注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「無暖房住宅のサンワホームについて教えてください」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 無暖房住宅のサンワホームについて教えてください
ヨンワ [更新日時] 2008-08-04 16:37:00

最近「無暖房住宅のススメ」なんていう書籍を読んだのですが、この著者は「サンワホーム」という住宅メーカーの社長らしいですが、はじめて知ったメーカーでした。山梨県に本社があり、首都圏にも多少展示場があるようですが、私の家からは遠くて実際に見ていません。基本的には木曾檜を用い、六面輻射熱冷暖房システムというのを採用すると、坪単価は普通より10万円もUPするけど、電気代など、ランニングコストが低減されるというのが売り文句のようです。本文中には、坪単価29.8万円という安さで全国展開する住宅メーカーを批判している文面もあるのですが、それだけ自信のある表れかな? とも思っていますが、このサンワホームで建てられた方の感想や、会社としての評判などお聞かせください。

[スレ作成日時]2007-03-01 02:18:00

[PR] 周辺の物件
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目
オーベル葛西ガーラレジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

無暖房住宅のサンワホームについて教えてください

  1. 13 ヨンワ 2007/03/14 16:49:00

    現在、すでに無暖房住宅に住んでいる方や、設計中の方などのコメント参考になります。六面輻射熱冷暖房システムというのは、実際どの程度の効果があるのか、機会を見つけてモデルハウスに行ってみようと思います。百聞は一見にしかずってとこですね。

  2. 14 検討中です 2008/02/10 14:40:00

    現在、サンワさんを含めた数社で検討中のものです。

    サンワホームのスレが何個かありますが、現在私が気になる点の『六面輻射』の意見を

    聞くには、このスレが良いかと思い書き込みしました。

    営業さんからの話だと良い点ばかりを聞くのですが、ここや他のスレを読ませていただくと

    疑問な点や金額面でも、かなり不安になっています。

    『六面輻射』本当に効果あるのでしょうか? 採用した方や詳しい方のアドバイスをお願いします。

  3. 15 辞めました 2008/02/12 13:17:00

    私は1年前に契約寸前まで、進んでいましたが結局は他社のHMに乗り換えました。
    六面輻射にやっぱり憧れ、新築展示会に行き、2人の子供(5歳・7歳)が、10分も経たない内に
    目が痛いと、訴えてました。
    最初は気に留めなかったのですが、その後10分もすると、私達夫婦も同様となり、気分も悪く
    なりました。こんな家に24時間・365日住んでる家主に正直同情さえ感じました。
    住宅展示場や、ご存知の長野県の某所では、一切感じなかった現象です。
    また、契約寸前になり気づいたのですが、本来なら当然見積りに有るべき物(雨戸)が無かったりと、不審が募りました。
    すべてのサンワが該当するはずは有りませんが、これが私のサンワの印象です。
    そして商談していた支店も最近無くなっているのを知り、契約せずに良かったと感じています。

  4. 16 少しがっかり 2008/02/12 16:39:00

    参考までに・・・入居して一年過ぎました。正直「六面輻射」って効果あるのかな?
    初めは暖かく感じたけど二年目の今年は特に寒いのか
    坪10万もアップした割には暖かさの実感がないかな。
     
     電気代も当初の営業さんの説明よりかなり高い。
    そのことを営業さんに言うと、生活の仕方が悪い様な言い方。
    こちらとしては、電気代が高いことを攻めたつもりではなかったのに
    がっかりです。
     いまどきの家は建売りでもペアガラスで暖かいみたいだし・・・
    結局は、無暖房とか六面輻射とか木曾檜とか、良い事ばかり聞かされて契約、
    もう少し勉強してこのスレを見ていれば良かったかなぁ〜と少し後悔。

  5. 17 ビギナーさん 2008/02/13 01:26:00

    最近お家作りに興味を持って、展示場などを見て回っています。
    展示場の居心地がとても良かったので、サンワホームさんが気になっていたのですが、
    住んでいる方の意見を、もっと聞かせていただきたいです。
    オール電化で、月にいくらくらいになっちゃう!とか、
    こんな暖房器具も入れないと寒い!とか、
    ウチは超快適!とか、、、
    ぜひ、いろいろ教えてください。

  6. 18 宮城県在住 2008/02/13 17:51:00

    すみません、建てた者ではないです。
    昨年展示場でサンワの無暖房自由宅に興味を持ちました。その時は県内10棟モニターキャンペーン中で、通常は無暖房住宅は坪80万円ほどだけど、このモニター企画で通常はオプションのものも含め(バージョンアップしたり)坪55万ということで大いに惹かれました。(ちなみに県内の建物本体平均は坪53万・全て含めて坪70万ぐらいと説明されました)

