注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「加古川の三建ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 加古川の三建ってどうですか?
カコガワ [更新日時] 2024-10-31 23:20:16

加古川の三建さんで家を建てようと思うのですが、どうですか?
皆様の御意見、御感想をお聞かせください。

[スレ作成日時]2005-06-21 21:29:00

最近見た物件
パークタワー川口本町
所在地:埼玉県川口市本町4丁目326番(地番)
交通:京浜東北線 「川口」駅 徒歩6分
価格:未定
間取:1LDK~4LDK
専有面積:40.65m2~80.03m2
販売戸数/総戸数: 未定 / 225戸
[PR] 周辺の物件
バウス板橋大山

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

加古川の三建ってどうですか?

  1. 132 名無しさん 2018/11/01 12:40:08

    >>128 e戸建てファンさん

    >>128 e戸建てファンさん
    131に投稿した者です。
    家造りを検討していて、このサイトも閲覧しておりました。
    参考になる意見、そうでない意見と賛否両論ありましたので、自分で確かめに行きました。
    128さんの言っている通り、営業の方によって良い会社と思わせてくれる営業の方と、自論を熱く押し付けてくる営業の方といました。
    加古川のモデルのちょっと年配の営業は、こちらの建てたい欲を上手くリードしてくれそうな気がしました。
    姫路のモデルのメガネをかけた30代位の営業の方は、自論ばかりでちょっとお節介気味。この方に任せるのは絶対無いと思いました。もう少し話を聞いてみたいので、加古川モデルの営業さんに会いに行こうと思います。

  2. 133 通りがかりさん 2018/11/02 12:49:58

    今の三建は駄目だと思いますよ。
    やっぱり先代の社長と違って、今の社長では…。
    熱意も違うし経験も無いでしょうから…。
    成長も変化もない。
    ただ継続あるのみって感じで。
    お客様、職人、社員が一つにまとまりいい家を作る気持ちが無くなってませんか?
    アフターサービス当たり前でしょ?
    どれだけお金掛けて家建てるかわかってるでしょ?
    客の気持ち、期待がまったくわからい会社になってないですか?
    がっかりです。

  3. 134 匿名 2018/11/17 12:47:39

    落ち着いた営業の方に頼むのが良いと思います。
    若い20代30代の営業は話になりませんでした。

    アフターも改善されると期待してます。
    良い住宅メーカーだと思いますが。

  4. 135 匿名さん 2018/11/18 00:24:53

    私は落ち着いた話の解る営業の方にお願いし、三建で建てて良かったと思っています。
    アフターの男性も親切でした。

    昭○、ヤング、タマ、カツミ、明治、かんじゅうに行き
    予算はオーバーしましたが、三建で建てて良かったと思います。

  5. 136 戸建て検討中さん 2018/11/23 20:59:59

    三建は少し高めかなと思いました。

    営業の方がいまいちだったのですが
    気になるのでもう一度違う営業の方に相談しようと思います。

  6. 137 戸建て検討中さん 2018/11/29 00:01:57

    消費税が上がる前に戸建て購入を検討していて
    三建か一条で悩んでいます。
    地元密着が良いのか大手が良いのか、、、

  7. 138 匿名さん 2018/12/19 00:31:37

    先代社長の時は、地域密着、とても頑張られていて、信頼できる印象でしたが、今の三建さんは、方向性が変わっているのでしょうか。
    アフターに関しては、我が家も、依頼途中で、連絡しますと言ったきり、連絡ありません。このような事の繰り返しで、うんざりです。1度や2度の事ではありません。当たり前のように毎回このような対応です。
    建てた後、10年後、20年後…というのは、本当に大事だと思います。建てた当時は、営業さん、設計さん、現場監督さん、とても満足でしたが、アフターがここまで酷いと、三建さんで建てたこと、後悔してしまいますね。
    アフターサービスをもっと大切に考える会社になる事を願います。

