注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「神奈川県藤沢市のパパスホームについて」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 神奈川県藤沢市のパパスホームについて
匿名さん [更新日時] 2024-10-11 10:42:42

どなたかパパスホームで家を建てた方は居られませんか?
いまパパスホームで家を建てようかと考えております。
住み心地、アフターケア 等々 情報を教えてください。
よろしくお願いします。

パパスホーム ホームページ
http://www.papas-home.co.jp/

[スレ作成日時]2008-12-06 09:31:00

最近見た物件
フォレストコート西原・デュオ
フォレストコート西原・デュオ
[PR]
公式サイトへリンク掲載したい
売主/販売代理の方はこちら
 
所在地:広島県広島市安佐南区西原七丁目1419
交通:アストラムライン「西原」駅 徒歩5分
[PR] 周辺の物件
シティインデックス行徳テラスコート

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

神奈川県藤沢市のパパスホームについて

  1. 152 匿名 2013/12/14 12:59:41

    雨漏りさんその後の経過はどうですか?
    少しでも不安が無くなっていればと願うばかりです。

  2. 153 家を建てた人 2014/08/27 08:06:49

    パパスホームの社長、変わったんでしょうか?

    井手さんの名前ではなくなっているのですが。

  3. 154 株式会社パパスホーム 2014/11/08 12:22:03

    こんにちは、パパスホームです。
    以前よりこちらのサイトへの書き込みは、閲覧しておりました。
    正直な気持ちを書かせて頂きたいと思います。様々な意見がありますが一つ一つの意見を真摯に受け止めていきたいと思います。
    全てを拝見させて頂き皆様からの信頼を失ってしまっているのは、事実であります。
    昨年末代表を引き継ぎ1年が経とうとしております。皆様から信頼されるパパスホームでありたいと考えております。
    私どもスタッフ、職人共々、より良い家造りを提供できるよう努めております。

    家造りをご検討し、こちらのサイトにたどり着いた皆様へ。
    不安な点諸々ご相談下さい。
    皆様がご納得され家造りを楽しめるようお話させて頂ければと思います。

    弊社で家造りをし、お困り事があるお施主様の皆様へ。
    ご対応でご不便をお掛けしました事お詫び申し上げます。
    今後は、迅速に対応出来るよう努めていきますのでお困りの事、ご相談等ございましたらご連絡下さい。

    長々書いてしまいましたが、パパスホームで建ててよかったという書き込みが増えるよう頑張っていきたいと思います。
    今後ともよろしくお願い致します。

    2014年11月8日
    株式会社パパスホーム
    代表取締役 塩田 隆佑

  4. 155 雨漏り 2014/11/10 05:49:05

    お久しぶりです。
    雨漏りです。

    今までにないパパスホームからの誠意ある文書と思います。

    しかし、それを実行してなければ今までと代わりありません。

    我が家はその後
    どの様な形で終わったのか、

    最後には
    パパスがここまでしてくれました!
    と書きたいとのせたことがありましたが、それがなく現在にいたっているのは
    どういう事なのか、

    先日、2年ぶりに塩田社長が我が家に来ました。

    上に書かれて居るような話をされていたようです(私は不在だったので)

    それが本当なら、素晴らしい事です。

    ここで、私が実際にどうなのか体験して
    この場で証明したいと思います。

    当初言ったこと約束、ちゃんとしてくれるのか、誠意ある対応があるのか、
    我が家が普通に生活出来るようになるのか、

    当初からこんなにしてくれましたと終わるのが希望でしたから

    それが書かれる日が来たらパパスホームは変わったのだろうし、安心してお任せできる工務店にちかずいた証明になるのではないでしょうか、

    当初から私はそのままを書いてます
    ウソはありません。(書いていない出来事はありますが)
    その私が証明出来たら安心ですよね、

    (この書き込みが、ちゃんと終わらず消えた時、続きがない時は圧力があったか、
    ちゃんと終わらなかったと思って下さい。)

