注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「イザットハウスってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. イザットハウスってどうですか?
むっく [更新日時] 2012-02-11 14:15:00

イザットハウスで建ては家は、良い家ですか?
建てられた方教えてください。
詳しい方でもよいです。
良い点、悪い点いろいろ知りたいのです。
外断熱の高断熱、高気密の家に興味があります。
よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2004-11-03 18:03:00

[PR] 周辺の物件
バウス氷川台
オーベル練馬春日町ヒルズ

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

イザットハウスってどうですか?

  1. 2 かたな 2004/11/03 11:43:00

    幾度となく、出来ては消えるイザットスレ(-。-;)、やっぱ、マイナーですよね。

    価格は、けっして安くはない(HMと大差ない)ですが、性能価格費は、充分高いと思います。
    大手HMでは、ここまでの高気密性能住宅は皆無です。しかも10年近い実績。

    ただいま建築中です。

    いくつか、イザット建築の家のHPが立ち上げられているので、ご覧あれ。

  2. 3 むっく 2004/11/04 12:19:00

    レスありがとうございます。
    イザットで建てた人のHPを探してみます。
    よろしければ、かたなさんがイザットハウスに決めた理由を
    教えていただけないですか?

  3. 4 かたな 2004/11/04 13:20:00

    高気密の住宅としての実績歴史。
    お宅訪問で実際の施主のお話聞いても、だれもが満足されている事。
    施工は、フランチャイズの工務店ですが、小さいが故に、まともなものを建てる事に対する自負・責任感が感じられる事。
    打ち合わせから、施工まで、担当者(工務店の社長?)が把握している事。
    といった所でしょうか?
    デザインも、内装も自由になりますが、自分で決める必要もあり、いろいろHMにプランを作ってもらいある程度、良いところ取り、する事も必要かなぁ。

  4. 5 かたな 2004/11/04 13:24:00

    あっ、でも私の場合、耐震性能3を取る事とリビングをできるだけ壁・柱を無くすることを優先したら、構造は松下のテクノストラクチャー(木と鉄鋼)で、断熱と気密をイザット式という、ハイブリッド?です。せっかくなんでいろいろ悩んで楽しんで良い家を建ててくださいね!

  5. 6 ゆう&凛パパ 2004/11/13 04:53:00

     僕もイザットで検討中の会社員です。
    イザットの欠点は、あまり感じませんが、どうしても工務店が作るので、やはりデザイン性は大手HMに比べれば
    劣るのではないでしょうか。いい意味で無骨。それはでも、性能や住み心地を重視しているので、ある程度は仕方の
    ないことだと思います。
     ただそれも、雑誌の切り抜きとか、気に入ったモデルルームの写真とか、具体的に分かるイメージをこちらからどんどん希望や提案を出せば、
    解消できるのではないかと思っています。
     ちなみに、僕の場合N村ホームと合見積もりをとる予定なので、もしイザットに
    したら、かたなさんのいうように良いトコどりするつもりです。

  6. 7 かたな 2004/11/13 08:27:00

    ですね、外見も内装も、ほとんど自分で決める(決められる)ので、面白いですが、根性と決断?が要りますよ。
    例えば、室内ドアや洗面台も、自分見つけてきました・・・。今、照明で悩み中、この後、壁紙・ふすま、などなど・・

  7. 8 ゆう&凛パパ 2004/11/13 09:41:00

     僕は、その「決められる」メリットと「決めなければいけない」デメリットで悩んでいます。根性ないので(笑)
    うちが検討しているイザットは、地元では30年ほど実績がある親子2代の工務店で、去年FC加盟したばかりだとか。
    実績はたしかに少ないけれど、その分、一生懸命作ってくれそうな期待はあります。最初の打ち合わせから完成後の点検・修理まで一貫して
    同じ人が見てくれるというのは、イザットというか地元工務店ならではだと思います。
    でも、ネットで調べてもホント悪い話聞かないですよね

  8. 9 かたな 2004/11/13 10:19:00

    だいたい、今の時点で、イザットを選ぶ人(FC工務店もしかり)は、それなりに調べて、コダワリのある人がほとんどなので、細かい所まで納得してから施工してもらってるので、不満が出にくい、出ても自分の責任?という点があるのでは?
    もちろん、性能が出ていなければ、皆さん不満言うのでしょうが、C値の測定ひとつとっても本格的に公開して行いますし、結果もランキングでHPに載りますから、FCにも競争原理働きますよね。手抜きするとC値にはいっぱつで出ますしね。

    自分で決めなければ、工務店が無難な線で決めてくれるでしょうが、そうすると、いわゆる建て売りと見かけ大差なくなっりして。。。
    あ、もちろん、外部デザイナーを付ける事もできますよ、約100万アップするので、断念しましたが・・
    雑誌なんか、読みあさり、奮闘してます!

