住宅ローン・保険板「ソニー銀行初心者質問スレ その2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. ソニー銀行初心者質問スレ その2
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2022-10-31 06:19:44

こちらは初心者用です。その2突入。
「自分で考えろor調べろ」とかはなしで!荒らしもなしで!!

神レス
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30316/res/371-380
(前回のものを転用)


前スレ
(その1)
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/29955/

[スレ作成日時]2011-03-07 04:24:38

[PR] 周辺の物件
グランドメゾン杉並永福町
リビオタワー品川

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ソニー銀行初心者質問スレ その2

  1. 670 nano 2017/12/07 05:26:38

    >669さん

    放置すると、12月の返済日以降、半年間『11月金利』が適用されてしまいます。

    http://moneykit.net/visitor/hl/hl33.html
    「金利」の「既お借り入れについての金利見直しルール」参照

    そこで、12月金利を適用させるため、
    ・一度2年固定に変更して、
    ・翌日、変動金利に再変更する
    のがオススメです。
    これで、来年6月の返済日まで12月金利が適用されます。

    注意点は、
    ・固定した翌日に変動に戻す。
    ・上記の手続き中に返済日がかからないようにする。
    この2点を守れば、手数料は無料になるはずです。

  2. 671 戸建て検討中さん 2017/12/07 12:06:15

    >>670
    すごい!
    でも、こんなことができるのはソニー銀行だけですよね?

  3. 672 口コミ知りたいさん 2017/12/09 09:35:14

    >>670 nanoさん
    提携ローンのパンフレットに固定から変動への変更は所定の手数料がかかると記載されているのですが、無料になるのでしょうか?

  4. 673 nano 2017/12/16 18:21:59

    >672さん

    固定から変動への変更は、原則としては手数料がかかりますが、かからないケースもあるのです。

    現在は、手数料の計算方法について、Web上では
    「金利タイプ変更手数料はディスカウントキャッシュフロー(DCF)法の概念を応用したソニー銀行所定の計算プロセスにより、金利タイプの変更の都度、決定します。」
    としか書かれていませんが、以前はもう少し具体的に示されていました。

    その方法に沿って、>670の手順の手数料を計算すると、答えが必ずゼロになり、手数料は無料になります。
    現在も、少なくともこの点については変化がないようです。

  5. 674 二年目 2017/12/18 11:17:10

    ⊿0.02%だと3000万でも、半年で3000円。。
    やりたいけど、度胸がないです。
    算定式がソニー銀行のさじ加減なのが怖いなぁ。

  6. 675 匿名さん 2017/12/19 11:08:32

    どなたかセレクトローンの変動で借りられている方、固定→変動に戻して無料の手数料を試した方いませんか?

    上にも書かれてますが有料だとショックなので

  7. 676 匿名さん 2017/12/19 13:50:36

    振込しようとしたら、時刻補正してください。

    時刻補正すすめたら、エラー
    何回かやって、やっとできて

    再度振込しようとしたら、ロックしているため、振込できません。

    コールセンターにお問い合わせください。

    繋がらない、そして時間外

    他で済ます。

    数か月放置→最初にもどる

  8. 677 匿名さん 2017/12/19 15:42:29

    >675さん

    先日>670で書かれている変動→固定2年→変動をおそるおそる試してみたところ、無事、手数料ゼロで12月から変動を最新の金利にすることができました。

    ただ、12月分の返済額だけ500円ほど高くなっていました。
    これは1日だけ固定2年の金利にした分なのかな?と思っていますがよく分かりません。いずれにせよ大した金額ではないので問題はありませんでした。教えていただいたnanoさんに感謝です。

