注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「愛知県小牧市にある(有)善匠って知ってますか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 愛知県小牧市にある(有)善匠って知ってますか?
購入検討中さん [更新日時] 2025-02-15 10:21:42

内覧会をみてきたら、ステキな家だったのですが、何か知ってますか?どんな情報でも教えてください。

[スレ作成日時]2008-04-30 23:43:00

[PR] 周辺の物件
カーサソサエティ本駒込
イニシア東京尾久

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

愛知県小牧市にある(有)善匠って知ってますか?

  1. 22 購入検討中さん 2014/09/28 01:32:53

    こんにちは。
    家は全然安っぽさは感じなかったですけど。
    良さそうな感じだったので
    いえづくりの勉強会に参加したんですがちょっと長時間でしたが結構しっかり教えてくれて良かったですよ。
    住み心地気になりますね。

  2. 23 購入検討中さん 2014/09/28 03:45:04

    >22
    そうなんですね。ありがとうございます。
    ちょっと見に行くだけには遠い場所に住んでいるので。

  3. 24 検討中の奥さま 2014/10/01 00:15:04

    善匠さんは長期優良住宅に対応してますか?
    誰かご存知でしたらお教え願います。

  4. 25 匿名さん 2014/10/02 04:43:57

    こちらでは、とってもかわいい家が建つのですね。
    洋風な雰囲気が、好感持てます。
    玄関に大きな屋根があるのは、雨の日でも安心してドアの開け閉めが出来るのでいいですね。
    APS工法での施工となるようですが、比較表を見ても、良い事ばかりしか書いてありません。
    APS工法で、デメリットって何もないのでしょうか?
    メンテナンスとかもしやすいのでしょうか?

  5. 26 購入検討中さん 2014/10/02 05:36:06

    みなさん気になっているんですね。
    うちは土地にお金がかかってしまうので、価格にひかれています。
    冊子をみてみると耐震等級は3みたいですよ。

    どなたか建てた人が意見下さるといいな~。
    火曜日朝、問い合わせをメールでしてみましたが返事がまだです。
    ブログ?をみると忙しそうですが・・。
    明日も連絡なかったら電話してみます。

  6. 27 購入検討中さん 2014/10/02 05:38:02

    連投失礼します。
    坪単価40万代からですが、
    実際に建てられた方は、おおよそそのくらいでおさまりましたか?
    よろしくお願いします。

  7. 28 匿名さん 2014/10/19 16:13:57

    建てた方の満足度が知りたいです。

  8. 29 匿名さん 2014/12/27 02:15:28

    >>25さん
    APS工法は他の工法(在来工法や金物工法)と比べて耐火性にとても優れていますよ。 

    ただ現場監督の方が良く理解していない方が見えるのでその方が担当になると不安です。
    今後購入を検討されているのであればちょくちょく顔を出したほうがいいと思いますよ。

  9. 30 入居済み住民さん 2015/01/27 03:07:31

    入居済みです。
    家のしっかりした造り、アットホームな工務店で総合評価は
    ここで良かったと思います。
    が‥‥
    普段の連絡手段としてチャットワークというLINEのようなアプリを使いますが、返事が遅い。チャットワークの説明プリントには24時間以内返信すると書いてあるのに。
    これに関してはかなりストレス!既読機能がないため、確認してるのかもわからない。
    ウチは担当さんと仲良くなりすぎたので不満も言いにくくなってしまい言いませんでした。あとは発注ミスもいくつかあったので、自分で確認はきちんとしたほうがいいですよ。
    これ以外は私も嫁も大満足しています。
    住み心地は快適です。

  10. 31 働く女子さん [女性 40代] 2015/02/10 04:48:10

    どなたかも書いてらっしゃいましたが、連絡が遅くて何度もイラっとして結局他の業社さんと話を進めています。
    チャットワークに慣れてる人なら良いのでしょうが、今一つピンと感じるものが無かったです。