    ただ、タイミングの問題でその後の進展はなかったのですが、半年以上たって改めて訪れたときには上記のキャンペーンは『今月いっぱい・残り2棟』と掲示が。ただ、その時についた女性の営業の人が「残りわずかですぐ売れちゃうから今日のうちに申し込みだけでも」「今、申し込みを書いて期日までに申込金2万を振り込めばいい」「結果的にやめようと思ったら申し込みの2万は戻るので」と、ずっと申込用紙とペンをかざしてついて回られました。あげくに、同じ総合展示場内(しかも隣に建ってる)にある、自分が以前勤めていたハウスメーカー、現在住んでいる家のハウスメーカーの悪口を延々と言い出して、そんな態度に幻滅して会社自体に信用がおけなくて候補からはずしました。ちなみに、帰るときまで「こんなお買い得企画をムダにするなんて」「今、申し込まないと後悔する」「申し込んで嫌なら辞めてもお金は戻るからムダはない」と、まるでスーパーの特売品でも売る感覚で申し込みを迫ってきました。ノルマ達成のためとはいえ、ハウスメーカーとして首をかしげる販売方法をとっている会社です。

  7. 19 ビギナーさん 2008/02/14 00:44:00

    モニターキャンペーン、最近私のまわりでもはじめたようです。

    展示場で軽くきいた値段と、あまり変わらないような気がしたのですが、
    他のHMのような「全部コミコミですっごく安い!」ようなキャンペーンをすることは
    あるのでしょうか?

    ちなみに、、どういうわけか、私が展示場にいっても、全然売り込まれないので、
    人を見られてるのかなーとちょっとさびしい感じなのですが。

  8. 20 検討中です 2008/02/14 15:53:00

    14です。

    参考レスをいただきました皆様方、ありがとうございます。

    最近、多忙な為、こまめにここを見れませんが、大変に参考になりました。

    >16さん

    たしかに昨年は暖冬でしたから、今年の寒さで『六面輻射』に効果を感じれないのは

    残念ですよね。高い買い物だけに私も、もう少し慎重に検討してみます。

    貴重な意見ありがとうございます。皆さん 結構、営業さんに勢いで押し込まれている様子ですね。たしかにそれが仕事なのかも

    しれませんが、これから何十年とローンを払っていくのは私達なのですから、納得のいくまでは

    疑問点を解決していきましょう。

  9. 21 契約済みさん 2008/02/14 22:47:00

    サンワのキャンペーンは呼び込み宣伝だけで当てになりません。(サンワだけではないけど)
    うちは、キャンペーンが10月までなのでそれまでに決めてください、と言われたけれど決められなくて、11月以降の価格で検討したいこと伝えたら、返事はいつでもいいです、に変わった。
    今はまた別のキャンペーンをやっているけど、まあいいや、って感じ。
    多分、総額にしたら帳尻合うようにしてんだよね。

    皆さんも、残りいくつ、なんてのに踊らされずじっくり検討してください。

    ちなみに、うちは4か月検討したあげくサンワに決めました。
    今となっては、NEDO申請に向けあわてることになってしまったんですけど・・・

    営業さんは、ちょっと鈍い感じですが、とてもまじめな人です。

  10. 22 入居済み住民さん 2008/02/20 11:59:00

    サンワだけは、、、
    私の担当営業マンはいい人だったけど辞めてしまい代わりの人は最悪です。
    不具合を治してほしいと連絡しても返事も無く何もしてくれない

    出来上がった家は、ほんとにかっこ悪くて・・ほんと最悪。金があったら建て替えたい。
    皆さんも心配されている電気代も高いし夏暑くて冬寒い・・騙された
    無暖房住宅でエアコンが少なくて済むとか言って全くの嘘。誇大広告。

  11. 23 周辺住民さん 2008/02/20 22:55:00

    No.22 さんへ
    新しい担当者がだめなら担当を替えて貰えばいいだけです。

    かっこ悪い家は、あなたが決定した家です。
    建て替えてもまたかっこ悪い家になるでしょう。

    無暖房住宅に興味がありますのでもっと具体的に書いてもらえませんか?
    あれだけ断熱材の入る建物ですからそれほどエネルギー負荷はかからないはずです。

    あなたの書き込みの方こそ

    「誇大広告」  ?。

  12. 24 販売関係者さん 2008/02/21 10:27:00

    サンワさんの6面輻射の事が聞きたいのですから建て替えとか担当者を変えるなどの
    議論は少なくともどちらでも良いと思います。
    このコーナーは検討をしている方に実際すんでいる方の評判などを知りたく投稿をしているのだと
    おもいますので 実際サンワさんで立てた方恐れ入りますが断熱の種類や厚さ 建築の地域
    建物の大きさ規模 ランニングコストなどが知りたいのです。
    実際のすんでいる方のお話が絶対に信憑性がありますしそれを皆が希望しているコーナーだと
    思います。なのであまり誹謗などが入ったコメントはすくなからずつまらないコメントだと思いますほかの方は如何でしょうか?