    あんなこともあったけど、
    今は普通に暮らせてるから良いよね、といつか言える日が来るのを願って…

  5. 156 匿名さん 2014/11/12 10:52:10

    詳しい事情も知らない通りすがりの読者ですけど、会社さん側からの誠意ある書き込みはなかなか感じが良いなと思いました。
    他ではあまり見かけなかったもので。
    こういう掲示板も気にして見て下さっているのは、読むのもつらい場合もあるだろうなと想像しました。
    参考になさって今後に生かされるとのこと、信じたい気持ちです。
    雨漏りさんのことが気になりますが、誠意のあるご対応がなされると良いですね。

  6. 157 家を建てた人 2014/11/21 08:15:03

    久しぶりに掲示板を見て色々と驚いています。
    井手しのぶ社長ではなく、塩田隆佑社長に替わられたんですね。

    HPを拝見しましたが、スタッフが知らない人ばかり。
    会社の住所が葉山ではなく藤沢。いつの間にか鵠沼に戻ってる?
    会社自体がまったく異なる会社になったということなんでしょうか?

    社長も社員もガラッと替わってしまった場合、5年点検や10年点検といった
    家を建てるときに話していたことや保障はどうなってしまうのでしょうか?

    これまで通りというのであれば問題ないし、
    3年、5年、10年とパパスホームから点検についてのお知らせが
    いただけるのであれば心配はないのですが。

    すっかり連絡をすることも、連絡をいただくこともなくなっていたので
    急に心配になってしまいました。

  7. 158 雨漏り 2014/11/22 08:08:36

    わが家も色々あった後でしたので、

    心配になり当時の契約や修繕時の契約が

    果たす義務のあるべき物なのか

    弁護士さんに聞きましたが、

    我が家の場合は問題ないとの回答でした。

    先日社長の塩田さんと話し合いをしましたが154にありますように
    これからは新しい物件だけでなく、今までのお客様を大切にしていきたいと話していました。

    我が家は有言実行になるのか体験中です

    心配なら、弁護士さんやパパスさんに聞いて見ては?

    家の心配事は早くスッキリしたほうが、
    毎日明るく過ごせますからね、

  8. 159 株式会社パパスホーム 2014/11/23 05:55:12

    こんにちは、パパスホームです。

    No.157さんのコメントの件ですが、すべての業務を引き継いでいますので新築お引き渡し時の10年保証に関しましても
    継続しておりますのでご安心下さい。
    また、遅くなってしまい申し訳ございませんが、現在弊社で施工されました全てのお施主様へ順次お伺いしております。
    お伺いした際、お困りごと、ご要望等お聞き致しますので、なんなりとおっしゃって下さい。
    分からない事ありましたら、事務所にご連絡頂ければと思います。

    今後ともよろしくお願いいたします。


    2014年11月23日
    株式会社パパスホーム
    代表取締役 塩田 隆佑




  9. 160 雨漏り 2015/05/02 02:11:29

    5月1日、
    8年前の出来事から終止符を打つことができました

    長い年月の中で、何度も何でこんな事になったのだろう

    何でこんな苦難を強いられるのだろうと何度も何度も

    考えました。

    何か悪い事をしたのだろうかとさえ考え、

    抜け出せない迷路をずっとぐるぐるしてきました。

    最後に塩田社長が雨漏りさんは何も悪い所はありません

    申し訳ありませんでした。
    (我が家は塩田社長が入社する前の物件です。入社してすぐに雨漏りが発覚、前社長その当時のスタッフとともに塩田さんが対応していました)

    の言葉を聞いて私は8年ぶりに迷路から解放された思いになりました。涙が出ました。

    どうぞ、この出来事を忘れず真摯に受け止め
    新しいパパスホームを作っていただきたいです。

  10. 161 匿名さん 2015/06/03 09:30:20

    雨漏り 様

    詳細はよく分かりませんが、納得できる結果になったということですね。

  11. 162 不信感 2015/07/26 09:38:07

    近所の家はまだ新築なのに雨漏りあり
    床にヒビ有り
    パパスに連絡して
    確認には来てくれたが
    修理はまだされてないですよ。
    他人事ながらパパスの対応に呆れてます。
    誠意の意味が分かっていない会社ですね。