  9. 678 匿名さん 2018/01/01 07:14:48

    セレクトローンで変動金利で借りているものですが、本日、恐る恐る2年固定で申請して明日変動に戻します。

    手数料が無料でできたらまた報告します。

  10. 679 匿名さん 2018/01/01 17:24:04

    >>678 匿名さん

    恐る恐る実行して無事手数料無料で最新の金利に更新する事が出来ました。

    ボーナス返済月だからなのか返済額が15000円くらい上がっていたけどまぁ気にしない。

    半年の返済額みても微増してる気がする。
    金利の計算は難しいですね。

  11. 680 nano 2018/01/15 12:43:06

    2月の変動金利、また下がるようです。


    ところで、>677さんが書かれているように、
    金利タイプの変更や、繰上返済をすると、次の返済だけ返済額が上がることがあります。

    理由はいくつかあるのですが、
    1ヶ月の日数の影響が大きいように思います。

    通常の返済では、年利÷12 で利息を計算されるので、1ヶ月の日数は無関係ですが、
    金利タイプの変更や繰上返済をすると、年利÷365×日数 で計算されるので、1ヶ月が何日間なのかの影響がでます。

    >679さんのようにボーナス払いを使っていると、より複雑な現象がおきますね。

  12. 681 マンション検討中さん 2018/09/09 01:19:36

    ソニー銀行の住宅ローンは火災保険もソニー損保に入るのがデフォルトなんですか?
    本審査の書類に火災保険の同意書兼依頼書が入っていたのですが他とは契約できないのですか?

  13. 682 通りがかりさん 2018/09/09 09:17:04

    >>681
    デフォルトの意味わかってる?
    恥かくから長文になってでも日本語で書いた方がいいぞ。
    無理に背伸びすんな(笑)

  14. 683 マンション掲示板さん 2018/09/09 10:34:51

    火災保険はもちろんソニー又は関連保険会社への加入を
    推奨されますが、他の保険会社での契約でももちろん
    問題ありませんよ。提携保険会社への加入にインセンティブ
    つけるケースもあるので、よく確認した方が良いですね。

  15. 684 マンション検討中さん 2018/09/09 13:07:51

    >>682
    デフォルトとは標準設定、規定の設定の意で使用したのですが文意おかしかったですか?
    正しい日本語教えてください。

    デフォルトとは
    https://kotobank.jp/word/%E3%83%87%E3%83%95%E3%82%A9%E3%83%AB%E3%83%88...

    Default means initial setting.

    >>683 マンション掲示板さん
    ありがとうございます。見積りだけお願いしてみます。

  16. 685 匿名 2020/02/06 10:43:53

    ここって返済比率は何パーで審査してるか分かるひといるかな??

  17. 686 マンション掲示板さん 2022/10/22 05:43:07

    ソニー銀行の変動セレクトですが、少しでも返済を減らしたいと思って、変動→固定→変動を試みたいと思います。

    固定から変動で手数料が発生するのかどうかが、分からないです。

    ネットで出てる計算方法が難しそうなのですが、ベース金利は土日も変わるのでしょうか?

    変わらないなら土曜日夜に固定に日曜日に変動に戻すと良いと思いますが、いかがでしょうか。

  18. 687 名無しさん 2022/10/23 10:30:13

    >>686 マンション掲示板さん

    ソニー銀行に聞けば?

  19. 688 nano 2022/10/26 19:57:34

    >>686 さん
    固定した翌日に変動にするなら、約定返済日(と実際の返済日の間)にかからなければ、仮にベース金利が動いても大丈夫です。

    手数料は以下の2つのベースレートの差で決まります。
    ・固定金利適用日(=固定の手続きの翌日)のベースレート
    ・変動に戻す手続きをした日のベースレート
    固定の翌日に変動に戻すなら、両者は同じ日のベースレート、つまり差は「0」なので。

  20. 689 eマンションさん 2022/10/30 21:19:44

    >>688 nanoさん

    良く分かりました。ありがとうございます、
    返済日を跨がなければ、翌日に固定から変動に戻せば手数料なしですね。

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    ユニハイム小岩
    サンクレイドル南葛西

    同じエリアの物件(大規模順)

