注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「「アサカワホーム」はどうですか」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 「アサカワホーム」はどうですか

広告を掲載

悩み出したら眠れない [更新日時] 2009-06-26 14:29:00

アサカワホームが建てた家に住んでいる方、また評判などご存知の方、何でも構いませんので教えてください。

[スレ作成日時]2004-06-23 18:05:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

「アサカワホーム」はどうですか

  1. 62 匿名さん

    2チャンの外壁スレだね。

  2. 63 仲介屋さんより。

    51: 名前:匿名2 54: 名前:09の両名さんへ
    分筆する前に官民査定が必要ならば1ヶ月ぐらいのズレは予定のうちに
    入れておいて良いでしょう。分筆はスムーズに行かないと時間がかかる
    のです特に官民査定・・・お役所はまだまだ業者にはお役所なのですよ。
    官民不調で遠回りOR分筆不可ってのもあるしね。
    ヤレヤレ・・・v(ー。ー)v

  3. 64 匿名さん

    HPみると断熱材は「アキレスウレタンラミネートフォーム」を使っていると書いてあるね。
    仕様が変わったのかな?
    http://www.asakawahome.com/02_01iezukuri_kaiteki.html

  4. 65 匿名さん

    ネオマでもアキレスでも言えば選べるみたいですよ。営業はどっちでもやりますって言ってました。
    アキレスって片面アルミ貼りだけど、あれで家全体と包んで目張りして機密性を出すんでしょうね。
    ガスストーブとかガンガン焚いたままで24時間換気が故障したら・・、アボーンなんてないですよね。(^^;;

  5. 66 匿名さん

    素人に断熱材選べって言ったってね〜

  6. 67 匿名さん

    坪40万でこれくらいなら良いのかな。
    相当隙間面積:C 3.3cm2/m2


  7. 68 匿名さん

    >>67
    それって体感的にはどうなんだろう?
    レガやポラクラスに住んでいる方は、最近の朝の冷え込みはどうですか?
    断熱性・機密性についての教えていただけないでしょうか。

  8. 69 へ?

    C値が、3.3だったら、まったく高気密ではないですよね。昔の家なみ?

  9. 70 匿名さん

    東京ならC値は5以下なら次世代省エネ基準に当てはまります。
    ちなみに昔の家は、10〜20くらいですよ。

    高気密とは言いがたいが、十分な性能でしょうね。

  10. 71 まやかし基準

    次世代基準なんて、達成できないHM救済のまやかし基準では?
    http://www.arude.co.jp/kihon_n.htm

  11. 72 匿名さん

    そりゃ、高気密・高断熱で売っている住宅でその性能なら問題ありだけど
    違うでしょ?
    それくらいなら、十分な性能だよ。

  12. 73 匿名さん

    えへへ、俺はアサカワの建売。
    注文住宅いいな〜。

  13. 74 匿名さん

    >63
    アホか。
    問題なのはお役所仕事云々以前に、工期に間に合ってないってことだ。

  14. 75 匿名さん

    みてて思ったが、ここは
    「安いが、性能的には問題ない家を作ってくれる。」
    って感じなのかな。

    でも、やっぱり総2階の味気ない家になるんだろうな。。。

  15. 76 匿名さん

    じょりじょりぱっど

  16. 77 匿名さん

    うちはいわゆる売り建てだけど、総二階じゃないよ。二階のほうが
    ずっと小さい。でも構造がシンプルな総二階はいいんじゃないの。

  17. 78 匿名さん

    で、住み心地はどうですか?

  18. 79 匿名さん

    C値が、3.3って隙間風で寒いんじゃないの?

  19. 80 匿名さん

    うちもアサカワさんで建てて、先日「引渡し検査」があったのですが
    問題が多発でした。

    ・お風呂が注文したものと違う
    ・洗面台の仕上げが雑(壁から4cmくらいの隙間がある)
    ・外壁(ジョリパッド)の仕上げが頼んだものと違う。角の仕上げが特に雑
    ・洗面所の床に立つとかなり沈む

    引渡し前にも、玄関の色が違ったり
    指定した場所に電気やコンセントの配線がきてなかったり
    こちらが指摘していなかったら大問題となるところが沢山あったんですが
    最後までこんな調子でした。

    手直しは、半分くらいしてもらいましたが
    残りはこちらが妥協するしかないようです。
    「職人の都合がつかないので、入居後の作業になる」という箇所もあったりと
    個人的にはあまり良い会社とは思いません。


  20. 81 匿名さん

    80さんは建築中に見に行ったりしなかったのですか?
    注文通りでないのになぜ妥協しなくてはならないのですか?

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6998万円

1LDK+2S(納戸)~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03m2~90.09m2

総戸数 280戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