  12. 163 匿名さん [女性 40代] 2015/08/06 07:56:14

    家の中の事まで教えてもらえるというのは、
    とても親しい間柄だと思うのですが、
    パパスホームがどのように対応しているのかを
    ご近所さんから教えていただけるものでしょうか?

    雨漏りがあった場合、少しでも早く対応しないとダメージがひどくなると
    思いますし、床にヒビということはタイルかモルタルだと思うのですが
    パパスがどのように対応するのか気になるところです。

    No.160さんのお家は、きちんと対応していただけているようですので。

  13. 164 ビギナーさん [女性 30代] 2015/12/15 02:41:27

    教えてください。

    建築面積が15坪ほどの狭小住宅を建築予定で、週末になると家族で住宅展示場周りをしています。
    なかなか思うようなメーカーさんと出会えす、パパスホームのような地元密着型の工務店も検討しています。

    雑誌やネットで見ると、とてもオシャレなプロバンス風のお家を得意とされているようですが、こちらの書き込みを読むかぎりでは以前はたくさんの問題があったみたいだと理解をしました。
    社長が変わられてから客への対応などがよくなった?みたいですが、雨漏り問題などはその後まったく起こっていないのでしょうか?

    オシャレな家を得意としているみたいなので、一度話を聞きに行きたいと思っているのですが、これまでの書き込みを見てちょっと悩んでいます。

    問題もなく大丈夫だとパパスホームをお勧めされる方がいらっしゃいましたら、是非ともコメントをお願いします。

    よろしくお願いします。

  14. 165 ビギナーさん [女性 30代] 2015/12/24 01:26:09

    No.164で投稿したビギナーです。

    現在、藤沢市城南にあるecomoという、自然素材を売りにしている工務店と
    パパスホームに説明を聞きにいくか?という段階で家族と話し合いをしています。

    どちらも似たような家をデザインする工務店(私の勝手なイメージ)だと思いますが
    パパスホームのよい点を教えていただけると助かります。

    よろしくお願いいたします。

  15. 166 匿名 2016/01/05 03:30:01

    >>165
    パパスもecomoも過去ログ通りで判断出来るかと。
    ecomoはレストランもあるお店見ました?床のモルタルひび割れや一部欠損で酷い状況ですよ。あんなのを放置とか安全面でもあり得ません。

  16. 167 ビギナーさん [女性 30代] 2016/01/05 09:02:50

    No.164で投稿したビギナーです。

    返信ありがとうございます。

    >パパスもecomoも過去ログ通りで判断出来るかと。

    パパスホームは社長が変わっても社風というかシステムというか、そういうところは変わってないってことでしょうか?
    雨漏りの家への対応とかも、ここを読むかぎり新社長はちゃんとしてるイメージなんですが。

    主人の都合で今月末から工務店巡りを本格的にすることになりましたが、どこに行くかを決めるのが私の担当になっているので本当に悩んでいます。

  17. 168 匿名 2016/01/06 09:55:03

    >>167
    その二社を選んでいる時点で見た目で選ぶような感じでしょうが、不勉強と思います。そう簡単に過去の体質は変わらないと思いませんか?
    他に過去ログに色々な会社出ているので調べて下さい。

  18. 169 匿名 [男性 40代] 2016/03/07 10:48:10

    会社に行ってみる=契約をする 
    という事ではないので、気になる会社に気軽に足を運んでみてご自分で確認してみるのが一番だと思います。

    判断基準は人によって違いますからね。

    最後に家に持ち帰って検討します!って言って帰って来ちゃえばいいんですよ^^
    いい会社、いいお家に出会えるといいですね! 

