注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「昭和住宅(加古川)って?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 昭和住宅(加古川)って?
匿名 [更新日時] 2024-11-07 17:45:58

加古川の昭和住宅ってどうでしょう?
なるべく安く注文住宅を購入したいんですが
実際に家を建てた方の感想、評判など教えてほしいです。

[スレ作成日時]2007-11-03 23:55:00

最近見た物件
プラウドシティ所沢
所在地:埼玉県所沢市北秋津(所沢市北秋津・上安松土地区画整理事業の一部 23街区)(地番)
交通:西武池袋線 「所沢」駅 徒歩10分
価格:5,300万円台予定~1億2,800万円台予定
間取:2LDK~4LDK
専有面積:56.22m2~101.42m2
販売戸数/総戸数: 未定 / 303戸
[PR] 周辺の物件
ルネ花小金井ザ・レジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

昭和住宅(加古川)って?

  1. 232 通りがかりさん 2020/12/23 22:53:47

    昭和住宅で建てたけど、予算と土地があれば、三建さんにお願いしたかった…
    アフターはそこそこいいですよ。専門部署があって、細かい所も「言えば」直してくれます。

  2. 233 購入経験者さん 2021/01/15 08:51:02

    確かに昭和住宅より三建の方が建物はいいよね。

  3. 234 匿名さん 2021/02/02 13:40:29

    会社名の通り、今時体育会系の古い体質の会社。性能は上にもすでに書かれてある通り、最低限のランク。安いわけでもないし、特徴があるわけでもない。歴史は長いけど数年前に代表が、あの有名なプロゴルファーの夫に変わってから、色々派手にやってるイメージ。
    社員の人柄は良いと思う。不勉強なところもあるが、対応が早かったと思う。

  4. 235 口コミ知りたいさん 2021/02/05 09:43:49

    >>234 匿名さん
    古い体質で何事も対応が遅い感じがします

  5. 236 評判気になるさん 2021/02/05 11:51:56

    営業も建築士も圧倒的な知識不足。10年前で技術力が停滞してる。ブラックすぎて勉強する時間がないのかもしれないけど…
    立地勝負の建売なら競争力はありそう。

  6. 237 匿名さん 2021/02/10 14:52:00

    昭和住宅は値引きや値下げ等を行なっているのでしょうか。営業は既に最低価格なので、値引きは基本的に出来ません、というありきたりなフレーズでした。

  7. 238 名無しさん 2021/02/10 23:33:58

    確かに昭和住宅の建物仕様は旧式で、アイ工務店・三建・明治住建等の方が建物仕様は勝ってますね。

  8. 239 評判気になるさん 2021/02/11 08:52:37

    >>237 匿名さん
    10%くらいの値引きは話の流れで出ると思いますが、見積もりで見かけ上値引きしても、他のところできっちり取り返されますから、あまり気にしないほうがいいと思います。
    それよりも、建物の性能仕様や設備が値段相応かをしっかりと検討してください。
    施主がある程度の知識を持っておかないと、少し時代遅れのふつーの家になってしまいます。

  9. 240 匿名さん 2021/03/13 13:12:53

    以前に昭和住宅で建築しました。私の担当者は大事なところでごまかしや隠し事が多く、それを非難すると「違法ではありません」と言われました。昭和住宅とは最後まで信頼関係を築くことができませんでした。マイホームは私の一つの夢でしたが最悪の思い出になりました。良い担当者もいるかも知れませんが、最低なのもいるかも知れません。

  10. 241 通りがかりさん 2021/03/19 23:53:05

    楽創+とはなんですか?
    オプション商品の様なものでしょうか?

  11. 242 評判気になるさん 2021/03/20 09:06:30

    昭和住宅さんの建物仕様って、他の住宅会社に比べてかなり時代遅れだけど、東神吉の病院跡地の分譲地でのびのび売れて建築されていってるのがなんか不思議です。なんでだろう?

  12. 243 評判気になるさん 2021/03/20 15:01:56

    >>241 通りがかりさん
    分譲住宅の種類で前はあったんですが、HPからはなくなってますね。建売住宅よりはまだマシな仕様でした。

  13. 244 評判気になるさん 2021/03/21 06:45:17

    >>242 評判気になるさん
    土地はソコソコいい場所を確保してますし、仕様が中の下でも建築条件付きにしとけば、それなりに需要があるのでしょう。

    地盤改良や擁壁なんかもコミコミなので、建物にコダワリがあまりなければ、安くあげられるかもしれませんね。

  14. 245 口コミ知りたいさん 2021/04/23 12:47:13

    >>240 匿名さん
    私の家も同じです。
    私の場合は昔の話ですが....あれからあんまり変わっていないんですね。

  15. 246 評判気になるさん 2021/05/02 12:04:29

    注文住宅は断熱レベルが向上しましたね。4寸材を使ってるのでしょうか。
    HEAT20G2レベルなので量産ビルダーではそこそこですね。気密性は謎ですが…
    https://www.showa-jutaku.co.jp/katarie/

    建築条件付きの場合は従来どおりのG1レベルなので普通のまま。この格差は何なんだ?