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    プレディア小岩

    東京都江戸川区西小岩2丁目

    未定

    3LDK

    73.68m2

    総戸数 56戸

    ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

    東京都足立区梅島2-17-3ほか

    4900万円台~7100万円台(予定)

    3LDK

    55.92m2~63.18m2

    総戸数 78戸

    リビオ上野池之端

    東京都台東区池之端三丁目

    未定

    1R~4LDK

    30.96m²~110.56m²

    総戸数 94戸

    カーサソサエティ本駒込

    東京都文京区本駒込一丁目

    2LDK+S・3LDK

    74.71㎡~83.36㎡

    未定/総戸数 5戸

    バウス板橋大山

    東京都板橋区中丸町30-1ほか

    3970万円~9490万円

    1DK~4LDK

    26.25m2~73.69m2

    総戸数 70戸

    オーベルアーバンツ秋葉原

    東京都台東区浅草橋4-2-1他

    未定

    1LDK~3LDK

    34.64m2~73.04m2

    総戸数 85戸

    サンクレイドル南葛西

    東京都江戸川区南葛西4-6-17

    5948万円

    3LDK

    72.68m2

    総戸数 39戸

    クラッシィタワー新宿御苑

    東京都新宿区四谷4丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    56.86m2~208.17m2

    総戸数 280戸

    サンクレイドル西日暮里III

    東京都荒川区西日暮里6-505-2

    3890万円~9290万円

    1DK~3LDK

    28.41m2~57.45m2

    総戸数 29戸

    ルネグラン上石神井

    東京都練馬区上石神井4-610-18他

    未定

    1LDK+S(納戸)~4LDK

    58.28m2~91.37m2

    総戸数 106戸

    リビオ亀有ステーションプレミア

    東京都葛飾区亀有3丁目

    4390万円~9290万円

    1LDK~3LDK

    35.34m2~65.43m2

    総戸数 42戸

    バウス氷川台

    東京都練馬区桜台3-9-7

    8348万円~9998万円

    3LDK

    62.93m2~72.37m2

    総戸数 93戸

    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

    東京都新宿区信濃町11-2

    9,340万円~1億1,650万円

    2LDK

    49.74m²・56.63m²

    総戸数 37戸

    クレヴィア西葛西レジデンス

    東京都江戸川区中葛西4-16-1

    6890万円~9990万円

    1LDK+S(納戸)~3LDK

    56.35m2~77.29m2

    総戸数 48戸

    リビオシティ文京小石川

    東京都文京区小石川4丁目

    9390万円~1億5190万円※権利金含む

    2LDK~3LDK

    57.4m2~76.81m2

    総戸数 522戸

    リーフィアレジデンス練馬中村橋

    東京都練馬区中村南3-3-1

    6858万円~9088万円

    3LDK

    58.46m2~75.04m2

    総戸数 67戸

    グランドメゾン杉並永福町

    東京都杉並区和泉3丁目

    1億3190万円~1億6990万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    71.61m2~93.9m2

    総戸数 51戸

    ユニハイム小岩

    東京都江戸川区南小岩7丁目

    5690万円・8260万円

    2LDK・2LDK+S(納戸)

    45.12m2・71.87m2

    総戸数 45戸

    グランリビオ恵比寿

    東京都目黒区三田2丁目

    未定

    2LDK

    57.02m2・70.88m2

    総戸数 16戸

    ピアース西日暮里

    東京都荒川区西日暮里1-63-1ほか

    未定

    2LDK・3LDK

    44.33m2~70.9m2

    総戸数 48戸

    [PR] 東京都の物件

    リビオ光が丘ガーデンズ

    東京都練馬区高松6丁目

    4,900万円台予定~1億円台予定

    1LDK~3LDK

    43.67m²~75.44m²

    総戸数 74戸

    リビオタワー品川

    東京都港区港南3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    42.1m2~104.04m2

    総戸数 815戸