注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「Yyハウジング 橋本工務店はどうでしょうか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. Yyハウジング 橋本工務店はどうでしょうか?
匿名さん [更新日時] 2021-04-28 21:29:23

岐阜県にある会社ですが、情報下さい。

[スレ作成日時]2008-08-05 21:51:00

[PR] 周辺の物件
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目
サンウッド大森山王三丁目

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

Yyハウジング 橋本工務店はどうでしょうか?

  1. 40 匿名さん 2018/09/04 00:32:33

    公式サイトのデザイナーズルームで紹介されている方の肩書ですが、
    取得資格が照明士さん、3級福祉住環境コーディネーター&不動産アドバイザーさん、
    宅地建物取引主任者さんという事で、建築士さんではないみたいです。
    一応設計部に一級建築士さんがいらっしゃるようですが、
    デザイナーズ=お客さんの要望を聞くスタッフという位置づけなのでしょうか。

  2. 41 匿名さん 2018/10/09 14:00:37

    パッケージの住宅がメインなんですね。
    でも同じパッケージ商品でも、色合いの違いだけで結構違うようにみえるので、それはそれで面白いし
    自分の好みとか個性とかは出せるもんなんだな、と思いました。
    真っ白でもいいし、バイカラーっぽくしてもいいし、
    意外と選択肢はあるのだなと。

  3. 42 匿名さん 2019/07/06 01:13:14

    営業の方がどんな家にしたいか聞いて、一級建築士の方が間取りを作る。それを施主に提示。
    という風なので、直接建築士さんとお話ししながら間取りを決めていくわけではない。
    ここが気になるからというと、このままでも大丈夫ですよーと変えてもらえない所もあった。
    当時は、家に興味がなかったのでそんなものかとそのまま建てたけど。

    建てている途中で自分の家と同じような間取りの家を見たので使い回し?と不安になった。

    営業の方はその場しのぎの適当な事しか言わないし、建てた後はその方と極力関わらないようにと思っています。

    工事は、雑なとこがあり扉の鍵をかける金属の部分より大きな穴が開いていたり、壁紙の貼り方が適当だったりと気になるとこがあります。

    また家を建てることになったら、私はここを選ばないかな。

  4. 43 通りがかりさん 2019/09/24 08:39:33

    アホウドリ

  5. 44 通りがかりさん 2019/09/25 13:13:22

    >>36
    あんた同業他社だよね?

  6. 45 匿名さん 2019/10/18 07:19:01

    蔵があるのは便利そう。
    子供が秘密基地にしちゃいそうだけど…(笑)

    大型の収納というよりは、
    趣味の部屋にされている方が多いのかな、という印象。
    公式サイトの見せ方がそれなので。
    他の部分の収納が充実しているのならばそれもあり。
    ないのならば
    やっぱり収納として使うほうが得策。

  7. 46 通りがかりさん 2020/03/29 16:23:55

    見学に行ったけど、なんか変な間取りだった。
    とりあえず建てれればいいやみたいな人が多そう。

  8. 47 匿名さん 2020/04/02 01:41:18

    スキップハウス的なものを作るとどこも間取りに無理が出てくるような印象があります。
    普通にした方が良くない?みたいなね。蔵も似たような感じになるのですかね。
    私自身は収納や遊びのスペースはきっちり背を伸ばして入りたいタイプなので良さがよく分からない…。
    しかし実例集からすると創蔵空間の家人気みたいですね。
    実物を体感すると良さが分かったりするのかなあ。皆さんの印象はどうですか?

