- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
アーネストワンの建売を購入するか迷ってます。安かろう悪かろうと思っていれば問題ないでしょうか?
欠陥はこまりますが・・・。住んでる方いらっしゃいますか??
板違いのため、スレッドを新築建売住宅板に移動しました。管理担当20121011
[スレ作成日時]2005-06-30 13:51:00
アーネストワンの建売を購入するか迷ってます。安かろう悪かろうと思っていれば問題ないでしょうか?
欠陥はこまりますが・・・。住んでる方いらっしゃいますか??
板違いのため、スレッドを新築建売住宅板に移動しました。管理担当20121011
[スレ作成日時]2005-06-30 13:51:00
A社等の基礎は本当にヤバいんですね~
客にバレなければ大丈夫という姿勢。
工期が一番大事!?
でもね。
ボロボロの基礎作って。
補修して。
写真公開されて。
買主にバレたら逆に時間取られるし大問題になるんじゃないでしょうか?
最初から普通に作って自信を持って売ったほうが良いと思うんですけど・・・
アーネストワンや一建設の建て売りは、一概に全て粗悪品ではありません。ただ物件の品質にムラがあり品質のアタリとハズレの差が大きいんですよ。
ハズレの物件を買った人は、住まいについて一生悔やむ位の勢いで後悔してますね。
購入後に悔やまないためにも必ず専門家の建物診断や住宅住宅を受けた方が良いと思います。
良い口コミも悪い口コミも消費者の真実の声だと思いますよ。
548さん
住宅診断してハズレな物件ってどうなるのでしょう…
何も考えずに買うと大変な目に会うということですかね…
信頼できるお薦めの建物診断の専門会社ってありますか?
担当者が契約書に書いてある言葉の説明をできない。具体的に何を意味するかはっきりしてくれと頼んでいると、担当を上司が別室に呼び出した。説明のサポートをしているのかと思ったら、「隣の物件を買った客は契約書に質問せず契約した。同じ物件を狙う他の客がいるから、契約書に納得行かないなら、そっちと契約する。」と質問の回答にならないことを、逆切れ気味に言ってきた。
どれだけ顧客無視の殿様気分!?というか、契約書の説明くらいきちんとしろ!
549さん
確かに無防備に購入して運悪くハズレ物件を掴む事になります。
https://www.e-kodate.com/bbs/thread/12046/44
の基礎写真は、まともに管理されてない証拠ですね。
アーネストワンの公式サイトで「高品質な住宅…」と何度も連呼している動画を観ると、現実との差が大きく感じ滑稽に見えて来てしまいます。
建物診断してハズレの物件は、残念ながら無知なユーザーがなにも知らずに購入する事になります。
宣伝になりかねないので、ここでは特定の診断会社の紹介はししんらません。
ネットで検索しますとアーネストワンなどの建て売りの住宅診断が得意な診断会社がいくつもあると思います。
自宅隣の1区画の土地に2棟建売建設中です。土日含め、朝の6時前から作業を始めるので、とっても「うるさい」です。アーネストワンに苦情を言ったら改善対策するとの回答でしたが、10日経っても全く変わりなしです。アーネストワンからは対策結果の回答なしです。そもそも建屋建設にあたり近所挨拶もありませんでした。
作業は各棟に大工さん一人です。一括請負で契約していて作業開始時間など指示が出来ないのかも知れません。ここは仙台ですが大工さんの車は秋田、野田ナンバです。良い家かどうかは担当された大工さんの腕次第かも知れません。
10年だと経年劣化の部分も出てきますからね…土台はよく判らないですが
そういう風にトラブルにならないためにも
引き渡しを受ける前に、第三者の専門家に
チェックしてもらうようにしないといけないかなと思いました。
第三者の専門家に買うか分らない建売を自腹で検査できるの?、自分の注文住宅なら出来るけど建売なら不可能
近所の建売完成前なのに早くも200万円値下げされた、売れるまでまだ値下げしそう。
管理担当です。
いつもご利用ありがとうございます。
本スレッドは重複しておりますので閉鎖いたしました。
今後につきましては、恐れ入りますが、
以下のスレッドをご利用いただけますようお願いいたします。
https://www.e-kodate.com/bbs/thread/148798/
ブックマークされている場合につきましては、お手数ですが、
新しいURLをご登録いただけますようお願いいたします。
引き続き、皆様との情報交換の場としてご利用いただければ幸いです。
今後とも、宜しくお願いいたします。