注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「川崎ハウジング(熊本)について教えてください」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 川崎ハウジング(熊本)について教えてください
購入検討中さん [更新日時] 2024-11-12 15:39:31

外観や間取りなどの感じが良くて、思って検討中です。
川崎ハウジングでお家を建てられた方、
評判などをご存知の方がいらっしゃいましたら、
お教えください。
よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2009-06-05 23:27:00

[PR] 周辺の物件
バウス氷川台
ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

川崎ハウジング(熊本)について教えてください

  1. 35 住まいに詳しい人 2010/07/25 03:13:52

    はっきり言ってあの家造りは将来的に害ですよ。
    高度経済成長期のウサギ小屋といわれた時代の現代版。
    町並みもくそもあったもんじゃないよね
    建築基準は当然クリアして建てているのだろうが賞味なところあの区画割りには防災の観点から問題有り
    あの家が皆さんの町に点在しだしたらかなりその町と住民はバカにされているのでしょう
    家は見て聞いて買うもの、購入者には申し訳ないが自分の都合(お金・場所)だけにあわせた買い物になってないですか

  2. 36 住まいに詳しい人 2010/07/26 03:50:32

    >35

    せっかくのマイホームを周囲の家に配慮したものにしなければならないのですか?
    古い町で長屋が多い場所にモダンな家は建ててはいけない?
    私はそういうのもイイと思いますよ~☆

    田んぼの真ん中にZESTさんの家みたいな可愛いナチュラル系の家が建ってるのも見かけますし。
    無難なデザインの家なんて今どき逆に誰も建てたくないじゃないですか。

    川崎ハウジングに限らず、どの会社でもそんな視点でプランニングしないでしょう。
    貴方はそういうプランニングをしてくれる方を探さねばならないなら大変ですね・・・(汗)

    ところで、あの区割りとかあの家はとかって、何の話ですか?
    貴方の脳内のことですか(^^;)?

  3. 37 某メーカー設計関係者 2010/07/26 16:18:40

    No36は社員さんみたいなので一言
    先日、近くのホームセンター横の物件を買い物の際に外から拝見いたしました。一緒にいた家内も私が何も言わないのに「あそこの土地うれへんかったから違う業者が区画小さくして売ってるんやって!先に買った人いい気分やないやろな!」と一言。仕事がら少しドキッといたしました。こやつするどいところにそれも無頓着にもの言いやがると思いつつも どれどれ なるほどなぁ!
    そんな事からNo35さんの言いたいこと一理あると思いますよ。
    N036さんは町並を家のデザインのことだけだとお考えの様子なので一度深く考えてみてはいかがかな。
    何のために区画整理事業があって区画割りされているのやら。
    都会ともなると小さな区画が多いようでこれはしょうがない。そんなのはあまり割り直さないか・・・失敬
    田舎の区画整理・土地開発なんかはそれなりの大きさがあるので割りなおして建ててますよね。それが悪いとは申しませんが、はじめに違う区画で家を建てた人はそれなりの団地のイメージを持って購入している人も少なくないと思いますよ!私たちは・・・・あれこれと始まるわけですよ。
    確かに建築基準法では基準法上の道路に2Mの接道あれば建ちますがあくまでも基準法上の話しですのでいい悪いではないのです。
    少なくても整理事業なんかは税金かかってやってると思いますしね。商売上の策略 基、戦略ですからしかたないでしょうがその土地の経緯と周囲に対しての配慮がない感もありますね。これも町並を考える事じゃないかな!?
    私が同じ団地を先に購入した者だとしたら家内同様あまりいい気しませんがね。

    家のデザインは人それぞれ好みもあるので要望に応えてあげることだと思いますが川崎ハウジングさんの家をたまに見かける事がありますが、どんなところが奇抜なのか一度も感じたことがないのですが興味をもって見たことがないからか記憶が薄いだけなのか・・・それとも私だけかな(^^)/ 

  4. 40 住まいに詳しい人 2010/07/29 05:25:26

    >35
    脳内のことでっせ!本当は土地や家の事なんなぁ~にもわからないのに、口先だけでではなししている営業会社の人とは一緒にされたくないですね。

    ちなみに土地の売買も建築確認申請も自分で出来るので別に探さなくてもダイジョウV! (´O`)
    ご心配無用なんですけど。ところであなた一人で全部出来るの?

    もう少し脳内使ったら お・い・か・が・で・す・か。ヾ(゚д゚)ノ゛

  5. 41 匿名 2010/07/29 12:32:33

    以前、この会社が建てている所の近くにいたことがありました。
    電柱に看板をつけている人が、警察に注意されていたり(ダメなんだそうです)、
    建てた家がまるごと壊されたりしていました。構造か地盤に問題があったと噂でききました。
    トラブルが多いのは、いやですね。

  6. 42 ビギナーさん 2010/07/30 14:14:04

    >40

    土地売買や建築確認申請なんて出来るわけないじゃないですかw
    そんな事ができるなら住宅関係のお仕事をされてる方ですか?
    同業者の文句を言うのは楽しそうですねwww

    逆に、どの会社は大丈夫なのか言ってみてよ(^o^;)コスモホームとかどうですか?