  13. 25 sanwa 2008/02/22 03:08:00

    >No.24 さん
    同感です。が、掲示板ですので誹謗する輩はでてくるのもです。スルーしかないのでは?

    当方現在、サンワホームで建築中の者です。無暖房仕様ではないですが、六面輻射
    エアリゾートです。私の経験はお話しできませんが、参考に。
    サンワホームの紹介で同じ地域(茨城)で建築された方のご好意でこれまで5件のお宅に
    お邪魔させて頂きました。全て六面輻射です。
    モデルハウスと同様で、非常に快適でした。24時間同じ環境で気持ちがいいとお話を聞き
    今から期待しています。但し、冬場は蓄暖と同様、乾燥が激しいとか。加湿器は必要ですね。
    尚、電気料金は大まかでしたが、2万〜3万で総坪数により増減ありと言う感じでした。
    また、私の地域では大工さんが北海道の方で高気密・高断熱住宅の建築経験が豊富だそうで、
    仕事が非常に丁寧な方だそうです。したがって気密施工も信頼できるかと思っています。
    仕様がすばらしくても、施工が不十分だと性能が発揮できないですし。。。

  14. 26 sanwa 2008/02/22 03:11:00

    続きです

    電気料金は、1ヶ月あたりの料金です。

  15. 27 販売関係者さん 2008/02/22 07:59:00

    ご回答ありがとうございます。
    ついでですが2〜3万とのことでしたがそれはオール電化住宅で暖房のランニングだけでしょうか
    それともオール電化住宅で電気に関する全てのランニングでしょうか?
    ガラスの仕様、断熱種類 厚み 天井 床 壁 など具体的に
    ご存知でしたら 1階がリビングの場合のリビングの室温 2階の一番条件が悪い部屋の室温など又
    その家のQ値 C値までわからないと他社と比較対象が出来ませんので
    大変お手数ですがお教え下さい。

  16. 28 sanwa 2008/02/22 10:51:00

    おぉ、細かいですね
    全てオール電化でした。お邪魔した時期が夏と冬でしたので電気料金が高い時期ですね。
    全てに仕様を確認した訳ではないので判りませんが、私を含めて皆さんほぼ同じ時期に
    契約しているので、5件のうち3件は私と同じタイプでしたので、
    Q値:1.6
    C値:0.9
    断熱材:ネオマフォーム(壁50mm 天井40mm×2)
    天井断熱はネオマ1枚+グラスウールのブローイングかもしれません
    基礎断熱:カネライトスーパー50mm
    サッシ:シャノン(LOW−E)
    天井標準仕様でリビングがひのき板貼り、床標準仕様でリビングが無垢フローリング
    壁は標準で下地+石膏ボード+クロス
    こんな感じですか?
    温度はわかりません。快適だったとだけ答えときます。
    人の家の仕様まで気にしてないのでこれ以上は勘弁下さい。

  17. 29 契約済みさん 2008/02/22 22:15:00

    うちが訪問したお宅はエアリゾート用に200V契約で、1年間で1番高い月で1万円程とお聞きしました。
    60坪ほどのお宅で、2台設置してありますがほとんど1台で間に合っています、というお話でした。
    仕様は聞いてません。
    東海地方です。

  18. 30 契約済みさん 2008/02/25 01:18:00

    サンワでは大雑把な見積もりで契約、その後細かい打ち合わせになるので、当然契約時の金額とは異なった金額で建築になります。
    サンワで建てられた方は、見積もりとどのくらい差が出ましたか。

  19. 31 近所をよく知る人 2008/02/25 07:20:00

    総額を決めて契約したので最後まで変わる事はありませんでした。
    もちろん予算の中での金額変更はありましたがそのあたりは営業さんがうまく予算調整してくれて助かりました。
    ポイントは、
    1.総額をきちんと営業に伝えて守ってもらう事
    2.契約前に希望する事などしっかり細部まで打ち合わせ・提案してもらう事
    3.優先順位を決めてあきらめる所はすっぱりあきらめる事

    大雑把な見積もりであっても2をきちんとする事で目標金額を正しく設定できると思いますが、要は担当営業さん次第だと思います。  ではでは

  20. 32 副管理人 2008/08/04 07:37:00

    こちらはスレッドが重複していますので、閉鎖させて頂きます。
    https://www.e-kodate.com/bbs/thread/10730/

  21. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
  • 人気ブロガーに無料でマンションの相談ができる「スムログ」

[PR] 周辺の物件
リビオタワー品川
オーベル練馬春日町ヒルズ

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

56.86m2~208.17m2

総戸数 280戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5600万円台・7600万円台(予定)

3LDK

66.72m2・72.74m2

総戸数 62戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6348万円

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

リビオ光が丘ガーデンズ

東京都練馬区高松6丁目

未定

1LDK~3LDK

43.67m²~75.44m²

総戸数 74戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

[PR] 東京都の物件

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

8470万円~1億2480万円

2LDK・3LDK

55.12m2・70.2m2

総戸数 19戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