大石
[更新日時] 2025-02-15 15:59:26
今、エルクホームズで注文住宅を検討中なのですが、実際に住まわれている方の意見をお聞きしたいのですが。家の作り自体は建築中の建物等をみて満足しているのですが、アフターサービスとかが不安です。現在住まわれている方の意見をいただければ幸いです。
[スレ作成日時]2006-08-09 23:37:00
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
山口県周南市南浦山町2-1 |
交通 |
https://www.elkhomes.co.jp/
|
種別 |
新築マンション |
|
» サンプル
分譲時 価格一覧表(新築)
|
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
エルクホームズはどんなでしょうか?
-
266
マンコミュファンさん 2023/09/04 05:23:04
>>265 匿名さん
建てたい建物、プランにより多少前後すると思います。
ラプラスで建物本体の価格は税抜き延床面積坪単価で73万くらいです。外構、太陽光、蓄電池等、人によって予算が異なると思います。
-
267
匿名さん 2023/09/08 13:45:30
-
268
e戸建てファンさん 2023/09/13 09:59:43
>>267 匿名さん
付帯工事とはどこまで含むものか、例えば本体価格にエコキュートが入っていたり照明が入っていたりと、各社、個人で考えが違います。
総額を坪数で割戻した値を聞いた所で、ソーラーの大きさや外構費などの予算の取り方が人それぞれ違うので知ったところで無意味です。
各社の総額を比べたいのであれば、自分で条件を整理して同条件で各社に見積もりをお願いすればいいだけなので、めんどくさがらず足を運んでください。
-
269
匿名さん 2023/09/21 01:57:10
全館空調、夏暑すぎ。エアコン19度でも室内温度29度。全館空調でどこでも同じが、29度はおわりー。こんな効かないとか、、、全館空調しなければよかった
-
270
名無しさん 2023/09/26 15:58:42
-
271
匿名さん 2023/10/06 18:37:36
他の工務店の悪口ばかり言うハウスメーカーさんですね
-
272
匿名さん 2023/11/05 06:34:15
大体の価格帯を知りたいのでエルクで建てた人の実際の建築総額と坪数宜しければ教えていただけないでしょうか?
また実際に住んでみてどうだったか感想も教えていただけると幸いです。
-
273
通りがかりさん 2023/12/11 16:49:31
建てて5年くらいたつけど、断熱性ばつぐんで隙間も傾きも全くない。
当時はまだ少なかった樹脂サッシにしたけど、これまで結露なんぞ
できたこともない。現場監督がしっかりしてたおかげかもしれない。
土地代除いて坪数で単純に割ると約80万。ラプラス前だけど、
太陽光やら庭やら色々グレードアップしたから大手並の価格。
でも設備は大手HMよりいいのが付いてるよ。今は原材料高騰
で更に1、2割高いかもね。
そりゃー山口県でこれだけ支持されるのはちゃんと理由があります。
私もおすすめするHMですよ。
-
274
匿名さん 2023/12/21 01:13:19
外構まで入れて坪単価80万だったら大手より全然安いですね。今大手は坪単価100万は軽く超えます。そのせいか家欲しくても建てれる人がかなり減ってるらしいです。土地代込み4000万~5000万出して戸建て買える人限られてる。ペアローン当たり前だし奥さん育休中だと住宅ローン通らなくて諦める人もいる。15年前は土地外構込み3000万でエルクで買えたんですけどね。2024年に建設業の残業規制が厳しくなるのでさらに価格上がりそうですし、結婚したら家建てるのが普通の時代から、この先戸建て持ちの家庭は羨望の目で見られる時代になるかもしれませんね。
-
275
口コミ知りたいさん 2024/01/23 14:20:33
現場を見てきた方々は同じ意見でした。
まともなHMに考え直します。
-
-
276
匿名さん 2024/02/11 02:00:15
ラプラスで実際建てられたお家のUA値はどのくらいですか?カタログとどのくらい違うのでしょうか?
-
277
通りがかりさん 2024/03/18 03:14:18
>>276 匿名さん
私の家は二階建てでUA値0.31でした!
私が建てた時のカタログ値は0.29だったのでそんなに差はなかったですね
カタログの数値は実際に建てられたお家で一番良い数値を記載しているらしいです、確か平屋と言ってた気がします!
-
278
匿名さん 2024/03/27 08:27:35
0.31で住み心地は快適ですか?
またc値はどのくらいですか?
-
279
匿名さん 2024/06/16 07:13:18
隣のエルクホームズの家は階段の昇降音聞こえますよ。
-
280
匿名さん 2024/06/30 14:48:17
エルクホームズ最近アイ工務店に客取られてる気がする。売上かなり下がってた!職人さんは腕のいい人使ってるから安心なんだけどね~
音は外壁に面してたらどのメーカーも聞こえるよ
-
281
匿名さん 2024/09/21 07:31:53
>>167 匿名さん
同じです!!
うちも中の音漏れがひどいです。
玄関に立つと窓を開けていないのに家の中での会話が丸聞こえです。
-
282
匿名さん 2024/10/10 23:56:18
2階の音は1階にかなり響きますか?歩いたり扉の開け閉めが1階にいてもわかりますか?
-
284
名無しさん 2025/02/11 22:47:09
全館空調のユカコシステムの夏と冬の電気代はどのくらいですか?
HEMSでのエアコン電気使用量を知りたいです。
-
285
11 6日前
延べ床42坪で家族4人 ユカコシステム 太陽光5.44kw乗せて買電売電の差し引きをした結果がこちらです。
8月 5800円 9月 5700円 10月 3000円 11月 5000円 12月 15000円 1月 20000円
電気代の内、エアコンと送風ファンが半分くらいを占めています。
ユカコは採用して大正解でした。 真冬でも素足+薄着で快適ですよ。
-
286
名無しさん 5日前
>>285 11さん
売電を入れてでしたら、なかなか高いですね、、
その感じだと2月3月はもっと電気代かかりそう。
家が大きいっていうのもあるんですかね?
投票アンケート (0件)
マンコミュファンさん[エルクホームズ株式会社]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?
投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。
<サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
坪300万台
14.9%
坪400万台前半
44.8%
坪400万台後半
23.9%
坪500万超
16.4%
67票
SAMPLE
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)