  8. 139 名無しさん 2018/12/20 04:12:35

    ソラマドのモデルハウスを見て憧れ、三建で
    家を建てた者です。あまりにも対応が酷く、うちだけ当たりが悪かったのかと、ふと口コミサイトを検索すると、、、アフターサービスが悪いなど良くない口コミがちらほら。会社の体制自体に問題があるようですね。
    我が家は、数えればキリがないくらい
    いろいろありましたが、ようやくあと1ヶ月で
    引き渡しだ!という時点で、更にトラブルが続々。
    発注ミスで設備が届かない、予定していた施主点検も間に合わず、引き渡し日に施主点検するはめに。もちろんこの引き渡し日も、当初の予定より10日ほど延びる。更に、引き渡し3日前に
    発注ミスで○○が届かないんです。なんて報告され、さすがに!?ってなりました。
    結局、引き渡しから半月経ってから(もちろん、契約期間も過ぎてから)ようやく全てが揃う始末。
    誰にでも、ミスはある。だけど、最悪なのは
    ミスが起こった後の対応。現場責任者は、業者が悪いだのなんだのと、遠回しに言い訳し
    真剣に謝ってくることはありませんでした。
    引き渡し後に残った、最後の施工にも
    他の予定があるからと、業者の方だけを来させて
    現場責任者はおろか、代わりの三建社員が来ることもありませんでした。
    この時点で、三建の人達にとっては
    こんなことよくあることで、施主に迷惑かけていたとしても、なんとも思ってないんだなと
    虚しくなりました。
    他にも、引き渡しの翌日に引っ越したら
    家中、木屑やほこり。ボンドのあとが残り
    最後に洗い作業ちゃんとしなかったんだなと
    更にがっかり。
    せっかくのお家つぐり、新居への引っ越し。
    もっとワクワクした気持ちで過ごしたかった。
    腹が立つより、悲しい気持ちでいっぱいです。
    アフターサービスの対応も悪いという
    口コミを見て、更に不安で仕方ないです。

  9. 140 匿名さん 2019/01/01 21:43:25

    こちらの口コミ殆ど悪い事ばかりで驚いています。
    他の住宅メーカーも似たような失敗は聞いた事があります。
    こちらに書き込みされている方は全ての担当がハズレの様ですね。
    私も無理をして三建で建てたのでお気の毒で仕方ありません。
    私は営業、現場の方も親身になって対応して下さり感謝してます。
    アフターはこれからなので不安もありますが改善を期待するしかないと思っています。

  10. 141 匿名さん 2019/01/09 02:33:39

    最初は親身でとても友好的です。点検の時も絵に描いたように丁寧です・・・・・・・が、そのあとのフォローが全くダメです。大事なのは5年、10年以降です。上辺だけの点検訪問だけでは何の解決にもなりません。きっと皆さんの切実な声には耳を傾けず、ただ家を売ることしかないんだろうなぁと思います。折戸の金具破損部分や24時間換気の床の蓋の破損とか、いったいどこに相談、注文したら良いのやら・・・。どこか良いリフォーム会社無いですか?

  11. 144 通りがかりさん 2019/01/19 12:38:57

    信頼出来る住宅会社ってどんな会社かと考えたのですが、やはり何十年経っても付き合ってくれる会社ではないでしょうか?見せかけだくじゃなくて!新築から20年、30年経っても、またリフォームの時もこの会社にお願いしたいと思える会社になれれば本物でしょうね。道のりは長いですがそんな会社を目指してほしいですね!ほとんどの会社は目先の利益だけで、お引き渡し後は面倒になり相手にしない傾向があるように思います。まずは、今までご縁があったお客様を大事にするべきではないかと思いますが…。

  12. 149 匿名さん 2019/05/16 05:40:29

    133でも書かれていた通り。
    社長が変わってから、色々とあるみたいですね。
    知人が三建で建てたので、話しを聞いたのですが、何か現場の監督が疲れきってて、可哀想な感じがしたと言ってました。
    まぁミスが多発して、すごい腹立たし気持ちにもなったらしいですが。
    営業さんに話すと、「弊社の監督が申し訳無いです。」って謝ってくれたらしいですが、結構監督を悪く言っていた見たいで、「あぁ、こんな会社なんだな」と言う気持ちになったみたいです。
    話を聞く限り、営業さんは監督を叩いて、監督は139さんが言う通り、業者を叩いて・・・
    社長がパナソニックの人みたいですし 地域密着とは名ばかりで、気分は大手企業な感じで、社員が見えてないのでは?

