注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「愛知県のアニバーサリーホームについて」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 愛知県のアニバーサリーホームについて
しん [更新日時] 2021-12-30 16:02:26

 現在、新築に向けて勉強中の者です。アニバーサリーホームの見学会にも参加し、「小さいながらも一生懸命な会社」という好印象を受け、候補に入れたいと考えているので、ご存知の方がみえたら情報を教えてもらえると嬉しいです。宜しくお願い致します。

[スレ作成日時]2006-08-30 10:52:00

[PR] 周辺の物件
プレミアムレジデンス武蔵浦和
ルネ柏ディアパーク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

愛知県のアニバーサリーホームについて

  1. 39 検討 2014/10/29 12:14:19

    このまえイベント行ってみました。
    予算的にも合ってるかなーと思って
    候補に入れてます。  

    担当の方が女性の方がいいなって
    思うんですが、そういうのって
    選ばせてもらえうんでしょうか?
    大抵、その時手の空いてた人 が
    担当になるっていわれてますよね

  2. 40 by 匿名 2014/11/01 06:19:07

    【ご本人様からの依頼により削除しました。 管理担当】

  3. 41 サラリーマンさん 2014/11/03 22:12:06

    アニバーサリーホーム、ヒルズホーム、トヨタホーム、等色々ハウスメーカーや工務店プランニングして見積りも取って見学会も行き検討した結果、私は(株)明城に決めました。大工なだけあって頑固でしたがとても正直な社長でした。オススメです。

  4. 42 匿名さん 2014/11/07 07:41:55

    担当の方ってこちらから選べるとかではないのかなぁとも思いますが
    例えばイベントとかじゃなくって予約して窓口に行くような時には
    女性が良いとか希望を伝えられるのでは?とも思ったり。
    一応希望は伝えてみてもいいんじゃないかなーって思いますよー。

  5. 43 匿名さん 2014/11/15 13:13:35

    このスレ立てた人「byしん」と書かれているけど、もしかして「なかにしん」のしんでしょうか?

  6. 44 入居済み住民さん 2014/11/24 03:57:34

    一人で担当すると忙しすぎてほぼ繋がらないのは、人気のある住宅会社ですとどこも同じなのかもしれません。
    私が建てた会社は営業、設計、現場監督と分かれていましたが、営業さんは一人で何組も商談していましたので、
    土日に打ち合わせしようとすると先になってしまったり、時間を短くされたりしました。
    間取りも見積もりも決定して、契約した後は営業さんではなく現場監督さんとの打ち合わせになりました。
    しかし、現場監督さんは隔週土曜日と日曜日がお休みでしたので、日曜休みの主人とはあまり日中現場で
    会って話をすることができませんでした。平日も夜が遅いため私との伝達が多く思うように行きませんでした。
    電話連絡にしても仕事中は電話に出ることがあまりできない主人は、お昼休みにかけるのは心ぐるしいと言いながら
    連絡を取っていました。現場の進行を確認しながら、図面で打ち合わせしたことを聞きながら進めることができれば
    もっとより良くなったかもと思っています。もちろん今のままでも満足していますが、
    収納について、コンセントについて、仕上げのバランス、棚の高さなど現場での意見をお聞きしたかったと思います。
    口コミで良いことも悪いことも書き込みされているところは、やはり人気があるからだと思います。
    百人いて百人が好きなものはありません。自分が家をつくるにあたり、一番なにが大切かを優先されたらと思います。
    作るよりも住んでからが大事です。一番長く家にいる私にとってはやはり暮らしやすさでした。
    皆様の家づくりを良いものしてください。

  7. 47 名無し 2014/11/27 06:12:30

    人気の工務店なら、綿密なやりとりが出来なくても仕方ないって事か?
    No.44さん、言ってる事矛盾だらけですよー

    ここの会社、
    疑問があったから電話したら受付の人が折り返しますっつっていったん
    電話を切ったら、全然折り返しの電話が掛かってこない。
    2回もやられたんだけど。

