リフォーム相談板「札幌のリフォーム業者」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. リフォーム相談板
  4. 札幌のリフォーム業者
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2025-03-19 00:01:55
【一般スレ】お勧めのリフォーム業者| 全画像 関連スレ まとめ RSS

札幌は寒冷地ということで信頼する業者を選定しないと後々後悔します。業者にもよりますがほとんどが飛込み営業です。飛込み営業は営業マンに歩合だそうで、かなり成績のために強引に勧誘してきます。先日 業者の営業マンが飛び込みをしてきましたが、とても品がなく知識ゼロ、ただしつこいだけ。こんな所からは話も聞きたくないです。もっと良いリフォーム会社はないですか?

【一部テキストを削除しました。管理担当】

[スレ作成日時]2010-08-08 17:25:11

[PR] 周辺の物件
ウエリス京都 東山五条通
ウエリス京都 東山五条通

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

札幌のリフォーム業者

  1. 349 マンション検討中さん 2022/09/14 08:36:31

    >>345

    市町村指定の業者ってどうやって調べれば良いのかな。

  2. 351 職人さん 2022/09/27 05:24:20

    >>349 マンション検討中さん
    市町村のホームページや区のホームページで「水道局」(名称は各都道府県で微妙に異なるかも)をチェック、もしくは電話で「指定業者」を紹介してもらうと良いと思います。(具体的な工事内容も伝えて)親切に教えてくれますよ。

  3. 353 口コミ知りたいさん 2023/05/24 12:12:40

    白石の株式会社プラスってどうでしょうか

  4. 354 管理担当 2023/06/01 01:32:32

    [No.328~本レスまで、スレッドの趣旨に反する投稿、および、削除されたレスへの返信のため、一部の投稿を削除しました。管理担当]

  5. 355 マンション検討中さん 2023/08/16 03:12:09

    ThanCaっていう会社でリノベした方はいらっしゃいますか?
    感想をお聞きしたいです。

    リノベ見学会があるみたいで興味持ってホームページに辿り着きました。

    ただおそらく意図的だと思うのですが、他は漢字もあるのに代表の名前がひらがなで記載されていまして、あえて名前をひらがなで記載するということは検索されたくないような何かしらの事情があるのではないかと思ってしまいました。。

    https://thanca.co.jp/about/

    ホームページでいろいろなところで誤字脱字も多いのでリノベ品質もそれなりなのかなというのも思ってしまいました。

  6. 357 ママさん 2023/08/24 17:05:19

    やなら違うとこに頼めばいいだけ 探せないなら仕方ないやん なんでも無料で斡旋してて誰が飯食えんだよw

  7. 359 匿名さん‐評判気になる 2023/09/24 12:27:05

    ここの業者、お客さん目線ではなく会社都合で工事します。

  8. 360 買い替え検討中さん 2023/10/03 09:05:47

    >>355 マンション検討中さん
    HPみましたがとてもお願いしようと思う内容ではありませんね。なんだかかっこつけて英語も多いですし、写真も有料の素材から引っ張て来たかのようなクオリティ。
    HPは業者に高い金払ってかっこいいHPを作った感じですね。肝心のリフォームへの思いが全く伝わってきません。

    きっと経歴は公共工事なども経験して立派なのかもしれませんが、一般人の私たちがお願いするにはなんだか気が引けますね。

  9. 361 通りすがり 2023/10/15 19:46:30

    道○房ですね。先代の時が良かったのですね・・。今は、こちらが誠実に相談しても、気分屋で連絡が途絶する不思議さ・・。これでは、現場で混沌となることが確実でパスした。

  10. 362 名無しさん 2023/10/28 18:27:23

    名前から何から胡散臭い

  11. 363 建築自営業 2023/10/29 07:32:17

    >>342 評判気になるさん
    おっしゃってる意味はよくわかりますが、個人(自営)の設備工事(水道屋さん)やさんが必ずしもお安くなるとは限らないと思いますよ。
    意外にリフォーム店(工務店)の方が、町の水道屋さん(個人の設備職人)より、安く問屋さんから物が入ることが多々あります。そして専属の設備店(いわゆる協力業者・下請け)が取付するのですから問題もありませんし、トータル金額はたいして変わらないかと思います。(かえって安い場合もある)
    個人業者は業界の「値ごろ感」が疎いから意外と高い金額になる可能性もあるかと思います。
    やはり、きちんと見積書や工事内容説明出来て、フィーリングが合えば良い結果になるのではないでしょうか。
    ※あくまで個人の経験での意見です。悪徳業者は、個人の設備屋さんでも、リフォーム業者でも存在しますから、慎重に検討するのは大切ですね。

  12. 364 通りすがり 2023/11/14 22:39:58

    サン〇イ 近郊しか、施工しない札幌のリフォーム会社に見積り依頼。調査がお粗末。屋根、床下、ダクト見ず断熱しないとなると、施主にとってリフォームにならない。私が担当だったら、配管、屋根、窓、床・壁の断熱は最優先だが。ホームページの説明とは乖離しすぎていた。センスも・・・・・?

