注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「ポラスグループはどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. ポラスグループはどうですか?

広告を掲載

ぴろ [更新日時] 2024-06-02 12:40:40

流山の物件があり気になっているのですが、家だけでなく会社選びも先々を考えても重要ときいたのですが、、、

[スレ作成日時]2005-10-30 02:15:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ポラスグループはどうですか?

  1. 781 匿名さん

    外壁施工業者の者です。
    苔の発生に関しては長年の課題で正直防ぎきれません。
    どの材料を使うと出やすい、どの部分に出やすい等は把握しているのですが・・・

    直接お客様と打ち合わせが出来る小さな工務店などでは、経験上アドバイスをして材料を選んでもらうことはできるのですが、ハウスメーカーになるとすでに決められてきた材量をただ施行するというのが現状です。

    解決策にはならないのですが
    どの家も北側にめいいっぱい寄せて建てるため道路斜線・北側斜線の関係で北側だけ軒の出が小さくなる傾向がありますので、夜露などで外壁が濡れやすくなります。
    北側に下屋がある家は屋根が濡れることにより外壁下側から苔が発生します。
    家の形の問題ですのでどうすることもできないですが、やはり洗浄と苔が根付きにくい塗料で塗装するしかないのかもしれません。

  2. 782 マンション掲示板さん

    >>781 匿名さん
    こんばんは。
    注文住宅ではないので、ハウスメーカーさんが決めてたタイルを使うだから、いくら五年経つだからとは言え、知らないとは可笑しくないですか?
    北側にめいっぱいい寄せて経つだからこそ、苔を生えにくいタイルを 使うのは当然ではありませんか?
    家の形の問題ではないです。横並びのもポラスさんが同時期に作っただから、なんの問題もありませんので。そうするとボラスの責任になるのは明白です。タイルや後ろの木の関係のような言い方は明らかに言い訳にしか聞こえないです。

  3. 783 通りがかりさん

    お気に入りの外構、仕上げセンス抜群

  4. 784 検討者さん

    >>780 匿名さん
    近状にポラスの分譲があり、築5年位です。同じように北側がコケで白い外壁が残念な感じになっています。

  5. 785 匿名さん

    >>782 マンション掲示板さん
    タイルの話なんかしてる?

  6. 786 通りがかりさん

    タイルとサイディングの違いが分からないんでしょ

  7. 787 通りすがり

    デザイン良く、好きな街並み

  8. 788 名無しさん

    ポラスの分譲住宅に使われている
    外壁の白い奴は1番安い部類のですよね!

  9. 789 匿名さん

    >>782
    横並びに同じ家があろうが、すべての家が日当たり風当りの条件が同じにはならないので比較対象にはならないのでは?
    それに正直なところ住宅メーカーどころか外壁メーカーもわかってない事案ですよ。

  10. 790 匿名さん

    >>788 名無しさん

    所詮は建売ですから安物しか使いません。

  11. 791 マンション比較中さん

    今週、突如ポラスガーデンヒルズ様から契約解除の申し入れがありました。
    (正確には、口頭で売買契約成立を約束した後、契約書サイン直前になっての、一方的な申し入れ)

    柏たなかの、スノイエという物件(船戸3丁目の3棟あるうちの、真ん中の棟)。
    価格未定で出されていたので、より有利な条件を出してきたお客様がいたのかも。

    こちらは、手付金の送金手続きまで入っていて、家族も引っ越しを前提に準備をし、会社とも調整済みだっただけに、今でも混乱し、身動き取れていない状況です。
    損害額は、交通費や送金手続きのための諸費用にとどまったので辛うじて難を免れましたが、もし手付金を送金していたら、と思うと怖いですね。

    今は、圧倒的な買い手市場だけあって、購入側が相当不利な立場に立たされています。
    他の物件でも、同じようなことがあるかもしれないので、ご参考に注意喚起、情報共有させていただきます。

    (念のため消費者相談センター等への相談も考えています。皆様もお気を付けください。。。)

  12. 792 匿名さん

    そんな適当な会社から買わなくてかえって良かったのでは?