  8. 49 購入検討中さん 2014/11/28 23:52:58

    ブログで見る限り人気がありそうだけど
    契約から完成引き渡しまで平均どれぐらいかかりますか

  9. 54 入居済み住民さん [女性 50代] 2015/05/10 00:17:30

    今でこそ独立してかなり上手いことやってるけど、独立する少し前?私の家をリフォームしてもらうことにしました。仕上がりはまあまあよかったけど暮らしてみると床はビー玉がかなりの早さで転がりその部屋に入るとくらくらするし、直してほしいと言ったらカーペットを敷くしかないといってました!そんな➰ですよね、自分の責任じゃないの?それから漆喰のかべははがれて今はぼろぼろ前の方がきれいだったし、やらない方がよかった、これも直してほしいといったら今さら的なことで100万位かかると❗なんでわたしが払わないといけないの?でも下手くそな職人がいる会社がわるいっていってました自分のせいじゃないと、でなんか会社におれなくなったのか、たまたま独立する前に私が頼んだのか二度と会いたくない!最後まで責任取らなかったのはほんと適当ですね、好きなことやりまくって❗

    【一部テキストを削除しました。管理担当】

  10. 55 購入経験者さん [女性 50代] 2015/05/10 00:49:40

    それからまだあった!床暖房も最悪です、JBHっていう会社のをつけてくれました、『ビーッ』って頭に響く凄い音がでるまでどんな会社か気にもしなかった、でしらべたらその会社は今はドロンしちゃってます!発火するそうです!そういうのも悪いと思わない社長です。

  11. 56 購入検討中さん [男性 40代] 2015/05/13 00:13:53

    >>54さん
    どこから独立したのですか。

  12. 57 購入経験者さん 2015/05/13 14:39:46

    私もこの工務店を恨んでいる一人です。

    温水式床暖房をつけたいと要望を伝えたら、
    「座布団とか敷くと床が焦げますよ!」だそうです。

    電気式で制御装置もつけずに設置したならわかりますが
    低温の温水式なのに…焦げるわけねぇだろ…
    >>54さんのレス見ても十分にあり得ますね、あの会社のやりそうな事です。
    本当に気の毒に思います。

    常務は布基礎すら知らないし
    ここの社長のわざとらしい甲高い笑い声も嫌い

  13. 61 入居済み住民さん [女性 50代] 2015/05/27 00:01:38

    >>56
    遅くなりました。冬頭建設です。
    遅すぎましたね、ごめんなさい。

  14. 64 ご近所さん 2015/08/04 08:22:28

    日本の夏に光冷暖なんてカビの温床になるだけなのになぁ
    設置する人の気が知れないよ

    内部はクレームつぶしに必死ですよw
    口コミに悪く書かれてからしか
    対処しないって事だねぇ

  15. 65 住まいに詳しい人 [男性 30代] 2015/08/09 05:45:03

    輻射式冷暖房(クール暖、エコウィン等)+セラミック漆喰=光冷暖の出来上がり

    ※セラミック自体が蓄熱材=冷やせば冷たいし温めれば暖かいだから漆喰に混ぜれば気持ち効くでねぇのぉ~。

  16. 66 匿名さん 2015/10/20 12:46:09

    最近、完成見学会のチラシ見ないね?

    消費者も賢くなったということか?

  17. 67 別会社で検討しました 2017/02/25 23:00:08

    いくつかの選択肢をしていましたが、初めて話を聞いた会社がここでした。聞いたときは丁寧な説明で好印象でした。それからクレバリー他でまわったのですが、この会社からは一切連絡ありませんでした。見積りをお願いしたのにも関わらず。一度土地に関する質問をされましたが…。多分場所が建てれないとふんだのか(農地転用予定)酷すぎますよね。連絡ないのはなぜか聞いたら、忙しかっただって。私も働いてますがそんな言い訳にある?って思いました。それ以降連絡してません。見積りをもらえてないのでどれくらいの予算か不明ですが、そんな言い訳するところには無理でした。好印象だっただけに残念です。

  18. 68 戸建て検討中さん 2017/05/23 07:47:39

    うーん、ここの書き込みを見ると躊躇しますね。

    経営内容はどうなのでしょうか。
    会社の規模がそんなに大きくはないようですが、親からその辺だけはきちっと調べたほうがいいといわれています。

    作った会社が将来倒産するのはやはり困るので・・・。
    (うちの親の買った家の会社は数年後に倒産してしまったので。)

  19. 69 戸建て検討中さん 2018/04/07 00:49:53

    半年くらい前に資料請求し、建て替えのために話を聞きに行きましたが、67の方と同様に音信不通になりました。

  20. 70 検討中 2019/02/05 07:12:38

    アニバーサリーホーム、タマホーム、レオハウス、タツミホームを検討中なのですが、アニバーサリーホームやタツミホームは建てた方のブログなどもないので実体験を知りたいのですが、建てた方、建設中の方、価格や家自体の住み心地、担当とのやりとりなど、どうですか?