  13. 365 金属サイディング工事 2024/03/12 09:49:28

    小山田建業良かったですよ!

  14. 366 匿名さん 2024/03/18 10:52:33

    社名さしつかえなければ
    うちにも、きました

  15. 368 通りがかりさん 2024/05/26 15:36:01

    しつこく家に来ては「近所の工事のご挨拶でー」と嘘をついてきます。あまりよろしくない会社だと思います。

  16. 369 匿名さん 2024/06/15 10:34:59

    小山田は本当に良心的な工務店です。
    特にあんちゃんは面倒めが良い兄貴分です。

  17. 370 職人好き 2024/06/18 00:58:08

    2021年に北陽さんで、1日でやってもらいましたよ、
    凄腕の職人でした、びっくりしましたわ。
    今は、チラシでは、1日完了ではないようです。
    礼儀も正しく、丁寧に説明もしてくれ、我儘のリクエストもきいてくれました。
    やっぱり、やる気のある会社は違います、応援したくなりますもの。
    大手でも、のらりくらりの会社の方が不安ですわ。

  18. 371 職人好き 2024/06/18 01:11:51

    追伸~
    2年半たっても、惚れ惚れするくらい大満足です!
    リフォーム前は、経年劣化で汚れがなかなか取れずに憂鬱でしたが、今でも嬉しい気持ちです。
    2021年の施工履歴にうちの浴室写真が載っています、(施工前、施工後)、笑
    TOTOのほっカラリ床は、すぐに乾き気持ちの良いものです。
    1日で頑張ってくれる会社はもうないでしょう、現在は1日ではないようですし。

  19. 372 匿名さん 2024/07/28 11:13:30

    >>187 検討者さん

  20. 373 名無しさん 2025/03/18 15:01:55

    西区のサンケ○、築26年天窓有の屋根工事。翌年雨だれと天窓の枠が腐ってるのを発見。再度内側から工事をしましたが、腐った窓はそのまま。ガラスに薄い板をはり断熱材を入れ板をはりビスどめしクロスで隠すといった工事。サン○イは「これでいいんです。他社もこれでいいと言いますよ。」契約書については「当社は低額な工事については契約書を作成しないんです」
    とふざけた事を言った。しかもコーキングは小学生レベルのひどさ。「素人みたいなんですが。」と言うと「プロです」と反論。悪質でしかない。

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [【一般スレ】お勧めのリフォーム業者]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    THE RESOCIA 下鴨
    プレディア京都桂御所

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    THE RESOCIA 下鴨

    京都府京都市左京区下鴨東本町17番1ほか

    5890万円・7290万円

    2LDK・2LDK+S(納戸)

    58.13m2・71.3m2

    総戸数 22戸

    ウエリス京都 東山五条通

    京都府京都市東山区五条橋東4丁目

    未定

    1LDK+S(納戸)~3LDK ※S=サービスルーム

    63.98m2~131.14m2

    総戸数 65戸

    プレディア京都桂御所

    京都府京都市西京区桂御所町18番の一部

    5598万円~8498万円

    1LDK+2S(納戸)~4LDK

    69.16m2~90.79m2

    総戸数 108戸

    ラシュレ京都西大路

    京都府京都市下京区七条御所ノ内本町84番1

    3740万円~6890万円

    1LDK~3LDK

    43.7m2~74.24m2

    総戸数 80戸

    ブランズ京都河原町通

    京都府京都市下京区寺町通五条上る西橋詰町747番1ほか

    4320万円~8630万円

    1DK~3LDK (1DK+SIC~3LDK+WIC)

    32.68m2~71.58m2

    総戸数 146戸

    シエリア京都山科三条通

    京都府京都市山科区四ノ宮神田町1-7他

    6,740万円

    4LDK

    80.37m²

    総戸数 59戸

    ジェイグラン京都西大路

    京都府京都市南区吉祥院中島町15番1ほか

    4798万円~5698万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK (2LDK+S(納戸)+WIC~3LDK+2WIC)

    64.9m2~75.9m2

    総戸数 156戸

    グランカサーレ京都西京極

    京都府京都市右京区西京極堤外町10番

    4300万円台~7800万円台(予定)

    3LDK・4LDK

    61.53m2~86.35m2

    総戸数 77戸