  19. 170 口コミ知りたいさん 2017/02/22 07:32:07

    藤沢から葉山に移転して、藤沢に戻ったと思ったら今度は西鎌倉?

    工務店ってこんなに頻繁に移転するものなんでしょうか?

    社長も変わったり、オフィスの住所を転々としているのを見ると色々と心配なんですが。

    保証とかちゃんとしているのでしょうか?

    最近、こちらでお家を建てた方がいらっしゃったら、情報をいただけると嬉しいです。

  20. 171 口コミ知りたいさん 2017/02/27 06:45:55

    社長も変わるし会社の住所もコロコロ変わる工務店って、どうなんでしょうか?

    雑誌などで見るお家は、とっても素敵なので最近の情報を持っている方がいらっしゃったら、是非とも教えて欲しいのですが。

    お家の事もそうですが、保証やアフターケアについても知りたいです。

  21. 172 匿名さん 2018/01/07 04:51:09

    分る方がいらっしゃれば教えていただきたいのですが、パパスホームって経営は大丈夫なのでしょうか?

    ホームページもフェイスブックもほとんど更新がなく、スタッフも3名しかいないようですが、もともとこんな感じの会社なのでしょうか?

    これで長期保証をやっていると言われても会社として機能しているのかが分からず、ちょっと気になってます。

    最近のパパスホームについて存じ上げている方がいらっしゃったら、教えていただけると幸いです。

  22. 173 検討者さん 2019/04/20 16:41:54

    パパスホームさんにお願いしようかと思い、こちらにたどり着きました。どなたか建てた方のお話聞きたいです。転々と移転しているとか、以前の社長さんから業務を引き継いでいるとか、、 過去にトラブルもあったみたいだし。その後アフターはどうなのでしょうか。

    デザインソースってところのSNSによくでてますけどどちらも実態がよくわからないので、建てた方に聞きたい。一級建築士っているんでしょうか?

  23. 174 通りがかりさん 2019/04/21 13:53:49

    >>172 匿名さん
    保証はたしかに気になります。完成までの期間はどのくらいでしょうか。

  24. 175 評判気になるさん 2019/10/15 09:05:37

    こちらでお家を建てた方で、台風15号と19号でお家の造りや構造が原因の被害に遭った方っていらっしゃいますか?
    個性的なデザインの家が多いので、地震や台風などの災害に対してどれくらい強いのか気になっています。
    過去の地震などによる困ったことでも結構ですので、いろいろ教えてください。

  25. 176 うちもパパスです 2019/12/10 04:20:44

    新社長は、元々スタッフだった人です。
    大工さんも、元々いた人で、うちは、新築当時に作り付け家具を作ってもらいました。
    雨漏りは、うちもしましたが、そのときの雨だけであとは再現せず。
    言えば必ずフォローしてくれます。
    変な家を建てて逃げるような会社ではまったくないです。
    ただ、前社長も現社長もかなり独特なので、大手の住宅メーカーのように、お客様第一のような対応を望んでいる人には向かないです。

  26. 177 評判気になるさん 2020/12/10 08:31:43

    我が家は新築ではなくリノベーションを検討しているのですが,こちらで建てているお家の素敵な画像に自分たちのイメージが近く、検討中です。
    ちょっとだけ不安があるのは、掲示板を見てもあまり評判がよいとは思えず、さらに最近また鎌倉から藤沢に移転したということも気になっています。
    コロナの影響で不景気なのかもしれませんが、総合的におすすめできるのか、リノベーションであっても考え直したほうがよいのかアドバイスをお願いいたします。

  27. 178 匿名さん 2021/04/24 07:21:38

    パパスホーム やめたものです。
    雑誌で見たり 建物を拝見して 憧れでいた者です。残念ながら 断念しました。
    やはり 建てた方からの忠告。
    クレームが多すぎて 自分達で業者を雇って修理しているそうです。
    その方は、パパスホームからの紹介で とても良好なお客様だとか。(パパス側は、気がついていませんが、お客様は、ウンザリしているとか。パパスも湘南に住んでいるからには、表面上は、仲良くしないと暮していけないそうです。)