  21. 71 tatunoko 2019/02/11 10:09:11

    7年目にココで建てました。2.5年おきに点検もしてくれるし、Tホームは10年?と聞きました。アフターもしっかりしています。気軽にメンテも電話できるし、担当者が来てくれるので安心ですよ・・・

  22. 72 名無しさん 2020/02/21 13:14:41

    アニバーサリーさんに見積もりを依頼しました。
    なかなか見積もりが貰えません。
    ここに書かれてる方のようになんの連絡もしてこないのでしょうかね??
    見積もりには時間がかかるようですが……
    感じの良い方だったので少し残念です

  23. 73 匿名さん 2020/03/09 06:10:57

    資料請求の返信がないような話は考えられますが、見積もりは実際に足を運び相談しているんですよね。
    一般的に考えれば顧客を逃さない為にも1~2週間で見積もりしていただけるように思いますが、申込みが多数で混み合っているのでしょうか?

  24. 74 匿名さん 2020/03/26 02:11:46

    公式サイトのお知らせに展示品処分販売の詳細が出ていますが、
    定価338000円のビルトインコンロが50000円は激安ですね。
    (この他に15000円の取付費用が必要)
    モデルハウスの家具つき販売や値引き販売はよくありますが、
    展示品単体で販売するケースもあるんですねぇ。

  25. 75 匿名さん 2020/05/21 04:57:50

    アニバーサリーホームで戸建てを建ててもうすぐ10年になります。町の工務店という感じで、打ち合わせなどはとても印象がいいのですが、アフターフォローは全くありません。こちらからアクションを起こさないと何事もあまり進まないと思います。
    点検は提携している他社が来てくれますが、そこで防シロアリ剤の散布をお願いしたら22万円かかりました。
    全くアフターフォローがないので、他社の点検の際に不良個所を指摘したら何か月後かに直しに来ましたが、いろいろと失敗したかなと思っています。
    何より、外構は任せない方が無難です。

  26. 76 匿名さん 2020/07/24 06:38:10

    外構とかって、別業者にお願いすることが多いと思いますが、
    一括して頼むことができるのですね。
    外構は、別業者に頼むとスケジュール調整を別個でしないといけないから若干面倒そうですが、
    そうした方が良いというかんじなんですね…
    アフターは、専門業者がくるようなかんじかな。

  27. 77 匿名さん 2020/10/10 09:38:40

    外構もどうなんだろう。
    専門業者は専門業者の良さというのもあるのでその人の感じ方次第。

    専門業者だと
    選択肢も多くなるし
    値段そのものも安くなる可能性もあるから
    相見積もりするかんじですか?

  28. 78 匿名さん 2020/11/15 12:21:09

    アニバーサリーホームで家を建てました。
    連絡も遅く、総じて対応も悪かったです。
    仕上がりも雑で他で建てればよかったです。
    正直、オススメできません。

  29. 79 匿名さん 2021/01/12 02:52:19

    外観に関しては、少し気が利いているかんじというか
    何処にでもありそうと言うよりは、少しデザイナーズ住宅寄りになっているのか?という印象を受けます。
    価格面がよくわからないのがある。
    お得にみたいな文言は公式サイトにあってリーズナブルな印象を受けました。

  30. 80 口コミ知りたいさん 2021/01/12 08:36:41

    現在検討しております!
    住み心地が知りたいですね、快適だといいけれど・・・。

  31. 81 口コミ知りたいさん 2021/01/20 09:57:51

    >>80です 上げさせてください~。
    実際の家を見学させてもらいました!
    とてもオシャレで個性があるので、間取りの提案力は高そうな印象を受けました・・・!

