注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「建売住宅:飯田建設工業と東栄住宅と飯田産業」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 建売住宅:飯田建設工業と東栄住宅と飯田産業
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2022-09-10 23:46:47

3社が首都圏の分譲建売業界をひっぱってると思われ。
注文住宅のスレが多くたっているけれど、建売業界に未来はないのですかな?
コメント頂戴。3社の情報もなんでもいいから求む。

[スレ作成日時]2004-02-09 20:05:00

[PR] 周辺の物件
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目
リビオシティ文京小石川

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

建売住宅:飯田建設工業と東栄住宅と飯田産業

  1. 82 59 2006/02/15 02:39:00

    住み始めて始めてのアフターをお願いする事になりました。

    台所の換気扇の風切り音がうるさい為です。
    ヒューヒュー煩いんですよ。
    これで担当にはこれが誰が分かったかな(爆

    昨日、担当の営業に電話しました。
    すると取付けメーカーの都合も良かったせいか
    今日、見に来てくれるとアフター担当の方より連絡がありました。

    翌日に来てくれるだんなんて嬉しいじゃーないか!
    これで風切り音が無くなれば言う事無し!

  2. 83 59 2006/02/15 02:43:00

    >>81
    有料検査っていくらぐらい掛かるんでしょうかね?

  3. 84 匿名さん 2006/02/16 09:03:00

    トイレの換気扇って後付できるんですかね?

  4. 85 匿名さん 2006/02/19 02:10:00

    トイレの換気扇の後付。
    基本的に出来ない事は無いそうです。
    勿論、換気扇のポン付けでは無く、トイレ内から外壁へダクトのの穴あけ工事や電源供給用の配線、スイッチの設置で結構な金額が掛かると言われました。

  5. 86 匿名さん 2006/02/20 08:15:00

    営業がすぐ辞めるのであてにならない。。。

  6. 87 匿名さん 2006/02/22 01:42:00

    >>83
    自分が確認したところでは検査一回で5万円らしい。
    その他に壁やらシロアリ防除の修繕代がかかるとのこと。
    これはどんな家に住んでもかかる費用だから、
    修繕費として貯めといた方がいいだろうね。

  7. 88 匿名さん 2006/02/22 07:55:00

    施工業者です。飯田系列に限らず、どこの建売もみんな施工管理が全然×です。現場監督なんかは何も知らない素人がほとんどです。
    建売やめたほうが・・・。まぁ倒れることは、そう無いと思うけど

  8. 89 匿名さん 2006/02/23 00:26:00

    悪いけど施工業者も全然×だと思うよ。
    現場は空き缶が散乱していてゴミだらけだし、
    家の中で平気でタバコ吸ったりしてるからね。

  9. 90 匿名さん 2006/02/23 16:34:00

    >>84
    うちはトイレの後付換気扇をしました。トイレ照明は1・2階共、人感センサー付き換気扇連動タイプにしていますが、
    1階は照明の換気扇連動機能を使用せず、換気扇自体も人感センサータイプ選びました。
    電源はトイレ内コンセントから壁内分岐で上部壁面にコンセント増設し、増設コンセントからコードを20センチ位モールで目隠ししています。
    1階はトイレに入ると自動的に換気扇が動き、退室後3分間は動いています。
    2階は照明の換気扇連動機能を生かし電源コードは壁内に通して壁はスッキリしています。
    照明スイッチを入れない限り動きません。もっとも2階は就寝時で使用することが多いので照明スイッチも
    タイマー付きに取り替えました。(照明消灯後も換気扇は数分間動いている為)
    ちなみに換気扇はパイプファンです。
    費用もそんなに高くなかったです。

  10. 91 匿名さん 2006/02/24 14:50:00

    >>90
    それはe田産業のオプション工事ですか?それとも別の業者に依頼した工事ですか?
    それと費用は実際いくらくらいだったんでしょうか?さしつかえがなければ教えてください。