  13. 150 口コミ知りたいさん 2019/05/22 23:37:21

    実際にCS担当に電話された方いらっしゃいますか?された後の対応はいかがだったでしょうか?
    立てて15年ですが良い家であることは間違いない。アフター期待せずに良いリフォーム会社を探した方がいいでしょう。

  14. 151 口コミ知りたいさん 2019/07/25 08:19:45

    今現在、テクノストラクチャーで三建か明治住建で検討してますが、どちらの方がいいのでしょうか?

  15. 152 名無しさん 2019/09/01 11:07:59

    あげ

  16. 153 匿名さん 2019/09/06 09:43:01

    三建さんは去年一年で150棟建てたみたいで売れまくってて勢いがあるね。

  17. 154 通りがかりさん 2019/10/13 00:44:31

    パナソニック製の家電がついてくると言われたが魅力は感じなかった。
    外観もデザイン性がない。
    モデルハウスも見学に行ったが普通の家。

  18. 155 匿名さん 2019/10/23 04:38:17

    >パナソニック製の家電がついてくる
    どんな家電なんだろう??
    戸建てだと部屋ごとの照明、エアコンといったものが最初から付いてると嬉しいような。
    照明なんかの細かいものって電気屋行って揃えるのが意外と大変だったりしますからね。あとテレビだと被っちゃうことも多いだろうし。

    ちなみに家電が要らない場合にはどうなるのかな?他のもので代替されたりするのですか?

  19. 156 口コミ知りたいさん 2019/11/07 04:15:35

    三建さんは割引はどうですか?交渉しないと高い金額で買わされるのですか?言わないと適正な金額で契約してもらえないのでしょうか?

  20. 157 匿名さん 2019/11/13 03:31:33

    >>156 口コミ知りたいさん
    2?3%くらいって言われましたよ

  21. 158 名無しさん 2019/11/21 13:59:42

    三建の請求書しっかりみた方がいいよ。かなりはしょってある雰囲気あるからなにに使われたのかわかりずらい。営業マンもどうせゆってもという感じで聞かないと教えてくれない。お金のことなのでしっかりしてほしい。

  22. 159 戸建て検討中さん 2020/03/05 10:18:24

    外断熱はどんな感じでしょうか?

  23. 160 名無しさん 2020/03/18 07:01:46

    小野市内で三建と明治住建のテクノストラクチャー同士で商談したけど、見積もり上は明治住建の方が建物価格は安かったよ。

  24. 161 通りがかりさん 2020/03/19 02:24:48

    外断熱の効果は抜群です!

    ただ、最近は高気密・高断熱を謳っているところが多いですが、
    それぞれの断熱材・工法との差はわかりません。。

    近くの実家(築15年、ヤ〇グ開〇)と比べると歴然です!

  25. 162 通りがかりさん 2020/03/24 22:23:36

    三建さんの
    値引きや、建物価格は
    いくら位でしょうか?

  26. 166 e戸建てファンさん 2020/04/21 22:50:31

    あげますよ

  27. 167 戸建て検討中さん 2020/07/24 02:47:25

    外断熱って夏はどーなんですか??

  28. 168 匿名さん 2020/08/02 10:26:13

    今三建で家を建てようとしている者です。担当者は初めてお会いした時からこれまで常に紳士であり、私たちの家への想いをとことん聞いてくださった上で、それをかたちにしようと取り組んでもらっています。コメントを読んでいて辛抱できずコメントさせていただきました。三建万歳。三建最高。

  29. 169 匿名さん 2020/10/08 05:08:00

    三健が良いのは家が建つまでです。

    少しDIYができる人であれば、雑な仕事にすぐ気づくと思います。

    あと、他の方が書き込まれているように、アフターフォローは最低です。
    どんな簡単なことでも1~2か月以上音沙汰無しは当たり前で、それが1度や2度ではなく毎回です。
    目に見えないところで手抜きともとれる工事個所があり、苦情をいいましたが2か月以上音沙汰無しでした。

    これから三健で家を建てる方は、あわてて引き渡しを行わず、徹底的に確認をし、不備等の修正が終わってからにした方が絶対に良いです!
    営業やコーディネーターの方々は非常に良い方々だと思いますが、アフターは全く違います!