  9. 10 ゆう&凛パパ 2004/11/13 11:06:00

    ちなみにうちが検討しているイザットの店長とは、ちょくちょくメールでやりとりをしているんですが
    最後の決まり文句は「一緒にがんばりましょう」です。最初は、あまり意識していなかったんですが、
    聞いていくうちに「がんばろう」の意味が分かりました。
    これが大手HMなら「ぜひ私どもにお任せ下さい」となるのでしょうか。

  10. 11 かたな 2004/11/13 13:13:00

    おお〜〜言い得て妙。

    私は、大手HM5社とコンペして、2ヶ月ぐらいで2社に絞りました。最後まで残った所は、契約後、丸二ヶ月掛けて、毎週末、数時間の打ち合わせを専門家(カラーコーディネターとか)として細部を詰めると言ってました。
    そんなにかかるわけないじゃん、と高をくくってましたが、実際は、イザットと契約後、毎週末、ショールームにいったりカタログ取り寄せて、妻のにらめっこしたり、もちろん工務店に行って、いろいろ詰めたりしてます。大手HMだと自宅に来てくれるしその分野の専門家で、間違いのないもの勧めてくれますよねぇ、きっと。
    でも、でき上がってから、自分で考えた(半分、設計した?)とい自己満足は、とっても大きいかも!
    ここのスレみてると、契約後はコンセントの位置すら変えられないHMもあるようなんで、そこは正反対です。上棟後、室内の壁一枚、削ったりしてますから(-。-;)

    ゆう&凛パパさんも、腰を据えて(^◇^)、がんばってください。

  11. 12 ゆう&凛パパ 2004/11/16 01:39:00

     かたなさん、腰を落ち着けたいのですが、土地が決まらないので^^;)

    予算が厳しいので、なかなか出物がないんです(泣)
    年内中には土地を、来年1月中にビルダーを決めたいと思っています。

    てゆうか、ほんと書き込みないですね…

  12. 13 かたな 2004/11/16 07:09:00

    なるほど。うちは、来年3月に引っ越しするのを前提に、なんとなく、のんびり、4月頭から土地探し始めて、あれやあれやと、5月中頃に土地契約。それから建築相談して、結果ギリギリでした。
    ローンの審査などもありますしね。
    特に土地は、縁というか、思いきりというか・・難しいですね。ご幸運を!

    なお、イザットは、3件ほど、お宅拝見で見学させてもらいました。普通の方の家なので、モデルハウスのように豪華ではありませんが、生の声と工務店に対する信頼感があって、なかなか有益でした。

  13. 14 へそ曲がり 2004/11/16 08:14:00

    イザットハウスの床下24時間換気が気になります。
    湿気対策とのことですが・・・。
    加えて防蟻防腐剤対策では・・・とつい想像してます。
    野村ホームでも同じでしたか・・・?
    イザットハウスはどのような薬剤を使うのかなぁ?
    当然、人体に有害な「有機リン」を含んでいない 「非有機リン系薬剤」であるのでしょうが・・・。
    できれば、防蟻防腐剤対策はノンケミカルの物理的防蟻工法ステンレスメッシュ使用が良いかと。

  14. 15 かたな 2004/11/16 08:30:00

    拙宅は、防蟻防腐剤塗布は、無しです、どうせ、効果10年も持たないし。
    イザットの場合、蟻が入りにくい基礎構造ですし、床下換気機のため、湿度が上がる事がないので、不要ということでした。
    ダンパーなんてついてるものより有効かと・・・

  15. 16 へそ 2004/11/16 08:52:00

    >防蟻防腐剤塗布は、無しです

    なるほど!

    >イザットの場合、蟻が入りにくい基礎構造です

    ごめんなさい。不勉強にてわかりません・・・。
    よろしければご教授を。
    【蟻返し】ですか?
    または別の方法ですか?

  16. 17 へそ曲がり 2004/11/16 08:53:00

    HN漏れました・・・
    ごめんなさい。

  17. 18 ゆう&凛パパ 2004/11/16 10:13:00

    シロアリ対策としては、標準の土台部材にヒバを使うぐらいなのではないですかね。
    ベタ基礎でしかも床下換気口がない構造ですから、それ自体で侵入を遮断できるのでは?

    ちなみに野村ホームはターミメッシュシステムらしいです(詳しくは知りませんが、おそらく細かいメッシュ地のシートを土台にめぐらすのではないでしょうか)

  18. 19 かたな 2004/11/16 22:33:00

    http://sotodan.jp/qaa/qaa05100.htm
    を参照ください。

  19. 20 検討中 2004/11/18 11:53:00

     実際建てられた家を見ると、窓が少なくて小さめな気がします。しかもどの窓も同じようなサイズ。気密と断熱を考えたのでしょうが、自分がもし建てるときは、気密断熱は工法である程度保証されているのだから、
    もっとデザイン性のある窓をつけたいと思っています。

  20. 21 かたな 2004/11/18 22:46:00

    それは、費用節減の為だと思いますよ。うちは2階(35m*m)リビングには、相当、窓、付けてます。気密と断熱の話は窓の大きさ配置を相談するとき一切出ませんでしたよ。
    ただ、二重ガラスの樹脂サッシだけは、勧められますが。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
  • 人気ブロガーに無料でマンションの相談ができる「スムログ」

[PR] 周辺の物件
サンウッド西荻窪
ヴェレーナ西新井

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

[PR] 東京都の物件

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

56.86m2~208.17m2

総戸数 280戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