  11. 92 匿名さん 2006/03/08 06:19:00

  12. 93 匿名2 2006/03/24 02:33:00

    この手の掲示板かなり勉強になりました。
    私は一建設の物件をここのスレにでている様な仲介業者さんから購入したモノですが。
    この仲介さんから色々教えていただきました。
    仲介が入るのは各建設会社だけではこれだけの土地を安値で確保出来ないので、地元に強い業者を通
    す事で、農地や債権者、地元地主などの土地を安価に手に入れているそうです。(そうすることで特
    販営業より早く仲介さんは販売出来るそうです。)但し建設の関してはノータッチの為仕様変更など
    が直の営業より通しにくい用です。購入の祭には余裕を持って当たれば100万、200万平気で値下げし
    てきます。
    建物に関しては一、二昔前の注文住宅の仕様の内容です。資材は大量購入で安く仕入れているので、
    建てる前でも変更は無理でした。設計に関しても全くあか抜けない内容で何処もドングリの背比べ東
    栄が一番今風ですかね。最近は激しい手抜き工事もしてないそうです、かなり安く販売しているので
    告訴されるとそれだけで大損だからだそうです、かなり後ろ向きですがなるほどですね。
    そんな事ですから質、施工はぎりぎりです。

    家に関しては、はっきり言って割り切りが必要かと思います、所詮建て売り(高級車より安い建物で
    すから)。まぁ今の格安マンションと一緒と思えば、個人で立て直しが出来ますしまだましなような
    気がします。一生住む家と思うときついです。(安い分次の建て直しのお金を貯めた方がいいで
    す。)そんなつもりで購入すれば今の基準で作られていますから20年前の中古を購入するより頑丈で
    す。アフターなんか期待しない方が良いです、そんなこと考えたら注文の方が絶対良いですよ、ここ
    はあくまでも今の住処次の事を考えて住めば、アパートより何倍も住みやすいですよ。

  13. 94 匿名さん 2006/03/24 11:46:00

    >>93
    大変参考になりました。

  14. 95 匿名さん 2006/03/24 18:51:00

    東栄住宅を購入し3ヶ月の者ですが、色々なこの様なスレを拝見し
    あまりアフターに期待はしていなかったのですが、先日3ヶ月点検
    で、一応子会社で下請けの方が点検し、なかなかでしたよ。
    こちらがあえて何も言わずに静観していると、あちらから、ここと
    ここ・・など、鋭い?指摘をし、後に大工の手配の日時を決める連絡
    が入り、一先ず1回目の点検&修繕は終わりました。
    まあ、この様なスレが沢山あると体制が変わるのでしょうか・・人に
    よるのか・・。とにかく我が家は、期待してなかった分満点でした。

  15. 96 匿名さん 2006/03/26 15:29:00

    >>93
    一昔前の不動産屋の営業トークそのものですな。インターネットにより情報価値が暴落した今、不動
    産屋は仲介手数料をどうにか正当化させるのに必死ですね。まぁ10年くらいで自然に結果はでるでし
    ょう。新築中心で食ってきた一発反響系の不動産屋から仕入れなんてもうほとんどないよ。

  16. 97 匿名さん 2006/07/04 16:03:00

    >>91
    換気扇施工は、知合の業者です。1・2階両方で工事費込で3〜4万程度だったと思います。
    もっとも、照明器具や宅内LAN配線も一緒に頼んだのでかなり安くしてもらえました。

  17. 98 匿名さん 2006/07/31 14:42:00

    何だか細かい話しが続いてますが、貴方の購入する家の代金には当然広告の料金が上乗せされてますよね?
    このお金のお陰で、貴方の家の強度は弱くなって行きますよね?
    前のレスにあった通り、企業の株価は飽くまでもその「企業」の評価。
    企業の評価を上げる為のお金は当然、貴方の家の代金から出ていますね?
    良く考えて下さい。家はやはり、車とは違いますね?
    未だに「住宅」を工業製品としたがっているのには理由がある筈ですよね?
    その辺りがご理解頂けると建設、不動産業界のカラクリが見えてくるのではないでしょうか?
    家はやはり、車とは違いますね?