  11. 32 入居済み住民さん [女性 30代] 2015/03/04 15:47:34

    確かに連絡が遅いというか、最初話を聞きに行っただけの時は、次いつ打ち合わせしましょう?という話が無く、こちらから連絡したこともありました。後で嫌われてるのかと思った(笑)と聞いたら、あくまで自分達の考えに共感してくれて、その上でうちで建てたいと思ってもらえたら話を進めたい、うち(工務店)からどうですか?どうですか?みたいことは言いたくない、みたいなことを言ってた気が。
    私は大雑把で、しつこい営業も嫌いなので、ちょうど良かったです。

    ちなみに契約もゆっくりで、だいぶ打ち合わせが煮詰まってきてから契約へ。それも私としては遅くない?と不安になって、契約しなくていいんですか?と何回か聞いたら、うーんまだ大丈夫かな?みたいな(笑)

    結論としては非常に満足のいく家作りができました。

    作りは構造は無垢の部材で、何回も現場を見に行きましたが、筋交いもきちっと入り、丁寧に作られてることが伝わってくる感じでした。

    作り付けの家具も要望に応えてもらえるので、たくさんオーダーしました。

    チャットワークは私が建てた後に導入されたのですが、面倒くさがりの私はチャットワークが面倒くさくなると結局すぐ電話してます。その方が早いし。対応は結構すぐしてくれてると思います。

    断熱についてどなたか書かれてたと思いますが、今は冬ですが、朝ストーブをつけて部屋を温めると、夜仕事から帰ってきてもまだ暖かいです。多分断熱はいいと思います。
    今は満足してるので、今後迷われてる方にはオススメしたいですが、あくまで人によって合う、合わないがあると思うのでフィーリングが合えば話を進めてみても損はない工務店さんだと思います。

  12. 33 [女性 40代] 2015/06/01 06:59:20

    【ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当】

  13. 34 主婦 [ 20代] 2015/09/12 02:30:02

    こだわりを持った方に合った家造りをしているので、あまり家にお金をかけれない人にはオススメしないと電話では言われました。

  14. 35 働く女子さん [女性 30代] 2015/09/14 05:39:53

    建てたお友達から不備が多く、現場にまめにいかないと、言ったことと違うおうちになってしまうと聞き、なかなか建築中の場所にいけないので、他店にきめました。
    チャットワークというのも、友達のをみた感じではイマイチ好きになれませんでした。
    内覧会にも行きましたが、バリアフリーにたいしては全く考えられてないおうちで、建てた後のことを考えると不安になりました。
    とってもかわいかったので、残念です。

  15. 36 匿名さん [女性 30代] 2015/09/23 07:06:13

    このサイトを見て善匠さんに決めたので投稿します。
    他社も含めて3社と話しを進めて善匠さんに決めました。
    まず、建てた感想から。
    善匠さんに決めて本当に良かったです。
    予算に限りがあった私たちにとっては思い通りになるのかがとても不安でしたが、素人には思いつかないような選択肢をたくさん教えてくれて、とてもわかりやすく親身になってくれました。
    書いてあるような否定的な書き込みとは全く違う感想です。
    チャットワークもとても便利な連絡ツールだと私たちは感じましたが好き嫌いがあるのかな?
    他社の営業さんが言っていましたが口コミはあまりあてにならないのもその通りかもです。
    善匠さんは家を造ることに真剣な会社だと建てて感じます。
    最初は見た目で行きましたか、最後は中身で決めたつもりです。
    なんか友達の悪口聞いてるみたいでやなので投稿してしまいました。失礼します。

  16. 37 匿名さん [女性] 2015/09/29 00:23:49

    こちらでmamanの家建てた方、みえますか?
    ここ独自のこだわりはあるのでしょうか?

  17. 38 入居済み住民さん [男性] 2016/02/15 09:55:20

    こちらで建てましたが満足です!おしゃれな家に住めて本当に幸せです。

    スタッフや大工さんも接しやすく要望を沢山聞いてくれました。悩んだ時はこうしたらいいかも!という案もたくさん出してもらい楽しく打合せできました。
    住み心地も良いです。冬でもアパートや戸建ての実家のようなヒヤッとする寒さがありません。(暖房器具は必要ですが)


    バリアフリーは施主が希望しなかっただけでは?