  30. 170 通りがかりさん 2021/04/04 15:35:31

    [ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]

  31. 171 名無しさん 2021/05/28 12:34:16

    ちょっと小耳にはさんだ情報ですが、大抵の地元工務店がウッドショックで棟数制限等して困ってるのに、三建神戸事業所では問題なく普通に建てれると聞きましたが何か理由があるのですか?
    例えば、親会社がこの会社だけ優先して材木供給している等の理由かな?誰かしってる方がいたら教えてください。

  32. 172 通りがかりさん 2021/07/07 08:51:34

    アフターサービス最悪とありますが、我が家は小さなことでも、営業さんと現場監督さんとのグループLINEに連絡すると早ければその日のうちに遅くても1週間程度ですぐ見にきて下さったり、手直し?しにきてくださりますよ。遅くなる時は事前に連絡くださりますし…。担当の人によるのかな?

  33. 173 匿名さん 2021/07/18 13:43:24

    [ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]

  34. 174 匿名さん 2021/09/26 04:08:07

    15年前に新築した時はスタッフ全員、大工さんも信頼できる人達で、しっかりとコミュニケーションもとれ、仕上がりも満足でした。

    今年、トイレリフォームを2台お願いしたのですが、
    ①時間にルーズ 10:30→9:50 12:00→10:30 などスタッフが指定した時間に違っていても変更の連絡もありません。当日の朝に突然電話があり、注文していた備品を持って行きますと言われ、時間も確認して、こちらはそのつもりで動いているのに1時間半も早く来られたので、約束の時間を確認すると、「現物を玄関先に置いて帰ります」と言われ対応せざるを得ない、という事がありました。
    ②内容を把握していない 1階と2階でそれぞれ便器やマットを決めていましたが、危うく逆に施工するところでした。施工業者との情報共有できていない所も気になりました。
    ③当日、マットの施工業者が挨拶しない(名乗らない)
    ④施工時間が最低丸一日、若しくは2日かかると言われ、そのつもりで予定も入れませんでしたが、実際には午前中で終わり、驚いていると業者に「こんなもんですよ」と言われ、更に驚きました。施工後も業者がスタッフに連絡入れてますと言われたので、待っていましたが音沙汰なく、2時間後こちらから連絡入れると「連絡来てないです」との事で唖然としました。

    など、他にもありますが、スタッフのルーズな所が気になりました。新築時はとても気持ちが良かったので少し、いや、大分残念な気持ちになりました。

  35. 175 名無しさん 2021/10/14 12:06:38

    >>174 匿名さん

    15年前に比べ、社長も社員の大半も大幅にメンバーが替わったから、社風もかわったんじゃないのかな?

  36. 176 匿名さん 2022/08/25 06:38:52

    三建で家を建てた物です。
    これから家を建てる方の参考になればと思います。
    家の性能はいいので、その点は良かったが、いろんな問題がでてくる。わずか一年ちょっとでこれだけ問題が出てくると、将来的に不安。
    アフターサービスが本当にだめ。愛想がいいだけ。

    打ち合わせと違う仕様で、違うものが取り付けられている事があり、少しのミスは仕方ないと思うが、回数がかなり多い。家が出来上がるのが楽しみで、建設中の現場に行くのではなく、ミスがないかチェックしに行く事になる。

    金にならないアフターサービスは、やりたくないと言う気持ちがあからさまに見える。自社のミスがあってもすみませんと言わない。
    会社として、利益を追求するのは当たり前だが、アフターサービスはそうではないでしょう。新規より、まず既存顧客を大事にする必要があるのではないかと。