    契約でそれではメンテナンスなんてどうなることやら。

  13. 793 評判気になるさん

    >>791 マンション比較中さん

    売り手市場でないかい?

  14. 794 名無しさん

    しかしながらポラスにしろ飯田 ケイアイとか
    街を車で走って見ると 皆どこも白い安いサイディングの外壁使っているよなぁ?
    これは本当に長くても5年で皆苔が生えて
    家のカチどころか劣化が酷いよな!
    何か 外壁塗装屋業界と手を組んでいるのが
    疑われます。
    建売り買う際にはこの白い安いサイディング外壁のなるべく使って無い物件選んだ方が良いと思います。

    それとポラスの高い物件買える財力有るのでしたら 土地を買って 埼玉県民共済住宅で注文住宅
    建てた方が総合的に安くて良い住宅が手に入りますよ!
    私もそうでしたがポラスで新築と中古探しましたが高い割に妥協ばかりで??でした。収納が全然出来ない!部屋が狭い デザインで誤魔化し等!
    幸い調整区域の土地が買えて埼玉県民共済住宅で45坪の豪邸建てても2千万ですよ!

    今はあの時ポラスで建売り買わなくて良かったね
    と日々妻と事あることに話ししてます。

  15. 795 匿名さん

    ポラスの建売を買って5年経ちます。建物も問題なくアフターメンテナンスの方にもいつもご丁寧に対応いただいているのですがここではあまり良い評価が見られなかったので書き込みしてみました。ポラスの建て売りはいい場所の物件を注文で建てるより安く買えるしデザインもいいので普通におすすめできますよ。

  16. 796 通りがかりさん

    ただし、使っている建材等は注文住宅より劣ります

  17. 797 匿名さん

    デザインだけはいいんだよね

  18. 798 匿名さん

    >>794 名無しさん
    4000万円のポラスの建売があったとします。
    県民の注文住宅が安いのはわかりますがポラスと同等の立地(土地)が安く買えますでしょうか?
    私もこれから土地買って県民で建てるか建売買うならポラスにしようと考えていますが全然良い土地が見つかりません。

    県民なら家は2000万円で良質な設備で建つと思いますが予算総額4000万円と仮定した場合、土地・建物以外に
    外構(35坪以上なら最低100万円)
    地盤改良費(最悪100万円以上)
    造成(運悪ければ50万円以上)
    水道引き込み工事、浄化槽
    ガス管引き込み工事
    別途水道分担金
    工事車輛の駐車場費用
    電気の仮設工事費
    工事中の電気代
    工事中の水道代
    ガス初期費用
    地鎮祭、上棟式、監督、大工の差し入れ(しない人もいますが…)
    その他諸々ざっくりまとめて500万円は考えておかないと怖いです。

    更に
    近隣挨拶費用
    引っ越し費用
    火災保険や地震保険費用
    行政書士、司法書士関係
    固定資産税等々必要になりますし。

    そうなると土地は1500万円以内に抑えておかないと予算オーバーの可能性高くなりますし県民の場合は自分で全て行動しなければなりません。

    確かに県民の安さ&設備は魅力的ですが総合的に判断すると土地の無い人が埼玉で戸建を購入するのであれば立地・価格・デザイン的にポラスの建売はベスト3に入ると思います。

    1500万円以内の土地になると埼玉中部より南側では無いです。

  19. 799 検討者さん

    そうですね、郊外なら794さんみたいに豪邸が手に入りそうですね。
    コロナの影響もあり、山や畑に土地を求める人が多いそうです、合理的だと思います。
    白い安いサイディングは5年でコケが生えるんですね、日当たりや環境に影響するのかと思っていました。
    勉強になります。10年ぐらいで外壁塗装メンテナンスが必要だと思いますが、その時に高級なコケが生えない塗装したら大丈夫でしょうかね・・・

  20. 800 通りがかりさん

    >>799 検討者さん
    高級な苔の生えない塗装なんてないから…
    日当たりや風抜け具合だろうけど
    北面は何してもサイディングに塗装してもムリ

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6998万円

1LDK+2S(納戸)~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