広々してますし、ある程度の収入の方がほとんどで、学校もまったく荒れていません。
    (個人的見解ではありますが・・・)

  6. 22 08 2005/01/31 14:15:00

    >19
    競馬場は健在です。ららぽーとの北側、京成線よりの方にできました。

    >20
    ご予算や家に対する希望はわかりませんが、通勤は今後ン十年続くので、
    ご自身が納得できる条件をまとめて検討されるのが良いと思います。
    結局は、都心の家さがしは、予算という絶対条件のもと、
    ・通勤の便利さ(都心に近いか、及び駅に近いか)、土地の広さ、日当たりなどの環境
    といった相対条件の組合せだと思いますが、自分なりの優先順位をまとめて
    いかないと候補地を選ぶのすら難しくなると思います。
    なお、パナホームが埼玉の吉川あたりで、お安い分譲をやるはずです。
    地盤にちょっと不安があるのと、しばらくは通勤がやや不便とは思いますけど・・

    >21さん
    都心から離れれば、それだけ広さの割に安くなりますし、街並みの良いところも
    有ります。そういった要素を重視される選択ももちろんアリだと思います。
    住んでいる知人がいますが、彼も快適な様子です。
    ちなみに、津田沼は東京までで32,3分と、千葉NTよりも20分くらい早いんです。

  7. 23 匿名さん 2005/02/01 12:07:00

    おゆみ野住宅はたてる前はそれなりに親切でよいですが、建てた後の対応は最悪です。
    手抜きがある場合もありますしね。自分でコントロールしたり、話の記録を全部きっちり
    残しておける人であれば、おすすめしますが。。。。

  8. 24 07 2005/02/10 16:48:00

    23さんへ

     ちょっと場違いかな〜?と諦めて最近覗いてなかったのですが、お返事頂き
    有り難うございます。とても助かります。私の印象は23さんがおっしゃる様に
    まだ決める前なので、礼儀正しく雰囲気の良さそうな工務店だなと思っていました。
    しかし、アフターメンテナンスは重要ですよね。一応、保障は20年だそうですが
    具体的に最悪な対応の中身を差し支えなければ教えて頂けないでしょうか?
    又、その他おゆみ野地区の評判の良い庶民的価格の工務店をご存知の方いら
    っしゃればご意見お聞かせ願いします。

  9. 25 匿名さん 2005/02/11 02:06:00

    東京近郊を、八王子から大宮、千葉までで散々探して、ようやく
    昨年津田沼に決めて住んでいます。
    東京駅30分エリアとしては一番割安感があり、物件も非常に
    気に入ったので購入した次第です。
    まさにファインコート、ネイシアのあたり。
    大手でなければ、JR津田沼徒歩圏で3000前半でいっぱい
    出ています。大手でも4000くらいで見つかることも。
    やっぱり千葉は安いです。
    京成ならさらに安いだろうけど、JRが無難。
    当然広さ等は違うけど、おゆみ野で3000万出すなら、断然
    津田沼を勧めるなぁ。
    都内に出る方だったら、利便性があまりに違うと思う。

  10. 26 匿名さん 2005/02/11 12:31:00

    25さんのお話、同感です。

    総武快速線の威力は大きいですよ。
    例えばの話ですが、将来勤務場所が変わって川崎辺りになったとしても
    津田沼からなら十分通えますし、横浜だって駅近辺だったら通えると思う。
    住宅街の雰囲気も割といいし、津田沼は穴場だと思います。

  11. 27 14 2005/02/11 13:55:00

    >22さん
    ららぽの北側というと、大きな駐車場のような、空き地のような、
    時々イベント(南極の寒さ体験!等)をやっていた場所ですね。

    私も、津田沼お勧めだと思います。
    電車の便もいいし、車の便もいいです。
    少し南下すると湾岸線ですよ。
    東京30分付近で、相場を考えると
    パフォーマンス高いと思います。

    ご夫婦の実家も、決める際のファクター
    となると思いますがそれがクリアーできれば
    ですけどね。

  12. 28 匿名さん 2005/02/25 14:56:00

    >24さんへ

    お返事が遅くなってすみません。
    なかなか具体的な内容を書くのはむずかしいのですが、いくつかあげてみます。
    (1)売る時にいっていた話と今話している内容が異なる
     やはり、売る時にはかなり良い風に話しています。で、いまそのことについて問いただすと
     ちゃんとした返事は帰ってきませんし、誠意ある回答はいただけませんね。もし、ここで
     建てられるのであれば打ち合わせの時毎回文書にしてもらった方が良いと思います。