  32. 82 名無しさん 2021/01/22 02:55:59

    >>81 口コミ知りたいさん

    間取りの提案力は担当者によるかもしれません。
    提案依頼をして出てきた間取りは、あまり個性を感じませんでした。

  33. 83 匿名さん 2021/02/01 04:52:19

    何回目の打ち合わせで希望に添う間取りになりましたか?
    プロに全てお任せという形ではなく、施主の方の希望もありますもんね。
    お互い歩み寄って良い間取りになればいいんですけど。

    作品事例を見てたんですけど、光の取り入れ方や周辺からの視線外しといったことは上手だなと感じます。
    敷地内で子供が遊べるようになってるところも面白いですね。

  34. 84 名無しさん 2021/02/07 04:23:49

    初めに要望を伝え、5回くらい間取りの打合せをしました。
    プロ目線で間取りに対して、採光や視線についての総合的な意見はなかったですね。
    ある程度進めると、仮契約として事前に20万くらい払いました。

    打合せは淡々と決めなきゃいけない事を進めていく感じでしたね。

  35. 85 匿名さん 2021/04/15 06:35:28

    打ち合わせ5回ですか。ある程度の回数打ち合わせをすると、あとは中身をつめるだけという状態なので仮契約になるみたいなかんじなのかな。注文住宅って、ドアノブやタオルハンガーなど細かいところまで全部決めていかないといけないから、結構作業的な感じになるのかな・・。希望すれば、外から見えにくいような感じにもしてくれるというのならば良いな。

  36. 86 口コミ知りたいさん 2021/10/04 04:00:35

    今アニバーサリーホームで家を建ててますが
    正直アニバーサリーホームで契約したのが後悔の連続なので
    オススメできません。
    他の人の口コミにもありましたが、初めて話を聞いたときは
    丁寧な説明でとても好印象だったんですが
    契約を結んでからガラリと変わった気がします。
    担当者にもよると思いますが、担当なら打ち合わせ前に
    前回の内容を確認してから毎回打ち合わせをするはずですが
    こちらが前回の事を質問してもわかりませんの一点で毎回こちらが調べなければなりません。
    他にも色々とむかつく事がありますが、一番はやはりこちらが担当者より年下のせいなのか凄く下にみられてる気がします。
    気のせいなのかもしれませんが打ち合わせの時やLINEなどでのやり取りの時にふと感じる事が何回かあります。
    それに担当者が送るLINEの返信は早くてもこちらの質問のLINEはとても遅いです。既読がつくのに返信が遅くひどい時は1日以上かえってきません。
    自分に都合が悪いから返信が遅いとしか思えません。
    なのでもしここにしようか迷ってる方がいるなら
    絶対アニバーサリーホームで契約しないことをオススメします。

  37. 87 職人さん 2021/12/29 11:29:49

    LINEでなく電話すればいいのでないすか?
    LINEはコミュニケーションツールで友達には向いていますが、、、
    仕事には向いていないと思います。
    私はメールでやり取りしています。
    お互いの仕事の事を考えてですが、
    急ぎの内容な電話確認が一番だと思います。


  38. 88 名無しさん 2021/12/30 07:02:26

    アニバーサリーホームで家を建てました。
    しばらく経ちますが、正直後悔の連続です。
    他の方も触れてましたが、アフターフォローはほぼありません。
    打合せ時からメモは取らない等、気になる点がありました。結果、クロスの色が違ったりと不満が多く他社で作れば良かったと感じています。

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [アニバーサリーホーム]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    クラッシィハウス大宮植竹町
    サンクレイドル鴻巣

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    コダテル最新情報
    Nokoto 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    メイツつくばみらい(ツクミラ)

    茨城県つくばみらい市紫峰ヶ丘1-2-8

    3400万円台~3800万円台(予定)

    2LDK~3LDK

    63.8m2~70.8m2

    総戸数 138戸

    サンクレイドル千葉II

    千葉県千葉市中央区新田町161-5ほか

    5,000万円~7,140万円

    1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    46.01m²・63.20m²

    総戸数 42戸

    デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ

    千葉県千葉市中央区宮崎1-18-58

    3998万円~5998万円

    2LDK~4LDK

    62.97m2~85.04m2

    総戸数 263戸

    サンクレイドル高崎VII

    群馬県高崎市宮元町226

    4398万円~6098万円

    2LDK+S(納戸)~4LDK

    66.6m2~81.72m2

    総戸数 85戸

    バウス新狭山

    埼玉県狭山市新狭山2丁目

    3300万円台~5100万円台(予定)

    2LDK+S(納戸)~4LDK

    62.67m2~82.11m2

    総戸数 206戸

    バウス習志野 mimomiの丘

    千葉県習志野市実籾1-1045-2

    3400万円台~4500万円台(予定)