  28. 179 評判気になるさん 2021/11/12 05:50:57

    パパスホームで家を建てた人にお聞きしたいのですが、
    保障は満足できる内容でしょうか?
    評判を調べると「雨漏りする」という書き込みが目に付きます。
    実際にトラブルがあった際に保証どおりに即対応してくれるのか
    わかるかたがいらっしゃいましたら教えてください

  29. 180 評判気になるさん 2021/11/12 06:02:34

    連投すみません
    少ない人数で仕事を回している印象ですが
    実際の工期はどれくらいになるのでしょうか?
    大手と比べるのは違うと思いますが、実際に建てた方々がどれくらいかかったのか教えていただけると参考になります

  30. 181 評判気になるさん 2021/11/12 06:05:01

    >>178 匿名さん
    パパスホームが業者さんを直接紹介してくれて、
    家を建てた側が自分たちで修理を依頼しないといけないってことでしょうか?

  31. 182 匿名さん 2021/11/12 06:23:39

    雨漏り後の保障はどこの会社でも10年間は機構で保障してくれる。
    ただ雨漏りしたら屋根、梁、柱と腐朽しかねないのだし、それで夏場を過ごしてたりしたらカビ菌も全木材に根をはやしてる可能性が高い。
    そうなったら入れ替えるなど大工事しないと、結局雨漏りが止まってもダメージ受けた木材から別の問題も出てくる。

    起きた時のことも大事だけど、起きやすいとわかってる会社を避けるのも施主の自己防衛よ

  32. 183 口コミ知りたいさん 2021/11/13 23:23:39

    こちらの書き込みを読んで、パパスホームは他社と比べて雨漏り件数が多いのと、アフターケアが悪いという印象なのですが、実際お家を建てた方の印象はいかがでしょうか?
    雨漏りを平気で放置したりするみたいな印象なので、パパスホームの雨漏りに対する認識が気になるところです。

  33. 184 口コミ知りたいさん 2021/11/15 04:17:32

    >>178 匿名さん

    パパスホームに多いクレームがどのようなものか、もし知っていたら教えていただけませんでしょうか?
    パパスホームにお願いする場合、なにが一番の問題なのか知りたいのですが。

  34. 185 口コミ知りたいさん 2021/11/15 09:24:39

    179、180で投稿した者です。
    実際にパパスホームで家を建てた方々から、引き渡し後に問題がないのか、トラブルがあったときに対応がどうだったのかなどを教えていただきたいのですが、この掲示板を見ている方がいらっしゃいましたら、コメントをよろしくお願いいたします。

  35. 186 匿名さん 2022/03/07 10:35:24

    社長がいい加減すぎてやってられないから、もし検討している段階だったらおすすめしません。
    あとで泣きを見ることになりますよ。我が家のように。

  36. 187 匿名さん 2022/03/11 05:48:52

    他の工務店を知らないので比較はできませんが、かなりいい加減なのは同意です。

  37. 188 名無しさん 2022/05/13 10:18:43

    随分前に家を建てました。
    これで本当に会社としてやっていけるのだろうか?と思うほどいい加減で、人生の大切なお買い物をする相手としてはリスクが大きすぎます。
    我が家の見た目がよかったのは最初だけで、建ててからこんなにあちこちトラブルのある家に住む事になるとは想像もしていませんでした。

  38. 189 名無しさん 2022/05/28 23:50:38

    パパスホームの社長のいい加減さに泣かされています。
    これほどいい加減な社長で会社が潰れずにやっていけていることが不思議なほどです。

  39. 190 匿名さん 2022/06/13 11:26:28

    パパスホーム倒産しましたよ

  40. 191 匿名 2022/06/28 01:44:38

    パパスホームの倒産を確認したいのですが、どこかに公開されたソースはありませんでしょうか?
    パパスホームで家を建てた者なのですが、パパスホームからは何の連絡も来ていないので。