    (2)内部の連絡があまり良くないです
     こちらで話した内容が、担当の上の人や他の部署(アフターサポート)へちやんと伝わっておらず
     要望伝わってなかったりや工事の日時が動く事があります。この対処は難しいですね。

    (3)工事に不手際があることもあります。
     これは多分当たり外れもあると思いますが、建ててから短い時間に不具合が生じることがあります。
     で、修繕していただくのですが、その時失敗することがあります。この対処も難しいですね

    ほかの会社も似たり寄ったりかもしれませんが、やはりちゃんと文書にしておくことをおすすめします。
    (忙しくて大変かもしれませんが、あとあと必要になるかもしれません)
    私は、ほかの会社のことは分かりませんが、知り合いがここで建てようとしたら止めると思いますね

  13. 29 入居済み住民さん 2007/10/13 04:11:00

    おゆみ野いいところですよ。
    ただ、不動産屋によってはかなり品質の差があり、私が選んだおゆみ野住宅など、いまだにまともにドアも閉まらないような施工しかできない状態なので、購入時は気をつけてくださいね。

  14. 30 ほむ 2010/12/26 13:52:18

    デメリットって、なんでしょうね〜?

  15. 31 匿名さん 2012/06/26 13:33:05

    開発は最終期に入ってます。おゆみ野南6丁目の宅地造成が終了したら、
    もう新規での区画はなくなります。
    南エリアで唯一路線バスすら不便な南6丁目ですので、買う方は
    そのあたりを加味しないといけません。
    将来人口が増えればバス路線が開設されるかもしれません。

  16. 32 匿名 2013/01/19 10:31:52

    おゆみ野6丁目は不便ですね 遊歩道があるからおゆみ野駅からそんなに距離感ないですよって 強がり言ってたミサワの人が言ってたけど徒歩25分とか遠すぎ まぁ6丁目買う人は電車通学じゃないならオススメ!
    しかし子供が高校通うようになったら不便だろうな せめて駅から徒歩10分以内だろ普通

  17. 33 匿名 2013/01/19 15:25:21

    おゆみ野は買い物に行く街であって住む場所では無いと思う。

    仕事柄毎日の様に行くけど急に開けた街だし変な人も多いから小さい子供がいる人や年頃の娘さんがいる人には…

  18. 34 匿名 2013/03/13 11:20:50

    おゆみ野は子育ての街だと広告にものってましたが...確かに変な人もいますがそれはどの街にも同じこと
    周りの蘇我、浜野、都賀、大森台、千葉寺、誉田、五井、とかよりは遥かに治安はいいと思います。
    その中でもおゆみ野駅周辺は駅前にコンビニすらないなんもない駅ですが若者やサラリーマンは駅に着いたら自宅に帰るだけ て生活がいいのかもしれません 治安は問題ないです
    買い物も便利ですがやはり周りの店で揃わないとららぽーとに行きますね。物価は高いです。

  19. 35 契約済みさん [女性 30代] 2015/10/11 03:43:40

    鎌取〜おゆみ野で、住宅をお探しになるなら…かまとり住宅さんは良いと思います。。親切、丁寧は当たり前の事でしょうが…物件が豊富な気がしますし、建築の方も頑張ってやってくれそうだったので、我が家はかまとり住宅さんに決めました。今も築3年ですが、満足いく内容で元気に暮らせております。

  20. 36 検討中の奥さま [女性 20代] 2015/10/11 03:48:29

    35さん、それは私も感じました。まだ決定した訳ではないのですが…かまとり住宅さんは、他社さんに比べて信用出来る感じがしております。ただ…もう少し
    おゆみ野地区が安いと嬉しい(笑)

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    • [お知らせ] スムラボに新しいブロガーが加わりました

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE

    同じエリアの物件(大規模順)

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    コダテル最新情報
    Nokoto 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    スポンサードリンク

    Town Life

    [PR] 周辺の物件

    ルネグラン上石神井

    東京都練馬区上石神井4-610-28他

    未定

    1LDK+S(納戸)~4LDK

    58.28m2~91.37m2

    総戸数 106戸

    リビオ光が丘ガーデンズ

    東京都練馬区高松6丁目

    4,800万円台予定~9,100万円台予定

    1LDK~3LDK

    43.67m²~75.44m²

    総戸数 74戸

    リビオ高田馬場

    東京都新宿区下落合1丁目

    未定

    2LDK~3LDK

    44.1m2~82.06m2

    総戸数 133戸

    ヴェレーナ西新井ザ・ハウス

    東京都足立区島根4-239-5他

    未定

    2LDK・3LDK

    62m2~80.73m2

    総戸数 46戸

    イニシア町屋ステーションサイト

    東京都荒川区町屋2-662-7他7筆

    6798万円~8898万円

    1LDK+S(納戸)~3LDK

    50.64m2~60.2m2

    総戸数 83戸

    ガーラ・レジデンス船堀ブライト

    東京都江戸川区松江7-429-1

    4500万円台~7000万円台(予定)