    2LDK+S(納戸)~4LDK

    71.97m2~78.95m2

    総戸数 96戸

    マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

    千葉県松戸市稔台7-38-10他

    2900万円台~7300万円台(予定)

    2LDK~4LDK

    58.7m2~82.75m2

    総戸数 173戸

    ジェイグラン朝霞台

    埼玉県朝霞市東弁財2丁目

    未定

    2LDK~3LDK

    52.1m2~73.59m2

    総戸数 57戸

    グランドパレス船橋ミッドガーデン

    千葉県船橋市湊町2丁目

    4,888万円~8,398万円

    1LDK~3LDK

    42.60m²~70.42m²

    総戸数 112戸

    デュオセーヌ千葉蘇我

    千葉県千葉市中央区宮崎一丁目

    1LDK~2LDK

    47.28㎡~63.73㎡

    未定/総戸数 144戸

    ガーラ・レジデンス武蔵浦和

    埼玉県さいたま市南区内谷4-130-1ほか

    3900万円台・4900万円台(予定)

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    56.87m2・65.52m2

    総戸数 54戸

    メイツ川越南台

    埼玉県川越市南台3-3-2

    3400万円台~6300万円台(予定)

    2LDK~4LDK

    63.01m2~82.14m2

    総戸数 117戸

    シティインデックス行徳テラスコート

    千葉県市川市行徳駅前4-10

    3290万円・3620万円

    1LDK

    32.93m2・34.06m2

    総戸数 34戸

    サンクレイドル鴻巣

    埼玉県鴻巣市本町2-2296-1

    2588万円~4698万円

    1LDK~3LDK

    39.09m2・73.29m2

    総戸数 44戸

    プレミアムレジデンス武蔵浦和

    埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

    5100万円台~6500万円台(予定)

    3LDK

    61.8m2~68.04m2

    総戸数 177戸

    ルネ柏ディアパーク

    千葉県柏市豊四季台1-798-1

    3400万円台~7500万円台(予定)

    2LDK+S(納戸)~4LDK

    61.98m2~84.61m2

    総戸数 389戸

    COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

    埼玉県鴻巣市本町5丁目

    2900万円台~6400万円台(予定)

    1LDK+S(納戸)~4LDK

    58.83m2~88.44m2

    総戸数 337戸

    デュオセーヌさいたまサウス

    埼玉県蕨市中央七丁目

    1LDK~2LDK

    47.53㎡~70.56㎡

    未定/総戸数 112戸

    ザ・ライオンズ西川口

    埼玉県川口市西川口3-109-1他

    4960万円~6480万円

    2LDK・3LDK

    51.55m2~70.9m2

    総戸数 63戸

    サンクレイドル成増

    埼玉県和光市白子3-145-1

    4498万円~5398万円

    2LDK・3LDK

    52.36m2~66.17m2

    総戸数 31戸

    [PR] 千葉県の物件

    サンクレイドル津田沼II

    千葉県船橋市前原西5-616番6

    3698万円~4598万円

    2LDK・3LDK

    55.17m2~63.8m2

    総戸数 70戸

    リビオ浦安北栄ブライト

    千葉県浦安市北栄2丁目

    4980万円~7830万円

    1LDK+S(納戸)~3LDK

    52.91m2~77.27m2

    総戸数 42戸

    ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

    千葉県船橋市飯山満町3-1520-3の一部ほか

    3698万円~4298万円

    3LDK

    72.59m2~72.6m2

    総戸数 247戸

    ミオカステーロ南行徳

    千葉県市川市南行徳1-10-6

    6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

    3LDK・3LDK+S(納戸)

    72.51m2・76.45m2

    総戸数 27戸

    サンクレイドル津田沼III

    千葉県船橋市前原西4丁目

    4498万円~7098万円

    2LDK~4LDK

    58.65m2~84.18m2

    総戸数 209戸

    シュロスガーデン千葉

    千葉県千葉市中央区祐光1-1013

    3400万円台~6800万円台(予定)

    2LDK~4LDK

    64.11m2~86.48m2

    総戸数 85戸

    ガーラ・レジデンス松戸

    千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

    3800万円台~5100万円台(予定)

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    59.4m2~68.78m2

    総戸数 64戸