  41. 192 匿名さん 2022/07/15 08:46:21

    パパスホームが倒産したという事実はどこで確認がとれるのか、わかる方がいらっしゃいましたら教えて下さい。
    塩田社長に別件でメールをしても返信がありません。

  42. 193 通りがかりさん 2022/07/26 10:07:09

    パパスは本当に倒産したらしいです。

    外壁モルタル塗りを 通気工法で躯体と絶縁を行わずに 直接外壁の合板にアスファルト紙+モルタル塗りを行えば 
    それはどうなるかわかります。
    防水紙までは必ず侵入する水が、密着したモルタルとの表面張力で抜け出せず、次第に下地の合板を腐らせていくわけです。

    庇や軒でもあればまだ良いのですが、小雨から直射日光までを全てに暴露されていれば どうなるかはわかりますよね、、

  43. 194 匿名 2022/09/10 01:08:19

    江ノ島の事務所見てきました。
    エスニック料理屋さんに改装中で、もぬけの殻でした。給湯器の交換お願いしてるのですが、別業者あたります。

  44. 195 匿名さん 2022/11/20 22:42:50

    パパスホームが倒産したようですが、こういった場合、10年以内に家を建てたもしくはお店のデザインをした人達への保証などはどうなるのでしょうか?
    我が家は建てて10年経過して、その間に何度か修理をしていただいていました。
    特徴のある家のため簡単な修理でも他の工務店にお願いするととても高額な見積書が出てきます。
    建って3年くらいは問題なかったのですが、次から次へと修理が必要で大変です。

  45. 196 匿名さん 2023/03/15 09:12:27

    (株)パパスホームは2022年12月14日付、横浜地裁において破産手続きの開始決定を受けたと記載あり。
    負債総額は約1億円。
    説明報告会 2023年3月16日(木)午前10時50分/詳細は破産管財人まで とのことです。

  46. 197 口コミ知りたいさん 2023/06/26 05:14:12

    建設業無許可、一級建築士でもない、施工を振る業者もパパスホームから、でも一級建築士事務所ばりの金額なので、他にいくらでも素敵な一級建築士事務所をお薦めします??

  47. 198 検討者さん 2023/06/29 03:19:10

    鎌倉でも草?

  48. 199 評判気になるさん 2023/06/29 03:23:45

    現在材木座Atelier23も同じ事してます!
    旧パパスホームと全く同じ手口です。
    皆さん騙されないで??
    一級建築士方々も言う悪徳業者です。

  49. 200 後悔してます 2023/07/24 08:57:10

    パパスホームに23年前に施工してもらいました。
    先月、タイル張り(パパスではそれがお洒落)で檜の天井の風呂場をユニットバスにリフォームすることに。
    タイルを剥がしてみたら、内壁の腐食が酷く、床下も水漏れしていると。大工さん曰く「こんな酷い施工、これは駄目でしょ」
    まずは内壁を補修してからでないと、ユニットバスを入れられないと。
    パパスは倒産してるので補修を頼めませんでしたね。
    建て方、酷いらしいですよ。暗澹たる気持ちと後悔です。元社長、井○しのぶさん、気楽にインスタなんてやってる場合じゃないでしょ。

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [株式会社パパスホーム]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    最近見た物件
    フォレストコート西原・デュオ
    フォレストコート西原・デュオ
    [PR]
    公式サイトへリンク掲載したい
    売主/販売代理の方はこちら
     
    所在地:広島県広島市安佐南区西原七丁目1419
    交通:アストラムライン「西原」駅 徒歩5分
    [PR] 周辺の物件
    クラッシィハウス大宮植竹町

    ご近所マンション

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    コダテル最新情報
    Nokoto 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    ルネ柏ディアパーク

    千葉県柏市豊四季台1-798-1

    3400万円台~7500万円台(予定)