  18. 39 購入検討中さん [女性 30代] 2016/02/27 15:10:34

    建てた方教えて下さい。

    よく、大工さんと仲良くなると無料でニッチや棚を作ってもらった!という友人談をききます。
    こちらの工務店はどうなんでしょう?
    先日見学会へ参加したところ、ニッチも有料ときき、そのようなサービスはないのかな?という印象です。
    別の工務店では、ニッチは無料だったので。。

  19. 40 匿名さん 2016/04/01 07:05:46

    うーん、工務店による、としか言いようがないような気がします。
    仲良くなって無料で作ってもらうって
    途中で仕様変更をしているということになりますよね?
    そういうのって面倒なんじゃないかしら、とか何かしら影響が出たりした場合
    どうなるのだろうか、なんて考えてしまいますが…。

  20. 41 匿名さん 2016/04/16 01:16:48

    予算の関係で泣く泣く諦めましたが、良い会社だと思いました。どなたも感じがよく、何よりも一回のヒアリングでどこよりも一番良い間取りを提案してくれたことが気に入ったポイントでした。
    ですが最初に書いた通り、どんなに頑張っても予算ギリギリでこれ以上何も出来なくなりそうだったので第2候補の工務店さんに決めました。

  21. 42 契約済みさん 2016/05/06 08:01:37

    お家見学会された方みえますか?
    施主から申請するのでしょうか?
    それとも会社の方からお願いされるのでしょうか?

  22. 43 契約済み打ち合わせ中 2016/05/08 13:12:12

    契約済み&打ち合わせ中です。
    お家見学会はする予定です。ちょっと話が出たときに自分から是非と言いました。
    家作りを楽しんでいるので抵抗はありませんでした。他の方々とは違うパターンかもしれません。
    柱・床材が東濃ヒノキ、APS工法、耐震免材ダイライト・EPS工法、外壁漆喰STO工法、内装も玄関・LDが漆喰、床は無垢材(パイン材なので好みがありますが)で坪単価50万未満~
    たくさん工務店を回りましたが、太っ腹と思います。建材は全てベーシックグレードみたいですが、こだわりたいところだけupグレードしようかなと思っています。
    ニッチの作成から造作etcは基本全て有料です。余った材料でもあれば分かりませんが。他のハウスメーカー・工務店のオプションと比べれば大概のオプションはサービス価格と思います。法外な価格のオプションはなかったです。価値観次第かもですが。
    ただ、内外装のキズや変形、シミetcが気になる方には向かないと思います。パイン材はキズ付きやすく凹みますけど軟らかくて暖かい、漆喰のひび割れは出るけど自分で直す楽しみも、と何かとメリット・デメリットはあります。経年変化を「味」と感じる人なら楽しい家になるのではないでしょうか。
    チャットワークが賛否あるようですが、返信は早いですよ。遅くても気にならないんですが。担当さんによりけりなんですかね?
    スタッフはみなさん誠実そのものです。
    自分は要望・わがままが多いほうと思うのですが、誠実に対応してもらってます。
    ただ、これも、自分が勉強して、生活イメージや要望をしっかりしておく必要があります。工務店でお願いするなら常識です。受身では良い家にはならないと思います。
    頑張って考えるのがムリなら大手ハウスメーカーで仕様選びだけする方が楽かと思います。
    自ら時間と労力をかけて楽しむのなら良い工務店さんです。

  23. 44 契約済みさん 2016/05/10 04:23:18

    >>43
    ありがとうございます。
    うちも打ち合わせは、ツメに入っておりますが全く見学会について全く言われません。
    やっても良いかなとは思ってましたが・・・

    予定表にも記載がないので、うちはないのかなぁ

  24. 45 打ち合わせ中 2016/11/08 07:07:23

    かわいらしいお家に惹かれ旦那と話し合いの上契約しました
    契約後から全体的に冷たい対応を感じ、忙しいのはわかりますが後回しにされているのでは?
    と不安に感じております
    正直ほかの会社も検討すればよかったかな
    と旦那と共通の意見です
    建てるところを探すのは慎重に

  25. 46 匿名さん 2016/11/21 15:45:34

    対応が良い悪い意見ありますが実際どうなのでしょうか?
    資料を頂いた段階でこれから期待も不安もあります。
    デザイン面はスゴく気にいっていて、他数社も検討していますが心配が少なからずあります
    知人の大工の方がこちらに携わっていて不満を聞きましたがそれもこだわりの為?と捉えています。
    建てた方にお聞きしたいのですが、率直な意見として全体的にどうなのでしょうか?