  37. 177 匿名さん 2022/12/19 07:37:45

    >>169 匿名さん
    ホントに建てた方かな?漢字間違えてるけど。

  38. 178 名無しさん 2023/08/24 13:10:21

    三建で家を建てましたが営業に最後まで不信感がありました。売る時にこうすれば安く出来ると言っていた事も、実際そうしたいと言ったら出来なくなったと言われ、、いざ工事が始まってからわかった設計ミスも営業に問い合わせても把握していなかったり。給付金は間に合いますと言いながら、契約後に聞くと申請が間に合わなくても責任は取れないと言い出し、実際急がないと間に合わなかったし、かなりしつこく言って急いでもらいぎりぎり通ったけれど、担当を変えなければ間に合わなかったと思う。責任が取れないのはわかるが、あまりにも適当だった。
    家が建った後も何かあったらいつでも連絡下さいと言っていたが、実際に連絡すると、確認してない、すぐ謝らない、返事は遅い、と散々で期待しすぎた自分達が悪いと思うくらい残念な対応でした。皆様方も書いてますが、ルーズさがかなり気になりました。丁寧な言葉使いであるだけ、です。家の性能は良いかもしれませんが、人におすすめしたいとは思いません。

  39. 179 通りがかりさん 2023/09/19 07:03:02

    三建で注文住宅を建てた者です。
    様々な意見があると思いますが、私は人に薦めたくはないです。
    (とはいえ、今後のメンテナンスもあるので、倒産だけはしてくれなければいいなぁと思ってます)

    設計士は基本的に受け身で、細かい設計は客任せでした。完全注文といえば聞こえは良いですが、自分たちの提案力の無さを棚上げにし、客に責任を転嫁しているだけのように感じました。

    また、インテリアコーディネータなる方が途中から出てきますが、インテリアについてはノータッチで、屋根材の色、タイルの色など(インテリア..??)を適当に提案するのみ。
    家具屋は予約だけして、当日の立ち会いはありませんでした。

    あとは、ミニチュアの家模型で確認しながら設計を進める、というのが夢でしたが、そんなのはなく、モニタに映されたCAD図で設計打ち合わせが進んで行ったのも、個人的にはつまらなかったです。

    結論、ほかの工務店で建てた方が後悔がなかったと思っています。

    以上、参考まで。

  40. 180 評判気になるさん 2024/09/15 16:04:24

    >>177 匿名さん

    程度の低い投稿はやめましょう。

  41. 181 通りがかりさん 2024/10/31 14:20:16

    姉がこちらで建てました。
    絶対にやめといた方がいいです。
    夏は暑くて、冬は寒い。
    担当やアフターに伝えても言い訳ばかり並べて終わり。
    建築中も現場や書類で問題ばかりで大変そうで、可哀想でした。

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [株式会社三建]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    最近見た物件
    パークタワー川口本町
    所在地:埼玉県川口市本町4丁目326番(地番)
    交通:京浜東北線 「川口」駅 徒歩6分
    価格:未定
    間取:1LDK~4LDK
    専有面積:40.65m2~80.03m2
    販売戸数/総戸数: 未定 / 225戸
    [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル成増

    ご近所マンション

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    コダテル最新情報
    Nokoto 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    ザ・ライオンズ西川口

    埼玉県川口市西川口3-109-1他

    4960万円~6480万円

    2LDK・3LDK

    51.55m2~70.9m2

    総戸数 63戸

    デュオセーヌさいたまサウス

    埼玉県蕨市中央七丁目

    1LDK~2LDK

    47.53㎡~70.56㎡

    未定/総戸数 112戸

    バウス板橋大山

    東京都板橋区中丸町30-1ほか

    3990万円~9230万円

    1DK~4LDK

    26.25m2~73.69m2

    総戸数 70戸

    サンウッドテラス東京尾久

    東京都荒川区西尾久7丁目

    4,298万円~6,498万円

    1DK~3LDK

    34.81m2~59.95m2

    総戸数 33戸

    イニシア東京尾久

    東京都荒川区西尾久7-142-2

    5198万円~6348万円

    2LDK・3LDK

    43.42m2~53.6m2

    総戸数 49戸

    ヴェレーナ西新井

    東京都足立区栗原1-19-2他

    5600万円台・7600万円台(予定)