  16. 247 戸建て検討中さん 2021/07/10 05:36:14

    住宅会社をまわりながら建物選びと土地探しを合わせてやっておりますが、どうして昭和住宅は加古川エリアでいい場所の分譲地をもっているのでしょうか?
    地元の会社だからですか?
    最初は建物の違いで住宅会社を選ぼうとしていましたが、立地場所も大事やでと親から言われています。

  17. 248 匿名さん 2021/07/17 15:10:45

    >>247 戸建て検討中さん

    昭和さんは50年前からある地元加古川の金看板なので地主さんが信頼して田畑を売却するからですよ。それでも最近はそんなに良い土地はないと思いますよ?
    創業者(前の社長?)は評判良かったし番頭さんも良い人だったみたいですね。父の知り合いが言ってました。

  18. 249 購入被害者 2021/10/08 13:29:37

    筋交いを設計書と真逆に施工し、地震の際、倒壊する様な建物を建築する会社です。おまけに耐火違反、当然違法建築物扱いです。一件、二件の話ではありません。数十件単位を施工し、現在特定行政庁である建築指導部監察課より是正指導をうけている会社ですよ。昭和住宅の建物とは、この様な建物です。

  19. 250 通りがかりさん 2021/11/10 11:25:53

    設備関係の下請け業者が総じてクソ。
    相当支払い渋ってるのかな?
    みんな、ちゃんとチェックした方がいいよ

  20. 251 匿名さん 2021/11/19 02:43:33

    >>250 通りがかりさん

    何をチェックするんです?
    キズとかですか?
    配管?

  21. 252 通りがかりさん 2021/11/27 23:38:30

    >>251 匿名さん

    キズなどはもちろんですが、床下や天井裏の配管、配線の納まり具合は見ておいたほうがいいです。適当な穴開けて放ったらかしになってたり、仕様と違う部材が入ってたり。

    本来は現場監督がチェックしてほしいところですが、信用して任せっきりになると取り返しのつかないことになります。

    救いなのはアフター部隊が逃げずに対応してくれるところですかね。

  22. 253 匿名さん 2021/11/29 08:22:09

    昭和住宅の家に住んでますが、冬でも寒い家とは感じないです。エアコン掛けなくても良いほどではないですが実家と比べると断然暖かいです。
    耐震等級や断熱等級も検査されて保障されてるので火災保険も安くすみましたー。
    土地の立地が気に入れば良いと思いますよ

  23. 254 通りがかりさん 2021/12/20 00:11:02

    気密ってそんなに要りますか?って感じだったので、これから打ち合わせをする方は下記の動画をぜひ見てから行ってください。

  24. 256 評判気になるさん 2022/02/13 14:36:50

    今度、駅南に建つマンションのギャラリーに行ってみました。コロナ禍でなくとも最低な対応でマスクはたまに外して手で口を拭き、その手でパンフレットを差し出され、結構ですと伝えても押し付けてくる。
    しかも30代の私たちには売るマンションなどないと言うし「ここは高級な方々用なの」とわたしたちのことを蔑む態度。
    なぜか凄く売れているようですが、施工が怖いので住まない方が良いと思いますよ。。

  25. 258 通りがかりさん 2022/03/14 10:38:02

    第三種換気でも別にいいけど、換気框付きサッシはやめたほうがいい。これから検討される方は、給気口を別に設けるように依頼することをおすすめします。
    https://www.showa-jutaku.co.jp/homenew/rakusou/facility/




  26. 259 通りがかりさん 2022/04/11 14:45:47

    まだこの会社で家を買おうとお考えですか…?
    是正勧告受けても知らん顔するような会社ですよ。
    古くからある会社だとか、親家族が勧めるからとか、そんな理由で契約するのは考え直したほうが良いと思います。

  27. 260 通りがかりさん 2022/04/11 15:39:50

    >>251 匿名さん
    ドアが頼んでいた仕様と違う
    断熱材がひかれてなくて、丸めて屋根裏に置かれていた
    等々たくさんありますよ。気をつけて。