  9. 48 匿名さん 2020/05/03 06:17:31

    土地の広さに限りがあって、でも空間効率を良くしたいという場合には、スキップみたいな多層構造の家が好まれるのでは?あと空気の流れとかもよくなりそう。独立した部屋をつくるのが若干難しいところもあるかもしれないが。
    蔵っぽいところは大型収納としてそれはそれであったら嬉しいし、多層構造の家にしなくても中二階は設けて蔵をつくりたいというニーズは多いんじゃないですかね。

  10. 49 通りがかりさん 2020/08/11 21:26:10

    こんにちは、私も10年ほど前にYYさんで二世帯住宅建てました。
    皆さんのコメにもありますが、営業の方が非常に親身になって満足行くまで図面修正してもらい、
    建築時も現場監督の方が、色々と出来る範囲で変更してもらいました。
    建築後も一年に一度、義母の誕生日にお花を送って頂けたり(他界してしまいましたが‥)、未だに気になった事を質問すると、駆けつけてくれます。

    注文住宅であれば、こちらがどこまで要望を出すかだと思いますが、低コストで本当に良い買い物したと、今でも満足しています。

  11. 50 匿名さん 2020/08/26 00:34:02

    ネットで口コミサイトを読んでいると、建物が良くてもその後のアフターサービスが悪い、対応が遅く何年も放置されてしまうメーカーが多いようですが、こちらで実際に家を建てられた施主さんからアフターの様子を伺えると安心感がありますね。

  12. 51 通りがかりさん 2020/09/01 09:27:10

    自分は6年ほど前にYYさんで建てました。
    非常に満足してますよ。
    皆さんのコメされてますが、営業の方が非常に親身になってくれて、とてもよかったです。
    建てた後も、メンテナンスや以外のことで相談に乗ってもらったりで。
    アフターがとても気に入ってます。

  13. 52 通りがかりさん 2020/09/21 22:29:07

    隣家の者です。足音がすごく響きます。ご近所さんと外で話してた時もこんなにうるさいの?とびっくりしてました。家の中にいても今まで雷、大雨でも聞こえたことがないのに、凄まじい足音がします。そのお宅の方は気付いてないようですが。
    工事中挨拶回りですがその日は1日家にいましたがポストにタオルを入れただけ。あとは建てますと工期など書いた紙が1枚ペラリ。
    ゴミをその辺に捨てて家にゴミが飛んできてもおかまいなし。そのまま置いて帰ってしまいました。

    社員教育しっかりなさった方がよろしいかと思います。
    お安いようですが近所に迷惑にならないよう防音はしっかりしてください。

  14. 53 匿名さん 2020/11/05 05:18:59

    実際に建てられた方でも様々な感想があるようですが、
    これは、
    担当者さん次第なところが大きいのでしょうか。
    アフターって会社で一元管理しているものだと思っていたんですが
    そうでもないということでしょうか。
    色々と最近調べているのですが
    工務店だと、担当者がアフターの窓口になっていることが多いと知りまして。

  15. 54 さと 2020/12/09 05:32:21

    営業の方の対応が素晴らしすぎます。
    みなさん、是非とも古賀琢磨さんのお話を聞いてみて下さい。規格住宅の値段で、かなり注文住宅に近い要望を聞いてくれます。土地、図面、生活スタイルなど、丁寧かつ迅速に対応して下さいました。また、融資→間取り→土地探し→設計と、出来るだけシームレスに事が進むように、提案して下さいます。
    建物費用を出来るだけ抑えて、良い立地条件の所に住みたい事が優先の方は是非。
    逆に、岐阜の、ど郊外でもいいから、4?5千万円くらいの家建てたいなら、文句言わずに、他のメーカーへ行けって思います。
    てか、スーモで相談しなよって思います。

    とにかく、建物ローコストに抑えて駅近等の良い場所住みたい人は、古賀さんに相談すると良いかと思います。

  16. 55 さと 2020/12/09 06:15:58

    連続投稿すみません。
    駅近だけが良い土地というだけではなく、4人家族で平家の庭付きが建てたくて、広大な土地が必要で建物費用を抑えたい人や、日当たり、小中学校側、大きい道路へのアクセスなど、土地にもこだわりが強くありつつ、予算が決まっている方なども、是非。
    しかし、建物を抑えるといっても、断熱性や耐震性、デザインなど、クオリティも高く、建物が良くないという事は決してないです。