  26. 47 建築中 2016/11/23 01:11:33

    >>46 匿名さん

    >>46 匿名さん
    聞いたらなんでも答えてくれます
    思い切って不安に感じることを聞いてみては?
    個人的には対応はすごくいい方だと思います
    自分がどう感じるかだけだと思いますよ

  27. 48 名無しさん 2016/11/23 15:25:40

    漆喰の外壁って汚れには強いのでしょうか?

  28. 49 現在建築中 2016/11/30 14:24:28

    採用しているSTO工法で撥水効果があり汚れに強いみたいですが、実際のところは分かりません。
    モデルハウスは数年経っているはずなので、確認してみると如何でしょう。

  29. 50 匿名さん 2017/01/06 11:38:17

    入居して初めての冬を迎えます。
    入居済みの方、寒さ対策はどうされていますか?
    我が家は暖房だけですが、暖まらずものすごく寒いです。

  30. 51 購入経験者さん 2017/04/01 13:32:34

    2月は正直寒かったですね。特に床が冷たかったのでスリッパで移動していました。
    ただリビングは18畳に8.7kW+床を温める機能がついたエアコンをつけたので大丈夫でした。
    寝室は・・・入浴→ベッド内へ直行です。
    外断熱+内断熱、高気密といっても限界があるかと。大きな窓があれば一緒です。
    どうしても暖かい家にしたいなら床暖房を付けたりセ〇ス〇ハ〇ム快適エアリーetcのような工業化したものの方が良いと思います。

  31. 52 通りがかりさん 2017/04/04 16:56:26

    STOは漆喰ではありません。汚れは立地条件に左右されると思いますがジョリパットや他の同等品と比べてもクラックの心配も含め良い商品だと思います。
    ただ漆喰では無いので、趣きは漆喰の
    ソレとは、多少変わります。

  32. 53 名無しさん 2017/05/14 06:48:22

    購入後一年半経ちますが、外壁の汚れは全く気になりません。担当者次第なのかもしれませんが、我が家は外構工事が未だ終わらず連絡もなし。諦めの境地です。メンテナンスでの補修依頼を出しても連絡もありません。やはり、建てたら終わりなのかと思うと残念です。

  33. 54 匿名さん 2017/05/17 12:14:55

    [ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]

  34. 55 通りがかりさん 2017/06/10 23:08:51

    メーカーさんの思うツボw

  35. 56 匿名さん 2017/06/11 02:00:56

    単に合わなかっただけじゃない?
    どこ見て判断するかは人の自由だし、
    54さんは工務店の柔軟さよりメーカーのかっちりした感じのが性に合ってただけだと思う
    ここで長々とくだ巻くよりお世話になってるメーカーさんにいい評価付けてきてあげたらいいよ

  36. 57 匿名さん 2017/07/26 13:59:24

    口コミではないのですが、今年夏祭りの案内送られてきました?

    毎年楽しみにしてて、DM待ってたのですが、来ず。
    先ほどblogみたら、もう開催されたとのこと。


    建てたら終わりと書いてる人いますが、建てた後ガッカリする事が多々ある気がします。

  37. 58 匿名さん 2017/08/07 00:21:34

    施工事例の中にCHUORINKANと記載された写真がありますが、これって普通の家ですか?
    外観が黒くて窓がついておらず、まるで倉庫のようです。
    室内の写真は中庭がついて家中明るそうですが、とにかく外観のインパクトが凄いですね。
    もしかして外壁が真っ黒の家が流行しているんですか?

  38. 59 戸建て検討中さん 2017/08/10 08:34:40

    新築考えてます。
    建物本体価格以外の工事費でプラスいくらぐらいかかりますか?
    総費用が知りたいです。

  39. 60 匿名さん 2017/08/17 09:06:19

    プラス200くらいで済みましたよ〜
    いろいろ変更しましたけど!