  28. 261 匿名さん 2022/04/13 22:38:13

    実家近くのこの会社の建売モデルに決めようと契約寸前までいった者です。
    ここの営業さんとのやり取りで色んな事を後から後から言われ、適当な事を言われ、約束した事も守らない、そのような事が続きこちらは不信感しかなく一旦保留する事に。
    (今、思い出しても腹が立ちます)
    両親から土地買って好きなところで建てればという何気ない一言から180°方向転換。
    場所は検討していた建売住宅の方が良かったのですが、ここなら良いかという土地が偶然に見つかり、何とその土地を担当してくれた方は偶然にも10年以上前にこの会社で現場監督していた方でした。
    勿論、建物はこの会社ではない別のメーカーで注文住宅を建てました。
    ハウスメーカーの営業さんも土地仲介の営業さんも他社同士なのに物凄い連携で、ハウスメーカーの営業さんもお世辞抜きに、土地仲介の営業さんの事を『あの人は仕事ができる』と言われてました。
    ハウスメーカーの営業さんも昭和住宅さんの営業さんとは質が違い過ぎました。
    その土地仲介の営業さん曰く、
    この会社は品質向上や開発は名ばかりで、ずっとコストダウンばかり目標においている会社だと仰ってました。この会社に勤めておられたので説得力がありましたし、この会社との契約を止める事の後押しにもなりました。
    おかげで当初はここの会社を検討していたのですか、建築条件が無い土地に思い通りのマイホームを建築する事が出来ました。

    参考になるかどうか分かりませんが、色んな角度から話を聞いた方がいいと思いますね。
    ここの建売モデルを契約してたと思うとゾッとしました。

  29. 262 名無しさん 2022/06/21 12:23:20

    土間部分は基礎断熱にしとかないと冬場冷たくなるし、勝手口もアルミ樹脂複合だとマジで冷たくなって冷えるよ。

  30. 263 戸建て検討中さん 2022/06/25 12:34:37

    建て売り仕様の家を坪70万~と言われました。
    昭和住宅品質だからこの値段だと言われました。
    ビックリしました。

  31. 264 評判気になるさん 2022/06/26 14:36:44

    昭和住宅品質だから安いということですかね(笑)

    建売の仕様はどんな内容なんでしょうか?
    2年ほど前に見たときは、断熱等級4ギリギリでしたけど?

  32. 265 検討板ユーザーさん 2022/10/16 00:26:12

    >>261 匿名さん

    元社員です。
    コストダウンも悪いことではないですが、ここの会社はやりすぎです。
    努力するところが間違えていると辞めた今でも思います。

  33. 266 名無しさん 2022/10/17 05:58:34

    >>265 検討板ユーザーさん

    その「やりすぎ」って具体的にどんな内容ですか??
    家の性能が悪いとか、ごまかしがあるとか、家の建て付けが悪いとか…?
    元社員さんならご存知ですよね。ここの会社さんとよその会社さんの違いがあまりよく分かっていません。
    差し支えなければ、おすすめの会社さんがあれば教えてください。

  34. 267 e戸建てファンさん 2022/10/18 09:52:11

    もともと在籍してた会社の悪口を言う人は信用できませんね。
    今いる会社辞めて新しい会社に転職したら、また同じこと言ってるよ

  35. 268 匿名さん 2022/10/25 10:17:45

    >267
    265さんもやり過ぎと言ってるだけだし、261さんの土地を仲介された方もコストダウンに力を入れてると言われただけなので、悪口ではないのでは。
    因みに、私は参考になりましたけどね。

  36. 272 通りがかりさん 2023/09/28 12:54:36

    番頭さんが居た頃は凄い会社でしたけどねえ。社長さんも変わったのでしょう?

  37. 274 戸建て検討中さん 2023/11/30 16:57:58

    「昭和」住宅w
    名は体を表してますねw

  38. 275 匿名さん 2023/12/08 08:56:54

    営業マンは良いんだけど。。。

  39. 277 匿名さん 2024/01/08 14:27:15

    建売住宅の建築見てたけど雑な感じ。屋根ないし箱の家。見えないとこは最低限の作りじゃないと短期間で出来ない様です。私の家より柱少ないのは感じました。

  40. 278 通りがかりさん 2024/01/08 14:41:43

    業者の方が安い単価で請け負ってるから辛いと不満みたい。昼休憩に愚痴らしい話が聞こえました。単価に見合う仕事になるそうです。

  41. 280 後悔している施主 2024/11/07 08:45:58

    >>258 通りがかりさん
    昭和住宅の雨水マスの写真です。花壇の中に設置してあるので土が入り放題です。雨水マスも花壇も昭和住宅の施工です。せめて穴なしの蓋にしとけばよいのにと思います。
    他にも図面と違っていて困るところが色々。いい加減なところが多い会社です。法律には違反してませんとか言うぐらいですから。