  18. 99 匿名さん 2006/09/02 05:15:00

    家の代金に広告料金が上乗せされると
    家の強度が弱くなるの?
    意味が分からんです

  19. 100 匿名さん 2006/10/10 00:57:00

    飯田の家見に行ったけど・・・営業マン(直販)は耐震に関しては本当に自信があると言ってました。
    ただ、他の建売と違って立地の割りに安い理由は、
    ①キッチン・洗面など備品が2流(3流)の激安品で型落ちを使用。
    ②グルニエは作らない。トイレの換気扇もない。要するに設備は安く少なく。
    ③フラット35適用で作っているが、耐火等に関しては耐震に比べ重視してないとのこと。
    ④地盤調査はやって、必要であれば杭打ってるらしい。いちお〜地盤調査の結果も見せてもらいました。
    安いからフローリングがきしむかと思ったけど平気だったのにはビックリ
    ただ、心配でお金がある方はやはり余分に金出しても建売はやめたほうがよいのかなぁ

  20. 101 匿名さん 2006/12/29 15:45:00

    e田産業は耐震に関する実験データをホームページ等でさかんに宣伝していますね。耐震を宣伝文句に拡販していこうという意思が見えます。関東、東海地震も近いことですし、購入者のいたいところをついた良い戦略だと思います。
    ホークワンも飯田グループなんですよね。e田、一、アーネスト、タクト、東栄中評価はどのランクなのでしょう?購入を検討中です。近所の建設中の戸建を見に行ったらベタ基礎中にやはり水がたまってプールみたくなっていました。普通ブルシート等の養生をするものでは?またちょっと心配なのがアーネストと同じ基礎上パッキン工法です。素人考えですが、パッキンって他の材料よりも劣化が早いような気がします。建築の、しかも重量をまともに受ける部位に使用するのは、長年使用しているうちにきしみやひび割れの原因にならないのでしょうか?ご存知のかた教えてください!

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [株式会社飯田産業]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    オーベルアーバンツ秋葉原
    サンウッド大森山王三丁目

    同じエリアの物件(大規模順)

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    コダテル最新情報
    Nokoto 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    サンウッドテラス東京尾久

    東京都荒川区西尾久7丁目

    4,298万円~6,498万円

    1DK~3LDK

    34.81m2~59.95m2

    総戸数 33戸

    ジェイグラン船堀

    東京都江戸川区船堀5丁目

    6998万円・7248万円

    3LDK

    70.34m2・74.58m2

    総戸数 58戸

    ユニハイム小岩

    東京都江戸川区南小岩7丁目

    5600万円台・8200万円台(予定)

    2LDK・2LDK+S(納戸)

    45.12m2~74.98m2

    総戸数 45戸

    ヴェレーナ西新井

    東京都足立区栗原1-19-2他

    5600万円台・7600万円台(予定)

    3LDK

    66.72m2・72.74m2

    総戸数 62戸

    ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

    東京都足立区梅島2-17-3ほか

    4900万円台~7100万円台(予定)

    3LDK

    55.92m2~63.18m2

    総戸数 78戸

    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

    東京都新宿区信濃町11-2

    9,440万円~13,480万円

    2LDK

    49.74m2~63.42m2

    総戸数 37戸

    リーフィアレジデンス練馬中村橋

    東京都練馬区中村南3-3-1

    6858万円~9088万円

    3LDK

    58.46m2~75.04m2

    総戸数 67戸

    バウス氷川台

    東京都練馬区桜台3-9-7

    7400万円台~9600万円台(予定)