    古賀(こが)さんに是非ご相談下さい。

  17. 56 通りすがり 2021/01/18 01:08:30

    4000?5000万円はさすがに盛りすぎだな
    ハザードマップに入っていない比較的中心部=坪単価25万円前後(ハザードマップに入っていたり郊外だったりすると坪8万とか10万)の所で50坪くらいの土地を購入
    許容応力度計算による耐震等級3+制震装置、UA0.6、C値0.5くらいまで盛大に盛り込んでも4000万を切るくらい
    太陽光を乗せて4000万ちょいくらい(会社によっては4000万を切るかもしれない)だろう
    岐阜において木造で5000万も出す(もうUA値、C値を有り得ないレベルにする以外の事はできない)なら日本に100棟も建ってない家を建てれてしまう

    Yyはその辺のローコスト系より遥かに良い家を建てるのは間違いないけど

  18. 57 匿名さん 2021/02/15 08:26:59

    規格住宅の値段で注文住宅に近いことをしてもらえる、と投稿されている方がおられます。
    これは、規格住宅ではなく
    一からのプランニングでその価格にすることができるということなのですか?
    そうなると、設計の費用とか監理の費用などもかかるかと思いますが
    それはどれくらい必要になってくるのでしょうか?

  19. 58 戸建て検討中さん 2021/02/16 11:36:42

    規格住宅=870の家の事かな?
    26坪930万くらいの家で見積もりして
    家本体価格が1700万くらいになった。
    870の家は断熱、気密は聞かない方がいいレベルだろうし
    基礎の鉄筋量的に耐震等級1だろうし
    安物買いの銭失いの典型になりそう。

    おそらく10年もたたないうちに並みの家の方が
    光熱費やメンテナンスコストの少なさで逆に安くなっていると思う。

  20. 59 匿名さん 2021/04/28 12:29:23

    そうだとするならば
    普通に最初から建てるときに、基礎や屋根、断熱・気密にコストを掛けて
    きっちり作り上げていったほうが
    後々のことを考えたらいいのかもしれないですね。
    そりゃ、それだと安くは上がらないですが…。

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [橋本]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    リビオタワー品川
    サンウッド西荻窪

    同じエリアの物件(大規模順)

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    コダテル最新情報
    Nokoto 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    バウス板橋大山

    東京都板橋区中丸町30-1ほか

    3990万円~9230万円

    1DK~4LDK

    26.25m2~73.69m2

    総戸数 70戸

    クレヴィア西葛西レジデンス

    東京都江戸川区中葛西4-16-1

    6990万円~8390万円

    1LDK+S(納戸)~3LDK

    56.35m2~70.62m2

    総戸数 48戸

    サンクレイドル南葛西

    東京都江戸川区南葛西4-6-17

    3998万円・5948万円

    2LDK・3LDK

    58.01m2・72.68m2

    総戸数 39戸

    リビオタワー品川

    東京都港区港南3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    42.1m2~130.24m2

    総戸数 815戸

    レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

    東京都江戸川区東葛西6丁目

    未定

    1LDK~4LDK

    45.18m²~104.44m²

    総戸数 78戸

    グランリビオ恵比寿

    東京都目黒区三田2丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    44.12m2~184.24m2

    総戸数 16戸

    サンクレイドル西日暮里II・III

    東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

    6490万円・7940万円

    2LDK

    50.02m2・52.63m2

    イニシア東京尾久

    東京都荒川区西尾久7-142-2

    5198万円~6168万円

    2LDK・3LDK

    43.42m2・53.4m2

    総戸数 49戸

    ヴェレーナ西新井

    東京都足立区栗原1-19-2他

    5600万円台・7600万円台(予定)