    1. 昭和住宅の雨水マスの写真です。花壇の中に...
      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
    • [スムログ新着記事]住み替えしますがキャンセルを考えています【マンションマニア】

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [昭和住宅株式会社]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    最近見た物件
    プラウドシティ所沢
    所在地:埼玉県所沢市北秋津(所沢市北秋津・上安松土地区画整理事業の一部 23街区)(地番)
    交通:西武池袋線 「所沢」駅 徒歩10分
    価格:5,300万円台予定~1億2,800万円台予定
    間取:2LDK~4LDK
    専有面積:56.22m2~101.42m2
    販売戸数/総戸数: 未定 / 303戸
    [PR] 周辺の物件
    オーベル練馬春日町ヒルズ

    ご近所マンション

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    コダテル最新情報
    Nokoto 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    ルネ花小金井ザ・レジデンス

    東京都小平市花小金井南町1-130-11ほか

    5300万円台~8500万円台(予定)

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    67.27m2~88.92m2

    総戸数 162戸

    ジェイグラン国立

    東京都国立市北3丁目

    4900万円台~7100万円台(予定)

    2LDK・3LDK

    55.16m2~73.3m2

    総戸数 71戸

    アウラ立川曙町プロジェクト

    東京都立川市曙町2丁目

    3500万円台・4900万円台(予定)

    1LDK~2LDK

    30.44m2~45.48m2

    総戸数 72戸

    バウス新狭山

    埼玉県狭山市新狭山2丁目

    3300万円台~5100万円台(予定)

    2LDK+S(納戸)~4LDK

    62.67m2~82.11m2

    総戸数 206戸

    サンクレイドル国立II

    東京都国立市富士見台2-45-4

    4890万円~5880万円(うち販売事務所使用住戸価格4990万円、モデルルーム価格5580万円)

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    63.8m2・66m2

    総戸数 56戸

    ヴェレーナ大泉学園

    東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

    5798万円~7498万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    55.04m2~72.33m2

    総戸数 42戸

    メイツ川越南台

    埼玉県川越市南台3-3-2

    3400万円台~6300万円台(予定)

    2LDK~4LDK

    63.01m2~82.14m2

    総戸数 117戸

    サンクレイドル立川ステーションウィズ

    東京都立川市錦町1丁目

    6998万円~8188万円

    3LDK

    63m2~66.42m2

    総戸数 52戸

    ジェイグラン朝霞台

    埼玉県朝霞市東弁財2丁目

    未定

    2LDK~3LDK

    52.1m2~73.59m2

    総戸数 57戸

    アージョ府中

    東京都府中市美好町1丁目

    4,630万円~5,600万円

    2LDK

    55.12m²~64.73m²

    総戸数 17戸

    シュロス府中武蔵野台シルクハウス

    東京都府中市白糸台3-14-2

    4998万円

    3LDK

    67.06m2

    総戸数 68戸

    ルピアコート本川越ステーションビュー

    埼玉県川越市新富町2-1-8

    3600万円台~5900万円台(予定)

    1LDK~2LDK

    33.86m2~59.49m2

    総戸数 113戸

    メイツ府中中河原

    東京都府中市南町四丁目

    3,900万円台予定~7,200万円台予定

    2LDK~4LDK

    61.23m²~87.68m²

    総戸数 223戸

    リビオ吉祥寺南町

    東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

    未定

    3LDK・4LDK

    68.21m²~138.87m²

    総戸数 14戸

    サンウッド西荻窪

    東京都杉並区西荻北2丁目

    1億3790万円

    3LDK

    70.2m2

    総戸数 19戸

    サンクレイドル成増

    埼玉県和光市白子3-145-1

    4498万円~5398万円

    2LDK・3LDK

    52.36m2~66.17m2

    総戸数 31戸

    ジオ練馬富士見台

    東京都練馬区富士見台1丁目

    5790万円~9590万円

    2LDK~3LDK

    54.27m2~72.79m2

    総戸数 36戸

    オーベル練馬春日町ヒルズ

    東京都練馬区春日町3-2016-1

    8148万円~8348万円

    3LDK

    68.4m2~73.26m2

    総戸数 31戸

    ガーラ・レジデンス武蔵浦和

    埼玉県さいたま市南区内谷4-130-1ほか

    3900万円台・4900万円台(予定)

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    56.87m2・65.52m2

    総戸数 54戸

    リーフィアレジデンス練馬中村橋

    東京都練馬区中村南3-3-1

    6858万円~9088万円

    3LDK

    58.46m2~75.04m2

    総戸数 67戸