    2LDK~3LDK

    50.41m2~70.48m2

    総戸数 93戸

    オーベル練馬春日町ヒルズ

    東京都練馬区春日町3-2016-1

    8148万円~8348万円

    3LDK

    68.4m2~73.26m2

    総戸数 31戸

    リビオシティ文京小石川

    東京都文京区小石川4丁目

    9290万円~1億5990万円※権利金含む

    2LDK~4LDK

    57.4m2~82.67m2

    総戸数 522戸

    サンウッド西荻窪

    東京都杉並区西荻北2丁目

    8470万円~1億2480万円

    2LDK・3LDK

    55.12m2・70.2m2

    総戸数 19戸

    ピアース西日暮里

    東京都荒川区西日暮里1-63-1他

    未定

    2LDK・3LDK

    44.33m2~70.9m2

    総戸数 48戸

    クラッシィタワー新宿御苑

    東京都新宿区四谷4丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    56.86m2~208.17m2

    総戸数 280戸

    カーサソサエティ本駒込

    東京都文京区本駒込一丁目

    2LDK+S・3LDK

    74.71㎡~83.36㎡

    未定/総戸数 5戸

    ジオ練馬富士見台

    東京都練馬区富士見台1丁目

    5790万円~9590万円

    2LDK~3LDK

    54.27m2~72.79m2

    総戸数 36戸

    オーベル葛西ガーラレジデンス

    東京都江戸川区南葛西5-6-4

    4600万円台~7700万円台(予定)

    1LDK+2S(納戸)~4LDK

    62.72m2~82.02m2

    総戸数 155戸

    リビオ亀有ステーションプレミア

    東京都葛飾区亀有3丁目

    4390万円~9290万円

    1LDK~3LDK

    35.34m2~65.43m2

    総戸数 42戸

    サンウッド大森山王三丁目

    東京都大田区山王三丁目

    8,430万円・13,780万円

    2LDK・3LDK

    44.22m2・68.50m2

    総戸数 21戸

    レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

    東京都江戸川区東葛西6丁目

    未定

    1LDK~4LDK

    45.18m²~104.44m²

    総戸数 78戸

    プレディア小岩

    東京都江戸川区西小岩2丁目

    6400万円台~7900万円台(予定)

    3LDK

    65.96m2~73.68m2

    総戸数 56戸

    [PR] 東京都の物件

    オーベルアーバンツ秋葉原

    東京都台東区浅草橋4丁目

    1LDK~3LDK

    34.63㎡~65.51㎡

    未定/総戸数 87戸

    イニシア東京尾久

    東京都荒川区西尾久7-142-2

    5198万円~6348万円

    2LDK・3LDK

    43.42m2~53.6m2

    総戸数 49戸

    リビオタワー品川

    東京都港区港南3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    42.1m2~130.24m2

    総戸数 815戸

    バウス板橋大山

    東京都板橋区中丸町30-1ほか

    3990万円~9230万円

    1DK~4LDK

    26.25m2~73.69m2

    総戸数 70戸

    クレヴィア西葛西レジデンス

    東京都江戸川区中葛西4-16-1

    6990万円~8390万円

    1LDK+S(納戸)~3LDK

    56.35m2~70.62m2

    総戸数 48戸

    サンクレイドル南葛西

    東京都江戸川区南葛西4-6-17

    3998万円・5948万円

    2LDK・3LDK

    58.01m2・72.68m2

    総戸数 39戸

    グランリビオ恵比寿

    東京都目黒区三田2丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    44.12m2~184.24m2

    総戸数 16戸

    ヴェレーナ大泉学園

    東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

    5798万円~7498万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    55.04m2~72.33m2

    総戸数 42戸

    リビオ光が丘ガーデンズ

    東京都練馬区高松6丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    43.67m²~75.44m²

    総戸数 74戸

    サンクレイドル西日暮里II・III

    東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

    6490万円・7940万円

    2LDK

    50.02m2・52.63m2