    3LDK

    66.72m2・72.74m2

    総戸数 62戸

    サンウッドテラス東京尾久

    東京都荒川区西尾久7丁目

    4,298万円~6,498万円

    1DK~3LDK

    34.81m2~59.95m2

    総戸数 33戸

    ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

    東京都足立区梅島2-17-3ほか

    4900万円台~7100万円台(予定)

    3LDK

    55.92m2~63.18m2

    総戸数 78戸

    リビオ光が丘ガーデンズ

    東京都練馬区高松6丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    43.67m²~75.44m²

    総戸数 74戸

    サンウッド西荻窪

    東京都杉並区西荻北2丁目

    8470万円~1億2480万円

    2LDK・3LDK

    55.12m2・70.2m2

    総戸数 19戸

    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

    東京都新宿区信濃町11-2

    9,440万円~13,480万円

    2LDK

    49.74m2~63.42m2

    総戸数 37戸

    リーフィアレジデンス練馬中村橋

    東京都練馬区中村南3-3-1

    6858万円~9088万円

    3LDK

    58.46m2~75.04m2

    総戸数 67戸

    オーベル葛西ガーラレジデンス

    東京都江戸川区南葛西5-6-4

    4600万円台~7700万円台(予定)

    1LDK+2S(納戸)~4LDK

    62.72m2~82.02m2

    総戸数 155戸

    プレディア小岩

    東京都江戸川区西小岩2丁目

    6400万円台~7900万円台(予定)

    3LDK

    65.96m2~73.68m2

    総戸数 56戸

    バウス氷川台

    東京都練馬区桜台3-9-7

    7400万円台~9600万円台(予定)

    2LDK~3LDK

    50.41m2~70.48m2

    総戸数 93戸

    リビオ亀有ステーションプレミア

    東京都葛飾区亀有3丁目

    4390万円~9290万円

    1LDK~3LDK

    35.34m2~65.43m2

    総戸数 42戸

    サンウッド大森山王三丁目

    東京都大田区山王三丁目

    8,430万円・13,780万円

    2LDK・3LDK

    44.22m2・68.50m2

    総戸数 21戸

    [PR] 東京都の物件

    ピアース西日暮里

    東京都荒川区西日暮里1-63-1他

    未定

    2LDK・3LDK

    44.33m2~70.9m2

    総戸数 48戸

    ジオ練馬富士見台

    東京都練馬区富士見台1丁目

    5790万円~9590万円

    2LDK~3LDK

    54.27m2~72.79m2

    総戸数 36戸

    リビオシティ文京小石川

    東京都文京区小石川4丁目

    9290万円~1億5990万円※権利金含む

    2LDK~4LDK

    57.4m2~82.67m2

    総戸数 522戸

    ジェイグラン船堀

    東京都江戸川区船堀5丁目

    6998万円・7248万円

    3LDK

    70.34m2・74.58m2

    総戸数 58戸

    ヴェレーナ大泉学園

    東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

    5798万円~7498万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    55.04m2~72.33m2

    総戸数 42戸

    オーベル練馬春日町ヒルズ

    東京都練馬区春日町3-2016-1

    8148万円~8348万円

    3LDK

    68.4m2~73.26m2

    総戸数 31戸

    クラッシィタワー新宿御苑

    東京都新宿区四谷4丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    56.86m2~208.17m2

    総戸数 280戸

    カーサソサエティ本駒込

    東京都文京区本駒込一丁目

    2LDK+S・3LDK

    74.71㎡~83.36㎡

    未定/総戸数 5戸

    ユニハイム小岩

    東京都江戸川区南小岩7丁目

    5600万円台・8200万円台(予定)

    2LDK・2LDK+S(納戸)

    45.12m2~74.98m2

    総戸数 45戸

    オーベルアーバンツ秋葉原

    東京都台東区浅草橋4丁目

    1LDK~3LDK

    34.63㎡~65.51㎡

    未定/総戸数 87戸