注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「年収550万前後で家を建てるなら」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 年収550万前後で家を建てるなら

広告を掲載

  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2011-05-08 15:53:07

数年後の建築を目指している者です。
みなさんは大手HMで建てられました?
それともローコスト住宅ですか?
例えば大手で建ててローンがキツくて後悔してるとか
参考までに知りたいです。

[スレ作成日時]2008-01-29 18:53:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

年収550万前後で家を建てるなら

  1. 2 デベにお勤めさん

    頭金はいくら用意できますか?
    土地から探しますか?
    希望エリアはどのあたりですか?
    家族構成は?
    現在の生活費はどの程度ですか?
    今後の年収の増額はどの程度見込めますか?
    現在の年齢・ローン期間は何年にしますか?

    まずはあなたのライフプランを基に「購入限度額」を決めてください。

  2. 3 購入検討中さん

    家はグレード下げても生きていけるけどローンは払える額超えると地獄だからね
    家庭不和の一番の原因は貧乏なんだから
    地方なら買えるよ OK

  3. 4 購入検討中さん

    そうそう。ローンは借りた額の1.5倍返すんだとして計算するとわかりやすい

  4. 5 匿名さん

    頭金は300万程度を考えています。
    希望地は佐賀県ですので、土地が650万円程度、
    建築・外構諸々で2,000万円
    合計2,650万円位が限度です。
    家族構成は4人、30代後半です。
    将来的には年収は800万円程度になると思います。
    給料は手取りで25万円、生活費もアパート代を含め、ほぼトントンです。
    35年ローンが希望です。

  5. 6 匿名さん

    今の金額を見るとタマホームが一番おすすめです。大手で建てるとあきらかに借り入れ金額が増します。将来の返済に見合った情熱があればよいですが。あと、頭金が少ない気がします。頭金を増やすのは繰越返済するのと同じですのでたくさんあるにこしたことはありませんよ。

  6. 7 購入検討中さん

    嫁が働くか否かでローンは大きく変わるぞ
    共稼ぎで3年いけるなら3年固定金利激安をオススメ
    そうでなければやっぱ農協かなあ 佐賀だとえーと
    http://www.jabank-saga.jp/tokutokuzyouhou/hause_loan.html

    35年といっても結局定年で、だから20年くらいで返す計算にしといたほうがいい

  7. 8 匿名さん

    なるほど、とても参考になりました。
    ありがとうございます。

  8. 9 たまーん

    状況がスレ主さんと結構似ているんで、思わず投稿します。
    私は、30前半、妻子4人家族のサラリーマンで、年収は約500〜800程度。
    頭金結構ためていたんですが、
    都会&土地家あわせて買ったので、
    コスト上のリスク回避の意味合いで、タマホームにしました。

    ローンは、07さんの言うとおり。
    サブプライム問題のおかげで、金利は、ほぼ今が底と思われます。
    35年組むのは、子供に返させることを考えていなければ、勿体無いです。
    シュミレーションでは、10年金利固定のその後、変動あたりが一番リーズナブルに
    思えました。
    参考までに、UFJでは、金利1.95%@10年固定。
    一年前は、2.3%でしたので、お値打ちだなぁって思います。
    http://www.bk.mufg.jp/info_cam/200712_jutaku/index.html

    頭金は、スレ主さんの状況ですと、親援助あれば、ローン2000万程度が適当かも。
    可能であれば、土地を事前に現金で買えると最高です。
    (HM選定時など、何かと自由度が増します。)
    その後、家建てたあとに、手元に最低でも、100〜200万程度残しておくのも基本。
    35年固定といっても、繰上げ返済が基本となるので、定年前までに
    返す勇気があれば固定年数を減らして金利を下げておくほうがトータル得できますよ。

    家は、住むのもであり、家の為だけに、働くのも馬?らしい。建てた後、苦しむことが無いようにしたいですね。
    ご参考まで。。。

  9. 10 ijifirjfi

    まず、生活スタイルに合った間取りを検討した方がいいと思います。
    そのなかで、ちょっとした変更で回避可能ならプランを変更する。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6998万円

1LDK+2S(納戸)~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03m2~90.09m2

総戸数 280戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