  40. 61 匿名さん 2017/08/23 00:21:25

    黒い壁の家は流行ってますよね、よく見掛けるようになりました。
    黒いガルバリウムで覆って、玄関やベランダのちょっとした部分が木材の家とか。
    そのCHUORINKANというのが発見できなかったんですけど多分そんな家ではないですかね。

    黒い壁は憧れるんですけど、色褪せとかどうなんでしょうね。
    そういった家の古くなったところをまだ見たことがないので、どのようにメンテナンスしていくのか気になりました。

  41. 62 伊藤 2017/08/24 01:09:46

    [ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]

  42. 63 匿名さん 2017/08/25 07:12:37

    色々と残念でした。
    対応、家の出来上がりなど

  43. 64 名無しさん 2017/08/28 14:14:46

    常雇大工と聞きましたが、技術や態度はどんな感じですか?

  44. 65 匿名さん 2017/09/01 08:12:05

    うちは大工さんはいい人でしたよ〜
    仕上がりも所々気になるところはありましたが、指摘すればすぐ直ります。これはどこのメーカーでもあると思います。
    全体的に緩い感じがしますが、しっかり打ち合わせていれば大丈夫と思いますよ〜
    とにかく過ごしやすいです

  45. 66 犬山南高校 2017/09/01 10:43:37

    ママ目線の雑誌見ました! いい感じの会社そう。
    雰囲気すごく好きな感じですが、いかがなんでしょうか?

  46. 67 匿名さん 2017/09/02 04:38:28

    うちは大工がハズレでした、友達の建築屋さんに見てもらったのですが、所々直してもらった方が良いと忠告してもらいました。
    良いと思って決めたのに、なんか残念でした

  47. 68 匿名さん 2017/09/04 12:15:40

    善匠の大工の求人に、1ヶ月あたり5棟担当。年間60棟程度と書いてあるんですが、現場が多くないですか?一つ一つ丁寧に作れるんでしょうか?

  48. 69 匿名さん 2017/09/06 07:02:23

    >>68 匿名さん

    1棟に大工が複数人入って工程ごとに分担しているなら、月5棟って数字もありえると思います。
    建売とかだとよくあるみたいですね。
    大工さん同士の連携さえ上手くいけば、それぞれの得意な部分を担当してくれるのでクオリティのいいものが作れそうな気もします。素人の想像ですが…

  49. 70 匿名さん 2017/09/15 08:45:20

    建物も会社も良いと思いますよ。ただスタッフ一人あたりの担当件数が多いので、打合せはしっかりしないと後でトラブルの元となります。
    現場が始まってからも会社任せにしないで自分でもチェックするくらいの方が後々後悔しません。
    あとこれはどこて建てても同じだと思いますが、完成後に気になるところは必ず出てきます。
    気になるところがある場合は会社に言って対応してもらいましょう。

  50. 71 匿名さん 2017/09/21 01:02:07

    何回か打ち合わせしてますが、給水工事やらなんやらの建物以外の工事でプラス600万以上になるんですが高すぎませんか?!
    土地購入も入れると3000万超えます。
    善匠で建てた方どうでしたか?

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [有限会社善匠]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    リビオタワー品川
    レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

    同じエリアの物件(大規模順)

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    コダテル最新情報
    Nokoto 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    ヴェレーナ大泉学園

    東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

    5798万円~7498万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    55.04m2~72.33m2

    総戸数 42戸

    リーフィアレジデンス練馬中村橋

    東京都練馬区中村南3-3-1

    6858万円~9088万円

    3LDK

    58.46m2~75.04m2

    総戸数 67戸

    サンウッド大森山王三丁目

    東京都大田区山王三丁目

    8,430万円・13,780万円

    2LDK・3LDK

    44.22m2・68.50m2

    総戸数 21戸

    リビオ亀有ステーションプレミア

    東京都葛飾区亀有3丁目

    4390万円~9290万円

    1LDK~3LDK

    35.34m2~65.43m2

    総戸数 42戸

    クレヴィア西葛西レジデンス

    東京都江戸川区中葛西4-16-1

    6990万円~8390万円

    1LDK+S(納戸)~3LDK

    56.35m2~70.62m2

    総戸数 48戸

    プレディア小岩

    東京都江戸川区西小岩2丁目

    6400万円台~7900万円台(予定)