    2LDK+S(納戸)~4LDK

    61.98m2~84.61m2

    総戸数 389戸

    COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

    埼玉県鴻巣市本町5丁目

    2900万円台~6400万円台(予定)

    1LDK+S(納戸)~4LDK

    58.83m2~88.44m2

    総戸数 337戸

    デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ

    千葉県千葉市中央区宮崎1-18-58

    3998万円~5998万円

    2LDK~4LDK

    62.97m2~85.04m2

    総戸数 263戸

    ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

    千葉県船橋市飯山満町3-1520-3の一部ほか

    3698万円~4298万円

    3LDK

    72.59m2~72.6m2

    総戸数 247戸

    サンクレイドル津田沼III

    千葉県船橋市前原西4丁目

    4498万円~7098万円

    2LDK~4LDK

    58.65m2~84.18m2

    総戸数 209戸

    バウス新狭山

    埼玉県狭山市新狭山2丁目

    3300万円台~5100万円台(予定)

    2LDK+S(納戸)~4LDK

    62.67m2~82.11m2

    総戸数 206戸

    クラッシィハウス大宮植竹町

    埼玉県さいたま市北区植竹町1丁目

    4718万円

    3LDK

    70.45m2

    総戸数 191戸

    デュオヒルズ水戸三の丸タワー

    茨城県水戸市三の丸一丁目

    4,948万円~5,748万円

    3LDK・4LDK

    68.37m²~81.75m²

    総戸数 184戸

    プレミアムレジデンス武蔵浦和

    埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

    5100万円台~6500万円台(予定)

    3LDK

    61.8m2~68.04m2

    総戸数 177戸

    マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

    千葉県松戸市稔台7-38-10他

    2900万円台~7300万円台(予定)

    2LDK~4LDK

    58.7m2~82.75m2

    総戸数 173戸

    デュオセーヌ千葉蘇我

    千葉県千葉市中央区宮崎一丁目

    1LDK~2LDK

    47.28㎡~63.73㎡

    未定/総戸数 144戸

    メイツつくばみらい(ツクミラ)

    茨城県つくばみらい市紫峰ヶ丘1-2-8

    3400万円台~3800万円台(予定)

    2LDK~3LDK

    63.8m2~70.8m2

    総戸数 138戸

    メイツ川越南台

    埼玉県川越市南台3-3-2

    3400万円台~6300万円台(予定)

    2LDK~4LDK

    63.01m2~82.14m2

    総戸数 117戸

    ルピアコート本川越ステーションビュー

    埼玉県川越市新富町2-1-8

    3600万円台~5900万円台(予定)

    1LDK~2LDK

    33.86m2~59.49m2

    総戸数 113戸

    グランドパレス船橋ミッドガーデン

    千葉県船橋市湊町2丁目

    4,888万円~8,398万円

    1LDK~3LDK

    42.60m²~70.42m²

    総戸数 112戸

    デュオセーヌさいたまサウス

    埼玉県蕨市中央七丁目

    1LDK~2LDK

    47.53㎡~70.56㎡

    未定/総戸数 112戸

    プレイズ大宮日進町

    埼玉県さいたま市北区日進町1-40-20

    3400万円台~6400万円台(予定)

    2LDK~4LDK

    61.74m2~85.63m2

    総戸数 111戸

    バウス習志野 mimomiの丘

    千葉県習志野市実籾1-1045-2

    3400万円台~4500万円台(予定)

    2LDK+S(納戸)~4LDK

    71.97m2~78.95m2

    総戸数 96戸

    シュロスガーデン千葉

    千葉県千葉市中央区祐光1-1013

    3900万円台~4900万円台(予定)

    2LDK~3LDK

    64.11m2~71.84m2

    総戸数 85戸

    サンクレイドル高崎VII

    群馬県高崎市宮元町226

    4398万円~6098万円

    2LDK+S(納戸)~4LDK

    66.6m2~81.72m2

    総戸数 85戸