  7. 44 ビギナーさん 2010/07/30 14:58:07

    40&43が私がお願いする会社の社員じゃありませんように(^人^)ナムナム♪

  8. 45 住まいに詳しい人 2010/08/01 23:29:29

    >42
    同業者ではないですよ。今は
    以前に建築業界で十年位仕事してました。宅建と一級建築士の資格持ってますよ
    この業界はなれて全く違う仕事してますけど、やろうと思えば自分で全部出来ますよ!
    事業者の申請やらなんやら大変なんで実際にはやりませんけどね。
    このサイトは良いものは良いとほめるべきだし悪いものは悪いと表現するべきかと考えております
    購入者にとっては一世一代の買い物でしょ。>40さんの情報が本当だとしたらあり得ない事ですよ。
    建売でしょ。考えられないですね。本当だとしたら最低の次元で建築に向き合っているのでは・・建てばいい
    >44さん安心して下さい。どこの会社にも属してませんのであなたの家に係ることは無いでしょう

  9. 46 匿名さん 2010/08/02 07:48:50

    暗示のように伸びてる会社とかって社員が口にするとこは大体、衰退してくのは何故かなア~
    よーく考えてみよう






  10. 50 匿名 2010/08/02 20:34:47

    熊本の建売系の住宅会社は、ほぼ昔のタカスギ出身と思っていいです。だから、基本の精神や考え方はどこも同じ。営業マンも条件次第で移ったり、情報交換したり、時には顧客の取り合いしたりだとか。
    できれば、注文住宅で親身に家づくりに取り組む会社に出会いたいものです。
    No48さん
    噂ではなく、当たりですよ。
    最近三重に勢力を伸ばしているようです。熊本じゃもう儲からないから?

    売れて儲かればいいんです。
    泣くのは業者と顧客だから、構わないんです。昔のタカスギもそうだったように。

  11. 52 匿名さん 2010/08/03 04:10:30

    会社でこのサイトの事教えてもらい拝見いたしました
    三重でモデルハウス見学もいたしましたが、あまり購入意思はなかったのですがとりあえず熊本が本社という事を聞いたので熊製の友人に評判を聞きましたが やめといた方が無難 とのことでしたので、私はやっぱり土地から探すことにいたしました。
    会社の近くにも営業所が出来たみたいです。なんで熊本からいきなり三重でそんで鈴鹿なのかなと?HMターゲットにされている?

  12. 56 e戸建てファンさん 2010/08/05 05:04:18

    >47の疑問
    現場監督に現金でお願いするのですか??
    領収書とかどうするのですかね。監督がきるのですか?
    監督は外部の自営業者さんなんですかね?
    追加工事で何か不具合あってクレームを言ったら誰が面倒みてくれるのかな?
    もし監督長が解雇なんかなってたらどうするのかな?
    >25さん情報によると三重支社長が解雇になるのなら有りかも?

  13. 58 ご近所さん 2010/08/05 09:45:08

    もうその辺ですれちなこと書いて
    叩くの辞めたら? 
    こういうことは2ちゃんでやってください

    【一部テキストを削除しました。管理人】

  14. 61 匿名さん 2010/08/05 17:05:11

    心配しなくても、こんな自演であふれ返ったスレッド誰も信用しないよw

    ただ、こんな暇人に粘着されるような事を川崎ハウジングはやってしまったんだろうとも思う。

    見積りが気に入らなかった客とかかな?

  15. 62 匿名さん 2010/08/05 20:08:54

    社員・元社員らしき方々の書き込みがかなり多く感じますが情報としては在りのままでいいのではないでしょうか。
    それをどのように解釈するかは見た人次第だとおもいますぅ。
    ただ気になるのは、けなし合いが少し多くウザイ感も。元社員なら透明度の高い、批判ばかりではなく住宅を考えている方に有効な情報とかないのかなぁ。社員ならその件については自分達はこの様に考えてやってると真正面から書けばいいのにと思いました。
    でも見る限りでは、ちょっと人の出入り多そうですね。実際に多いんですか?
    家を買うときに、特には、お話し聞いた方とか契約した方がすぐにいなくなるのはちょっと思い書きました。

  16. 64 匿名さん 2010/08/05 23:19:56

    どちらにせよ【できない社員は切られる】のはどこの会社も同じこと

    【一部テキストを削除しました。管理人】

  17. 65 匿名さん 2010/08/05 23:54:18

    N063>また社員の内何人かは、いずれ解雇とかされるんでしょうね。

    何故解雇されるのですか?