    3LDK

    65.96m2~73.68m2

    総戸数 56戸

    ユニハイム小岩

    東京都江戸川区南小岩7丁目

    5600万円台・8200万円台(予定)

    2LDK・2LDK+S(納戸)

    45.12m2~74.98m2

    総戸数 45戸

    イニシア東京尾久

    東京都荒川区西尾久7-142-2

    5198万円~6168万円

    2LDK・3LDK

    43.42m2・53.4m2

    総戸数 49戸

    クラッシィタワー新宿御苑

    東京都新宿区四谷4丁目

    1億800万円

    1LDK

    43.9m2

    総戸数 280戸

    リビオタワー品川

    東京都港区港南3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    42.1m2~130.24m2

    総戸数 815戸

    ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

    東京都足立区梅島2-17-3ほか

    4900万円台~7100万円台(予定)

    3LDK

    55.92m2~63.18m2

    総戸数 78戸

    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

    東京都新宿区信濃町11-2

    9,440万円~13,480万円

    2LDK

    49.74m2~63.42m2

    総戸数 37戸

    グランリビオ恵比寿

    東京都目黒区三田2丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    44.12m2~184.24m2

    総戸数 16戸

    ピアース西日暮里

    東京都荒川区西日暮里1-63-1他

    未定

    2LDK・3LDK

    44.33m2~70.9m2

    総戸数 48戸

    バウス氷川台

    東京都練馬区桜台3-9-7

    7400万円台~9600万円台(予定)

    2LDK~3LDK

    50.41m2~70.48m2

    総戸数 93戸

    サンクレイドル南葛西

    東京都江戸川区南葛西4-6-17

    3998万円・5948万円

    2LDK・3LDK

    58.01m2・72.68m2

    総戸数 39戸

    バウス板橋大山

    東京都板橋区中丸町30-1ほか

    3990万円~9230万円

    1DK~4LDK

    26.25m2~73.69m2

    総戸数 70戸

    ヴェレーナ西新井

    東京都足立区栗原1-19-2他

    6168万円~7198万円

    3LDK

    66.72m2~72.59m2

    総戸数 62戸

    サンウッド西荻窪

    東京都杉並区西荻北2丁目

    1億3790万円

    3LDK

    70.2m2

    総戸数 19戸

    ジオ練馬富士見台

    東京都練馬区富士見台1丁目

    5790万円~9590万円

    2LDK~3LDK

    54.27m2~72.79m2

    総戸数 36戸

    [PR] 東京都の物件

    レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

    東京都江戸川区東葛西6丁目

    未定

    1LDK~4LDK

    45.18m²~104.44m²

    総戸数 78戸

    リビオシティ文京小石川

    東京都文京区小石川4丁目

    9290万円~1億5990万円※権利金含む

    2LDK~4LDK

    57.4m2~82.67m2

    総戸数 522戸

    オーベルアーバンツ秋葉原

    東京都台東区浅草橋4丁目

    1LDK~3LDK

    34.63㎡~65.51㎡

    未定/総戸数 87戸

    オーベル葛西ガーラレジデンス

    東京都江戸川区南葛西5-6-4

    4600万円台~7700万円台(予定)

    1LDK+2S(納戸)~4LDK

    62.72m2~82.02m2

    総戸数 155戸

    サンウッドテラス東京尾久

    東京都荒川区西尾久7丁目

    4,298万円~6,498万円

    1DK~3LDK

    34.81m2~59.95m2

    総戸数 33戸

    サンクレイドル西日暮里II・III

    東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

    6490万円・7940万円

    2LDK

    50.02m2・52.63m2

    オーベル練馬春日町ヒルズ

    東京都練馬区春日町3-2016-1

    8148万円~8348万円

    3LDK

    68.4m2~73.26m2

    総戸数 31戸

    カーサソサエティ本駒込

    東京都文京区本駒込一丁目

    2LDK+S・3LDK

    74.71㎡~83.36㎡

    未定/総戸数 5戸

    ジェイグラン船堀

    東京都江戸川区船堀5丁目

    6998万円・7248万円

    3LDK

    70.34m2・74.58m2

    総戸数 58戸