    3LDK・4LDK

    59.16m2~73.78m2

    総戸数 36戸

    ピアース石神井公園

    東京都練馬区石神井町3丁目

    未定

    1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    43.04m²~63.42m²

    総戸数 42戸

    アトラス亀戸レジデンス

    東京都江東区亀戸三丁目

    未定

    2LDK~3LDK

    55.14m²~65.46m²

    総戸数 52戸

    レジデンシャル品川荏原町

    東京都品川区中延5-1310-1・1311-1ほか

    未定

    1LDK~3LDK

    32.36m2~95.58m2

    総戸数 41戸

    ルフォンリブレ板橋本町

    東京都板橋区本町32-34

    未定

    1LDK~2LDK

    33.6m2~58.8m2

    総戸数 47戸

    レジデンシャル中野鷺宮

    東京都中野区鷺宮3-157-2

    未定

    2LDK~4LDK

    54.33m2~80.11m2

    総戸数 41戸

    リビオ中野レジデンス

    東京都中野区新井二丁目

    未定

    2LDK~3LDK

    54.00m²~84.74m²

    総戸数 23戸

    リビオタワー品川

    東京都港区港南3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    42.1m2~103.39m2

    総戸数 815戸

    レ・ジェイド目黒

    東京都目黒区下目黒三丁目

    未定

    1LDK~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    45.15m²~80.86m²

    総戸数 62戸

    ヴェレーナ久が原

    東京都大田区東嶺町135-10

    未定

    1LDK~3LDK

    30.41m2~71.26m2

    総戸数 52戸

    クレストプライムシティ南砂

    東京都江東区南砂3-11-118他

    未定

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    58.04m2~82.35m2

    総戸数 396戸

    サンウッド世田谷明大前

    東京都世田谷区松原1-118-1

    9990万円~1億4490万円

    2LDK・3LDK

    53.35m2~67.8m2

    総戸数 45戸

    クラッシィタワー新宿御苑

    東京都新宿区四谷4丁目

    1億6500万円・1億7900万円

    1LDK+S(納戸)・2LDK

    56.86m2・62.59m2

    総戸数 280戸

    ピアース戸越公園レジデンス

    東京都品川区戸越5丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    30.77m²~71.02m²

    総戸数 24戸

    ピアース麻布十番ヴィアーレ

    東京都港区南麻布2-4-51

    未定

    1LDK・2LDK

    40.75m2・60.17m2

    総戸数 22戸

    [PR] 東京都の物件

    クレストタワー西日暮里

    東京都荒川区荒川4-8

    未定

    2LDK・3LDK

    48.2m2~70.02m2

    総戸数 113戸

    バウス加賀

    東京都板橋区加賀1-3356-1他2筆

    未定

    1LDK+S(納戸)~5LDK

    59.49m2~127.92m2

    総戸数 228戸

    レジデンシャル高円寺

    東京都杉並区高円寺南4-4-13ほか

    未定

    1LDK~3LDK

    33.37m2~60.55m2

    総戸数 23戸

    ウィルローズ光が丘

    東京都練馬区高松6-4599-7

    未定

    2LDK~4LDK

    46.82m2~92.41m2

    総戸数 36戸

    グランドメゾン杉並永福町

    東京都杉並区和泉3丁目

    1億3290万円・1億6990万円

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    71.61m2・88.73m2

    総戸数 51戸

    シエリアタワー南麻布

    東京都港区南麻布3-145-3

    未定

    2LDK~3LDK

    53.58m2~174.24m2

    総戸数 121戸

    リビオシティ文京小石川

    東京都文京区小石川4丁目

    1億4300万円台~1億7900万円台※権利金含む(予定)

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    70.95m2~76.96m2

    総戸数 522戸

    シャリエ椎名町

    東京都豊島区南長崎一丁目

    6,390万円~9,590万円

    1LDK・2LDK

    38.36m²~55.19m²

    総戸数 82戸

    オーベルアーバンツ秋葉原

    東京都台東区浅草橋4-2-1他

    7650万円~1億6590万円

    1LDK~3LDK

    35.33m2~65.52m2

    総戸数 85戸

    ユニハイム小岩

    東京都江戸川区南小岩7丁目

    7790万円・8260万円

    2LDK+S(納戸)

    69.67m2・71.87m2

    総戸数 45戸