  18. 68 地元工務店のちょいオヤジ 2010/08/06 16:50:31

    入社1年以内がほとんどとはひどいですね。

    うちの会社も結構出入り激しい方だと思ってたけど新人で1年以内は2名位かな

    後は4~5年の人多いし残りはシーラカンスみたいな人ばかりかな。人の事いえませんがね。

    それでも新人に現場担当させると大変だし毎日ハラハラなのにすごいですね。

    そう言う状況なら業者さん大事にしないといけないですね。おんぶに抱っこ状態では。

    業者さん上長さんがんばって。あと、人が出来ない出来ていないのは自分が出来ないからですよいつも自分に言い聞

    かせてます。

    仲間は大事にせにゃ~ネ

  19. 71 近所をよく知る人 2010/08/08 11:52:38

    狭い・小さいが印象に残る。価格が安いのは当たり前かな?
    外観・内観の見た目は特に抜き出るものはないね。
    飾り棚フェチな設計感あり。たくさんあればいいものではないかな。執着しすぎるとよくやってしまうパターン。生活しだすと結構掃除大変よあれ!
    販売は建売にありがちな売れちゃいますよ的な感をかもし出している。条件付建売だからこれもしょうが無いかな!
    営業さん?あまり家のこと知らなさそうな感じだね。
    どうかと聞かれたら。うぅーんてっ感じかな。抽象的ですまぬ!

  20. 72 匿名 2010/08/09 11:50:11

    私は好きですねぇ♪

    いい目線だと思いますー
    ただ僕もやはり営業マンがねー

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [株式会社川﨑ホールディングス(川﨑ハウジング)]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    サンウッドテラス東京尾久
    サンウッドテラス東京尾久

    同じエリアの物件(大規模順)

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    コダテル最新情報
    Nokoto 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

    東京都新宿区信濃町11-2

    9,440万円~13,480万円

    2LDK

    49.74m2~63.42m2

    総戸数 37戸

    ジェイグラン船堀

    東京都江戸川区船堀5丁目

    6998万円・7248万円

    3LDK

    70.34m2・74.58m2

    総戸数 58戸

    サンクレイドル西日暮里II・III

    東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

    6490万円・7940万円

    2LDK

    50.02m2・52.63m2

    ヴェレーナ大泉学園

    東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

    5798万円~7498万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    55.04m2~72.33m2

    総戸数 42戸

    レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

    東京都江戸川区東葛西6丁目

    未定

    1LDK~4LDK

    45.18m²~104.44m²

    総戸数 78戸

    サンクレイドル南葛西

    東京都江戸川区南葛西4-6-17

    3998万円・5948万円

    2LDK・3LDK

    58.01m2・72.68m2

    総戸数 39戸

    リビオシティ文京小石川

    東京都文京区小石川4丁目

    9290万円~1億5990万円※権利金含む

    2LDK~4LDK

    57.4m2~82.67m2

    総戸数 522戸

    リビオ光が丘ガーデンズ

    東京都練馬区高松6丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    43.67m²~75.44m²

    総戸数 74戸

    リビオタワー品川

    東京都港区港南3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    42.1m2~130.24m2

    総戸数 815戸

    ジオ練馬富士見台

    東京都練馬区富士見台1丁目

    5790万円~9590万円

    2LDK~3LDK

    54.27m2~72.79m2

    総戸数 36戸

    ヴェレーナ西新井

    東京都足立区栗原1-19-2他

    5600万円台・7600万円台(予定)

    3LDK

    66.72m2・72.74m2

    総戸数 62戸

    オーベル練馬春日町ヒルズ

    東京都練馬区春日町3-2016-1

    8148万円~8348万円

    3LDK

    68.4m2~73.26m2

    総戸数 31戸

    ユニハイム小岩

    東京都江戸川区南小岩7丁目

    5600万円台・8200万円台(予定)

    2LDK・2LDK+S(納戸)

    45.12m2~74.98m2

    総戸数 45戸

    バウス氷川台

    東京都練馬区桜台3-9-7

    7400万円台~9600万円台(予定)

    2LDK~3LDK

    50.41m2~70.48m2

    総戸数 93戸

    サンウッド大森山王三丁目

    東京都大田区山王三丁目

    8,430万円・13,780万円

    2LDK・3LDK

    44.22m2・68.50m2

    総戸数 21戸

    クレヴィア西葛西レジデンス

    東京都江戸川区中葛西4-16-1

    6990万円~9990万円

    1LDK+S(納戸)~3LDK

    56.35m2~77.29m2

    総戸数 48戸

    ピアース西日暮里

    東京都荒川区西日暮里1-63-1他

    未定

    2LDK・3LDK

    44.33m2~70.9m2

    総戸数 48戸

    オーベルアーバンツ秋葉原

    東京都台東区浅草橋4丁目

    1LDK~3LDK

    34.63㎡~65.51㎡

    未定/総戸数 87戸

    カーサソサエティ本駒込

    東京都文京区本駒込一丁目

    2LDK+S・3LDK

    74.71㎡~83.36㎡

    未定/総戸数 5戸

    バウス板橋大山

    東京都板橋区中丸町30-1ほか

    3990万円~9230万円

    1DK~4LDK

    26.25m2~73.69m2

    総戸数 70戸