    3LDK

    66.72m2・72.74m2

    総戸数 62戸

    バウス氷川台

    東京都練馬区桜台3-9-7

    7400万円台~9600万円台(予定)

    2LDK~3LDK

    50.41m2~70.48m2

    総戸数 93戸

    プレミアムレジデンス武蔵浦和

    埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

    5100万円台~6500万円台(予定)

    3LDK

    61.8m2~68.04m2

    総戸数 177戸

    カーサソサエティ本駒込

    東京都文京区本駒込一丁目

    2LDK+S・3LDK

    74.71㎡~83.36㎡

    未定/総戸数 5戸

    サンクレイドル西日暮里II・III

    東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

    6490万円・7940万円

    2LDK

    50.02m2・52.63m2

    ピアース西日暮里

    東京都荒川区西日暮里1-63-1他

    未定

    2LDK・3LDK

    44.33m2~70.9m2

    総戸数 48戸

    ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

    東京都足立区梅島2-17-3ほか

    4900万円台~7100万円台(予定)

    3LDK

    55.92m2~63.18m2

    総戸数 78戸

    ガーラ・レジデンス武蔵浦和

    埼玉県さいたま市南区内谷4-130-1ほか

    3900万円台・4900万円台(予定)

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    56.87m2・65.52m2

    総戸数 54戸

    リビオシティ文京小石川

    東京都文京区小石川4丁目

    9290万円~1億5990万円※権利金含む

    2LDK~4LDK

    57.4m2~82.67m2

    総戸数 522戸

    サンクレイドル成増

    埼玉県和光市白子3-145-1

    4498万円~5398万円

    2LDK・3LDK

    52.36m2~66.17m2

    総戸数 31戸

    オーベル練馬春日町ヒルズ

    東京都練馬区春日町3-2016-1

    8148万円~8348万円

    3LDK

    68.4m2~73.26m2

    総戸数 31戸

    ラコント越谷蒲生

    埼玉県越谷市蒲生茜町7番13

    3,498万円~4,798万円

    1LDK・2LDK

    35.70m²~52.16m²

    総戸数 36戸

    リーフィアレジデンス練馬中村橋

    東京都練馬区中村南3-3-1

    6858万円~9088万円

    3LDK

    58.46m2~75.04m2

    総戸数 67戸

    リビオ光が丘ガーデンズ

    東京都練馬区高松6丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    43.67m²~75.44m²

    総戸数 74戸

    クラッシィタワー新宿御苑

    東京都新宿区四谷4丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    56.86m2~208.17m2

    総戸数 280戸

    [PR] 埼玉県の物件

    COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

    埼玉県鴻巣市本町5丁目

    2900万円台~6400万円台(予定)

    1LDK+S(納戸)~4LDK

    58.83m2~88.44m2

    総戸数 337戸

    ジェイグラン朝霞台

    埼玉県朝霞市東弁財2丁目

    未定

    2LDK~3LDK

    52.1m2~73.59m2

    総戸数 57戸

    クラッシィハウス大宮植竹町

    埼玉県さいたま市北区植竹町1丁目

    4718万円

    3LDK

    70.45m2

    総戸数 191戸

    サンクレイドル鴻巣

    埼玉県鴻巣市本町2-2296-1

    2588万円~4698万円

    1LDK~3LDK

    39.09m2・73.29m2

    総戸数 44戸

    メイツ川越南台

    埼玉県川越市南台3-3-2

    3400万円台~6300万円台(予定)

    2LDK~4LDK

    63.01m2~82.14m2

    総戸数 117戸

    ルピアコート本川越ステーションビュー

    埼玉県川越市新富町2-1-8

    3600万円台~5900万円台(予定)

    1LDK~2LDK

    33.86m2~59.49m2

    総戸数 113戸

    バウス新狭山

    埼玉県狭山市新狭山2丁目

    3300万円台~5100万円台(予定)

    2LDK+S(納戸)~4LDK

    62.67m2~82.11m2

    総戸数 206戸

    プレイズ大宮日進町

    埼玉県さいたま市北区日進町1-40-20

    3400万円台~6400万円台(予定)

    2LDK~4LDK

    61.74m2~85.63m2

    総戸数 111戸